爽快ジェットバトルRPGがお送りするレトロ格ゲー!なぜ……?[ドルフィンウェーブ]

スポンサーリンク

 『アリス・ギア・アイギス』のエイプリルフールで実装された競艇のミニゲーム、超楽しい!
 コーナリングでモンキーターンを決めてギリギリ内側を攻めたときが爽快! 爽快ジェットレース!

 ……ん? 爽快ジェットレース?
 そういえば……
 

 爽快ジェットバトルRPG『ドルフィンウェーブ』のエイプリルフールは?
 過去2年の例でいくと、特別なチャットと、ちょっとしたミニゲームがあるはずだが……
 

 !?
 

 ウソみたいなドスケベ衣装が実装されてる!
 えっ、乳輪は!? これ乳輪はどこにいったの!? 乳輪ないの!? あるいはすべてが乳輪なの!? ありがとう! そうだとしたらありがとう! 夢と乳輪は大きいほどよい!
 

 ちなみに、あとで確認したところ、これはエイプリルフールネタではなくただふつうにアップデートでドスケベ衣装が追加されただけだった。
 このポーズなんてやってることがほぼとにかく明るい安村なのだが、これがドルフィンウェーブの平常運転だった。いつだって穿いてるか安心できないゲームがドルフィンウェーブだ。
 

 おっ、エイプリルフール専用チャット、今年もちゃんとある!
 エイプリルフールに限らず、ドルフィンウェーブはクリスマス、元日、バレンタインデーなどなど、特定日の限定チャットが全キャラぶんあるのが大きな特徴。
 これはおそらく、ドルフィンウェーブが新キャラをどんどん増やすタイプのゲームではなく、既存キャラに衣装やエピソードを追加して掘り下げていくタイプのゲームだからこそできることだろう。地味だが、ぼくがドルフィンウェーブを好きなポイントのひとつだ。
 

 さて、ミニゲームのほうはどうだろうか。
 昨年(2024)のエイプリルフールは、ダックハント(1984)やガンバレット(1994)っぽい感じのシューティングゲームだったが……?
 

 えっ!?
 

 ど、どうした!? 初代プレステか!? それともセガサターン!?
 令和の世に、32ビット機時代の香りがする謎の格ゲーが登場! その名は、
 

 ドルフィンファイター!
 なるほど、名前とロゴからして『バーチャファイター』(1994)のパロディか! セガサターンだ!
 

 と思ったら、ハニーパレーションというプレイステーション感あふれるロゴが出てきた!
 詰め込みすぎ! 開発スタッフの年齢層が透けて見える! プレステ・サターン世代の人たちが楽しく作っている様子が目に浮かぶ!
 

 システムは、3すくみの単純なじゃんけん。
 低難度なら操作受付時間が長いので、相手の技を見てから返せる。
 

 なるほど。このへんのわかりやすい3すくみは、『デッドオアアライブ』(1997)の「打撃・ホールド・投げ」っぽさがあるな。
 いまでこそDOAシリーズはドスケベビーチバレーゲームだが、初期は格ゲーとしてもかなり注目されていた。
 

 コマンド入力もあるぞ!
 そして腕や手のポリゴンがめちゃくちゃプレステ・サターン時代っぽい! こんなんだった気がする! こんなんだった気がするけど、これわざわざ作ったの!? ドルフィンウェーブの通常3Dモデルが流用できないぶん、ヘタしたらふつうの新キャラより大変では!?
 

 おお、意外とかっこいいな……
 ゲーム的にはただのじゃんけんなので奥深さはないが、ミニゲームと考えればちょうどいいくらいだ。短く済んで、ほどほどにおもしろい。
 

 しかもこれ、勝ち抜くと相手キャラが変わる。3Dモデル何個作ってるんだ。
 さらに、ステージもあえてレトロな感じに作り込んであったり、そもそも画面アスペクト比も4:3だったりと、芸が細かい。だいぶ気合いが入っている。こんなところに気合いを入れるな。

 ともあれ、すごいぞドルフィンウェーブ! 楽しいエイプリルフールをありがとう!
 シューティングゲーム作ったり、格ゲー作ったり、どこをめざしているかは謎だが……

 ……ん? シューティングゲームと格ゲー……? どこをめざしているか謎……?
 

 そういえば、アリス・ギア・アイギスは、シューティングゲームだし、作中で格ゲーのもよくやってるし、どこをめざしてるか謎だな……

 ええっと、アリスギアはエイプリルフールにドルウェブみたいなミニゲームをやっていて、ドルウェブはエイプリルフールにアリスギアみたいなミニゲームをやっていて、どっちもDMM GAMESで、どっちも中国・韓国のゲームが台頭するなかでがんばっている国産オリジナルタイトルで、どっちも美少女にいろんな衣装を着せて楽しむゲームで、どっちも変なことやりすぎててけっきょくなにするゲームなのかよくわからなくて……
 

 なかよしか?
 

コメント

  1. 名無しのゲーマー より:

    ドルウェブのドスケベ度から言うとDOAが元の可能性は高い

  2. 名無しのゲーマー より:

    そうかもしれない

  3. 名無しのゲーマー より:

    ぶっちゃけドルウェブとアリスギアのコラボは来て欲しい

  4. 名無しのゲーマー より:

    そうかな……そうかも……

  5. 名無しのゲーマー より:

    爽快ジェットバトル要素はどこに…?

  6. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼくの記事で情報は入ってくるが
    何のゲームかは一切分からないドルフィンウェーブ。

  7. 名無しのゲーマー より:

    最早ドルウェブの衣装がラスオリかカグラぐらいのレベルになってるけど、これが嘘じゃないのがこえぇよ

  8. 名無しのゲーマー より:

    なかよし!

  9. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼくが咲宮姉妹のドスケベメイドに触れないなんて…妙だな…

  10. 名無しのゲーマー より:

    アリスギア君DoAXVVとコラボしてるからドルフィンウェーブもマジでいつかありそう…もう水面下で進んでてもおかしくない

  11. 名無しのゲーマー より:

    >どっちも変なことやりすぎててけっきょくなにするゲームなのかよくわからなくて……

    こら!やめなさい!

  12. 名無しのゲーマー より:

    この格ゲーの乙女3Dモデルよりも胸盛られてない?エイプリルフール?

    コラボは見てみたいなー、マシンデザインがカッコいいのでそうだし、ガンナーたちのギアもカッコいいのできそう

  13. 名無しのゲーマー より:

    >>いまでこそDOAシリーズはドスケベビーチバレーゲームだが、初期は格ゲーとしてもかなり注目されていた。
    なお最新作はバレーもしなくなりドスケベグラビア撮影ゲームになっている

  14. 名無しのゲーマー より:

    このブログでしか知らないけど、毎度記事読む限りドルウェブもアリスギアも毎日がエイプリルフールみたいなもんよね

  15. 名無しのゲーマー より:

    顔は綺麗に作り込んでる辺り
    譲れない物があったのだろうと思うなど

  16. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼくがやってるゲームは大体全部DMMだろ

  17. 名無しのゲーマー より:

    とにかく明るい安村のくだり好き

  18. 名無しのゲーマー より:

    開発陣が40代のおじさんですねこれは…

  19. 名無しのゲーマー より:

    夢と乳輪は大きいほど良いよね…
    つまり夢=乳輪…

  20. 名無しのゲーマー より:

    >夢と乳輪は大きいほどよい!

    待てい!乳輪は大きすぎてもダメなんだよゲムぼく。!おっぱいとの比率が重要であってだな(ry

  21. 名無しのゲーマー より:

    ドルフィンファイター、ちゃんとPS1特有の甲高いボイスと音割れも再現されてる、わかるのおじさんだけだよ。いやもう我々もおじさんなのか…

  22. 名無しのゲーマー より:

    昨日「アリス・ギア・アイギスとは…?」
    今日「ドルフィンウェーブとは…?」

  23. 名無しのゲーマー より:

    最初の画像がドルフィンウェーブかと思ったら違った…
    やっとドルフィンウェーブの紹介が見られるかと思ったのに…

  24. 名無しのゲーマー より:

    てっきり食いしん坊入華ガチャの記事が来ると思ってたらエロ衣装の方に釣られてた……

  25. 名無しのゲーマー より:

    コテコテの90年代ポリゴン格ゲーっぽさを出しながら
    誰だか見分けが付くように頭部の解像度はちょっと上げてるの好き

  26. 名無しのゲーマー より:

    FC→SFC→SS・PSと進化して来年はどうなるか楽しみ

  27. 名無しのゲーマー より:

    スケベ衣装がラストオリジンとコラボしそうな勢いあるな?ラスオリはTKB解禁したからよ…先で待ってるぜ……

  28. 名無しのゲーマー より:

    乳輪もそうだけど乳首はどうやって収納されてるんだ

  29. 名無しのゲーマー より:

    確かにどこにあるんだ輪は

  30. 名無しのゲーマー より:

    ワダツミシャードができてしまう

  31. 名無しのゲーマー より:

    開発スタッフ美少女格ゲーやってそう
    ヴァンガードプリンセスとかアルカナハートとか

  32. 名無しのゲーマー より:

    なかよしだ…

  33. 名無しのゲーマー より:

    DOA6本編はちゃんとまだ格ゲーしてるから!!!
    ドスケベなのはDOAXtremeシリーズだけだから…あれは別物だから…(震え声)

タイトルとURLをコピーしました