自家製血統で三冠馬!#20『暗雲!第12世代……』[ダービースタリオン]

スポンサーリンク

【前回】自家製血統で三冠馬!#19『エピファネイアを種付けさせて』[ダービースタリオン]

 前回、ワタシノヨアケ(第10世代 繁殖牝馬)にエピファネイアの種付けがぜんぜんできないというアクシデントが発生。

 この自家製血統縛りプレイは、牝馬が産まれなかったらその時点で即終了。
 産まれたとしても、可能な限り多くの牝馬を誕生させて比較し、成績のいい馬を次代につないでいくことが必要だ。
 よって、種付けが遅れてしまう、つまり繁殖牝馬の寿命を浪費してしまうのは、それだけで大ピンチ。
 

 しかたないので、エピファネイアが種付けできない年はモーリスを種付けしていくことにした。
 これも『凝った配合』が成立する組み合わせではあるので、能力の底上げは期待できそうだ。
 しかし、モーリス×ワタシノヨアケ初産駒のイキルガールは、戦績が振るわず。2歳時に1勝もできなかった。
 

 まあ、新馬戦の時点で予想印がよくなかったので、これはしかたない。イキルガールはあきらめよう。
 

 次に、エピファネイア×ワタシノヨアケのミズイロノヒビ
 待望のエピファネイア産駒だが、3歳春時点で8戦2勝となんとも言えない戦績。
 

 しかし、なぜか日本ダービーに出走!
 なんでオークスでもなくてダービーなの!? よく出走権もらえたな!
 

 ダービーはサトノダイヤモンドが圧勝し、ミズイロノヒビは最下位。
 うーん……まあ、ダービーに出走できたのは競走馬としてものすごく立派なことだが、戦績やレースでの走りっぷりを考慮すると、繁殖牝馬としては微妙そうだな……
 

 そして、もう1頭のワタシノヨアケ産駒、フユノウタ! モーリス×ワタシノヨアケだ。
 新馬戦や未勝利戦での予想印は、先に挙げた2頭よりもいい感じ!
 

 勝ったり負けたりではあるが、順調にオープンクラスまで勝ち上がり、重賞にも出走!
 

 そして勝利!
 最終的に、GI、GIIの勝利こそないものの、GIIIを4勝するという戦績を挙げた。充分だ。
 

 第11世代の戦績を比較。
 やはり、フユノウタが圧倒的に強い。同じ親でもイキルガールとはここまで差が出るあたり、競馬は、いや、生き物は恐ろしい。きっと人間もこうなんだろうな。
 

 というわけで、次代の繁殖牝馬はフユノウタに決定だ!
 

 第1〜第11世代の獲得総賞金は、この通り。
 第10世代から下がったのは気になるが、GIIIを4勝でき、予想印もよかったので、実力は充分と判断している。あまり心配していない。
 

 さあ、フユノウタを引退させて、繁殖牝馬に。
 仮想配合で、『凝った配合』を続けて成立させられる組み合わせを探していく。
 

 種付け価格が高い順に見ては、凝った配合が成立するかどうかコメントをチェックするという、果てしなく地味な作業。これだけで数十分はかかる。
 しかし、その甲斐あって……
 

 ミッキーアイル→キタサンブラック→キズナという、3連『凝った配合』を発見!
 しかも、最後のキズナは高額・高能力の種牡馬で、かなり期待できる!
 これは、いいんじゃないか!? キズナの代で三冠狙える馬、来るんじゃないか!?
 

 よし、ミッキーアイルを毎年種付けしていくぞ!
 牝馬をたくさん産んでくれ!
 

 たくさん産んでくれた! 3年連続で牝馬が誕生!
 これは不受胎の可能性も考慮すると確率的に12.5%未満であり、かなりラッキーだ。

 しかし……
 いま思えば、そこで運を使い果たしてしまったのかもしれない……
 

 長女のマタネは、ソエ(管骨骨膜炎)を何度も発症してまともに走れず……
 

 次女のトモダチは、6戦0勝、5着以内すらほとんどなく、いいところなく引退に……
 

 そして、三女のドキドキ
 長女と次女がともに振るわなかったので、我がシシャモファームの命運は彼女にかかっている。名実ともにドキドキだ。
 新馬戦での予想印はかなりよく、最初の4戦で2勝をマーク!
 これはけっこういいぞ! たくさん勝ってお金を稼いでくれ!

 ……と、ワクワクした直後……
 

 骨折したのだが?
 

【次回】自家製血統で三冠馬!#21『二冠馬誕生!キタサンブラック産駒、その名はドライブ!』[ダービースタリオン]

ダービースタリオン -Switch
HAC-P-AUE5A (C)2020 ParityBit (C)2020 GAME ADDICT (C)SUGIYAMA KOBO

 

コメント

  1. 名無しのゲーマー より:

    今ゲムぼくで最も知性を感じられるシリーズ記事

  2. 名無しのゲーマー より:

    ヌオダス流行らせといて自分はダビスタやるスタンス

  3. 名無しのゲーマー より:

    まともな内容すぎてどうコメントしたら良いか分からないけど面白いので応援してます
    ダビスタ担当の出番もっと増やして下さい

  4. 名無しのゲーマー より:

    キタサンブラックとか絶対争奪戦になるんじゃないのこれ
    オカシヅクリより稼いだガチのレジェンド馬やん

  5. 名無しのゲーマー より:

    現ダビスタが今ひとつブレイクしないのが分かった気がします(未プレイ勢)。リアルすぎて、これだとオーナーブリーダーとしての楽しくなる前に挫折しそう… ゲムぼく。さんの下半身みたいにユルユルの方が競馬ゲームは楽しいんですよねェ

  6. 名無しのゲーマー より:

    普段と違いすぎるけどこれはこれで面白いから次回が楽しみ

  7. 名無しのゲーマー より:

    最後の勢いで草

  8. 名無しのゲーマー より:

    今回、下ネタとかなく粛々とダビスタしてるやん、別人か?

  9. 名無しのゲーマー より:

    分析のグラフと表が丁寧で普段とのギャップがすごい

  10. 名無しのゲーマー より:

    少し前のアプデで凝った配合の効果が上がった説があるから、根気強く続ければ伸びるかも

  11. 名無しのゲーマー より:

    頭のおかしい円グラフ以外の図も作れたんだこの人
    見放したわ

  12. 名無しのゲーマー より:

    世界樹Vの頃から読んでる身からすると縛りプレイが本来のゲムぼくブログな気がしてるので楽しみにしてます

  13. 名無しのゲーマー より:

    最近縛りプレイ系の記事が少なかったから嬉しい
    ドラクエモンスターズもお願いします
    ミナコは表に出られない理由でもあるの?

  14. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼく競馬部すき

  15. 名無しのゲーマー より:

    >きっと人間もこうなんだろうな。
    なんとなく説得力を感じた

  16. 名無しのゲーマー より:

    一応ゲームブログなのに真面目にゲームしてると不思議がられる男

  17. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼくのゲム部分を存分に発揮した良記事なのに
    めっちゃ斜陽で草なんだ

  18. 名無しのゲーマー より:

    普通に読ませるおもしろい記事なんだけど前科が多過ぎて違和感がすごい(このシリーズ好きです)

  19. 名無しのゲーマー より:

    トモダチいないのにそんな馬名付けるから

  20. 名無しのゲーマー より:

    似たような感じでウマ娘もやってほしいかどうか聞かれたらやってほしいんだが

タイトルとURLをコピーしました