2025/04/03(木)、早朝。
朝05:30に目が覚めた。だいたいいつも通りだ。ぼくは早起きである。
……と言っても、やることがないんだよな。ヒマだ。
ぼくは2025年4月現在、転職活動中の状態にあり、いまは前職の会社の有給休暇消化期間だ。
せっかくの休みだし、スマホをちょっとだけいじって、また寝るのも悪くないか。
……ん?
“特にO型の輸血用血液の在庫減少が続いております”
へえ、日本赤十字社からメールが来てる。O型の血が足りていないらしい。ぼくは血液型O型だ。
前に行った献血は……2024/12/29に400mlか。12週間は経っているから、400ml献血に行こうと思えば行けるな。
うーん、でも……せっかくの休みだし……社会貢献も大事だけど、自分の休息も大事だし……
!?
ワイヤレスイヤホンプレゼント!?
豪華すぎない!? なにそれ!? めちゃめちゃほしい!
ウオオオオオオ!
大好き! 社会貢献!!
献血ルームにやってきた!
05:30に起きて、06:00ごろに予約して、10:00開始。09:55ごろに着いた。我ながら行動が速い。
せっかくならついでに散歩と買い物もしようと思い、東京都豊島区・池袋まで出てきた。
献血は余裕をもって予約しないと行けないイメージがある人も多いと思うが、じつは当日予約でも空きさえあれば余裕で行ける。なんなら飛び込みでも行けることがある。
ただ、今回のワイヤレスイヤホンもそうだが、キャンペーンのプレゼントには「事前予約者が対象」という条件があることが多いので、基本的には飛び込みより予約したほうがよい。時間も選べるし。
「10:00で予約している、○○です」
「はい、お越しいただきありがとうございます。ではこちらが番号札になりますので、これを持って、あちらの血圧測定器で血圧を測っていただいて、測定結果の用紙も持って、お好きな席でお待ちください。あちらのロッカーは自由にお使いいただけますので、お荷物入れにお使いください」
「わかりました。ありがとうございます。あ、すみません、このワイヤレスイヤホンのキャンペーンってまだ在庫ありますか?」
「はい、ございますよ。献血が完了されましたら、あとでお渡しいたしますね」
「ありがとうございます」
2023年8月に初めて献血に行って以来、何回か行っているので、けっこう慣れてきた。
毎回違う献血ルームに行っているが、基本的な流れはどこでもだいたい一緒だ。事前予約してから行って、受付を済ませて、荷物をロッカーに預けて、血圧を自分で測って、あとは番号で呼ばれたらそれに従って動くだけ。待ち時間には無料で飲み放題のジュースを飲みながらスマホをいじったりルーム内に置いてある漫画を読んだりすればよい。注意事項があるとすれば、今回のようにキャンペーンのプレゼントがほしい場合は、受付時にその旨を伝えるのを忘れないように、ということくらいだ。
献血はぜんぜん怖くない。この世でもっとも手軽かつ確実に役に立つ社会貢献のひとつと言ってもよい。
10:30ごろから400ml献血を開始して、10:40ごろに献血終了。
終了後は、20~30分は献血ルーム内で休憩することが望ましいので、献血ルームを出るのは11:00~11:10ごろということになる。
となると、トータル所要時間は60~70分程度。今回は平日の午前中ということもあるが、かなりスムーズだった。混雑具合によっては、90分くらいかかることもしばしばある。
そして、休憩中の楽しみと言えば!
アイスがもらえる! もちろん、無料で飲み放題のジュースも飲もう!
献血ルームによってサービス内容は異なるが、献血後は体力回復が必要なので、アイスやお菓子をもらえることが多い。ありがたくいただこう。
さらに!
「お疲れ様でした。こちらがキャンペーンのイヤホンです」
「ありがとうございます~!」
やったぜ! キャンペーン品のBluetoothワイヤレスイヤホン!
思ったよりいい感じの見た目! 無難で使いやすそう!
昨今、Bluetoothワイヤレスイヤホンはダイソーなどの100円ショップでも1,100円(税別1,000円)くらいで買えるが、ざっと見た感じ、これの性能や価格帯はそれに近そう。ハイディスクのHD-WGT08BKという製品なのだが、店舗での実売価格を調べるとだいたい1,100円前後だった。
あくまでキャンペーン品なので特筆すべき性能はないが、ちゃんと機能するし、バッテリー持ちもそこそこ。ワイヤレスイヤホンを初めて試す人や、ふだんは別のワイヤレスイヤホンを使うけど充電切れに備えてサブイヤホンも持っておきたい、という人にはちょうどいい。
なにより、これがタダでもらえたという事実がすばらしい! 最高! 献血キャンペーン、最高! うれしい~!
うれしいから大盛りのスタミナ丼食べちゃうぞ! 血を抜いた後は栄養あるものをたくさん食べなきゃ! おいしい~!
このように、献血は怖くないし、社会の役に立てるし、いろいろもらえてお得なので、ぜひ行ってみてほしい。
特に今回はキャンペーン品がよかったので、めちゃくちゃ得した。大幅黒字だ。交通費はかかったが、それは献血ルーム内のジュースとアイスで相殺できただろうし、1,100円相当のイヤホンをもらえたし、大盛スタミナ丼は1,300円かかったので、トータルで大幅黒……
……
微赤字では……?
コメント
この人いっつも大盛り頼んでるな…
献血興味あるけど雰囲気分からなくて怖かったから↓が凄い参考になった 今度行ってみようと思います
事前予約してから行って、受付を済ませて、荷物をロッカーに預けて、血圧を自分で測って、あとは番号で呼ばれたらそれに従って動くだけ。待ち時間には無料で飲み放題のジュースを飲みながらスマホをいじったりルーム内に置いてある漫画を読んだりすればよい。注意事項があるとすれば、今回のようにキャンペーンのプレゼントがほしい場合は、受付時にその旨を伝えるのを忘れないように、ということくらいだ。
差し引き200円だとしても、誰かの役に立とうとする意思はとても素晴らしい事だと思う。
大盛りにしなければ黒字保ててそう
チョロいゲムぼく
チョロぼく。
社会貢献活動は∞円なのでセーフ!
献血は行ける人が限られてるので行ける時に行こうな
献血ありがとう
社会貢献はプライスレスなので
平日さらっと献血行けるのいいなー、近所のルームが日・祝休みで土曜が予約殺到してしまうから憧れる。献血の後、血肉になりそうなものいっぱい食べるのわかりみがすぎる
おいしそう〜
献血は鮮度が大事と聞きますので、定期的に行ってらっしゃるのが素晴らしすぎますわ
どうしても針をぶっさすのがおっかなくて行く踏ん切りを付けられずにいるのですが、せっかく400mlを提供できる体格でいるのでぼちぼちハラを決めようと思います
献血行きたいんだけど、両腕骨折したときの輸血歴のせいで行けない…
次の献血までは12週間開ければいいので
今ならコミケで献血コラボポスター始まっても間に合うって寸法ね
献血記事キター
成分献血は平日でも時間によっては予約取れないんすよね…
自分はすぐ貧血になっちゃうので献血できませんが少し羨ましいです。
無理のない範囲で献血がんばってください!
運悪く神経グリグリになったときからちょっと恐怖でいけてないな……
まぁ血管細い私が悪いんですが
体質の問題で献血できないから、体験レポ読むの好き
俺の分もジャンジャン献血してきてほしい
献血にちょいちょい行ったるから感覚麻痺してるけど、コラボをきっかけに献血に行ってそこから定期的に献血してるゲムぼく。さんメチャクチャ立派なんだよな
400ml献血に必要なムチムチ体型も維持していこうね
ゲムぼく。さんと同じくO型で、必ず献血に行っているものです。
都内住みではないですが、初回の献血の時は「O型ですか!本当にご協力ありがとうございます」とスタッフさんに言われました。
やっぱりO型の献血数は少ないんだなぁと、感じました。
それはそれとして、相変わらずめっちゃ食べますね⋯。
ゲムぼく。って、いっつもじゃあ大盛りでって言うよね…
献血行くと社会的に認めて貰えた満足感が得られるので
自信が無い人こそおすすめ
アイス込みでギリ+
えらい
こうやって経済と命は循環していくんですよ
ボランティアとか社会貢献した後に美味いモノ食べるの最高に気持ちいいものですから、今後も良いことした後はたっぷり食べてほしいですね でもムチムチになりすぎて献血できなくなるから運動もしてほしい
次回「ランナーズハイ」
肉丼美味そう
献血定期的に行ってるの普通に偉いな…
献血を理由にドカ食いするのわかる
食事は生きるために必要でどちらにせよ出ていくはずのお金だから黒字!黒字です!
ワイはお薬の関係で献血できないからこうやって献血してくれている人が本当に輝いて見えるんだ…。ありがとう、ゲムぼく。
でもむちむちの「む」の字もない記事は不安になるから早く正気に戻ってくれゲムぼく。
偉すぎる
何て立派な…(数々の印象的な記事を記憶の底に閉じ込めつつ)
献血に行ってなくても他に理由をつけて大盛スタミナ丼を頼んだだろうから
大赤字を微赤字に抑えるだけの効果はあったよ
社会貢献が青天井プライスレスなので実質的に黒字です
献血前にはなるべく温かい飲み物って言われるけど猫舌にはしんどいから冷たいと温かいをミックスしてる
有楽町はぬる〜いがあって助かります
薬の都合で献血できないので尊敬します
お疲れ様です
ゲムぼく。って本当に社会貢献してるんですね
むちむち勢なので最短周期で献血しまくってます!
サービスを抜いても小1時間で日常生活の1ヶ月分ぐらい(個人差があります)感謝してもらえるから努力せずに自己肯定感を上げたいそこの君にもオススメだ!
O型とA型は、ほんっっとーーーーに頻繁に協力求められています。献血素晴らしい。
あと血液検査してもらったと考えれば黒字ですよ!
3割負担でも2千円から3千円するらしいです。
献血行ってて偉い
自分は献血の前に多めに食べないと血が薄くてダメになる事が多いので、思い立ってすぐ献血できる健康体羨ましい
これからもいっぱいご飯食べてね…
わかるなあ。先日健康診断で血を抜いてきたけど、直後はとにかくたくさん食べたくなって大盛りハンバーグ定食食べたわ。
体が求めてる感じだよね。
むちむちが絡む時ならいつも心が数万円単位で儲かって凄い黒字なのに
社会貢献ができるゲムぼくさん。今度脱毛行くんだけど自分がちゃんとできるか怖くなってきたからゲムぼくも脱毛行ってブログ書かない?
神奈川県の運転免許センターには献血ルーム併設です。免許取得や免許更新帰りにいかがでしょうか。
私は現在妊娠中なので献血できませんが、その分献血してくださる方々に感謝してもしきれません。ありがとうございます。
献血ルームのシステムって場所によって差がある事をしれてよかったです!
私の普段行く場所は問診して下さるお医者様が血圧測ってくれますよ!
今週たまたま献血行ってた、ゲムぼく。献血もお疲れ〜。
ドリンク飲み放題とオマケお菓子以外にも、期間限定キャンペーンしょっちゅうあるし、針刺される時だけ少し痛み我慢すればずっと痛む訳じゃないし、スタッフさんの案内に任せてぼーっとするだけで、明確なじぶん社会の役に立ってます!がゲット出来るので、精神にいいとつくづく思う。
仕事や環境によるけど、こんなに純粋な役に立った感を得られる機会あんまないよ。
あと献血できる程度の健康を保ちたいと思うのも、いい感じの生活指標になってる。
池袋肉劇場ですね、美味しそう
成分献血という形で複数回献血したことがあります。
肉体への負担が少ないやり方なので、ご参考までに。
以前献血に行った際、朝食からだいぶ経った時間だったためにカロリーメイトをいただいたことがあります。
これもご参考までに。
あれ?
池袋の献血センターだと、ハンバーガーが食べられるのでは?
献血はもうやれない身体になっちまったからゲムぼく。の献血記事はマジで応援してる。ゲムぼく。ならまた献血記事出してくれるだろうし。頑張って。
むちぼく。はたぶん明日か明後日くらいなんじゃないかな、知らんけど。
社会貢献できるしスタミナ丼が美味いから実質黒字
献血したという気持ち良さで大幅黒字!ありがとう!ゲムぼく。
興味はあるけど400mlも持ってかれて具合悪くならないか不安なんだよなぁ
社会貢献で爆黒字だよ、ゲムぼく。
献血しよっかな…
献血は楽しいよね
年1位で行ってる
珍しく最終的に冷静になってる
ヘモグロビン足りなくて出来ねえ!(過去100回献血した奴)
同じくO型だけど、不足してるのはわかってても薬の関係で自分では献血できないから悔しさはある
行った上で情報発信までやってて尊敬しかない、ありがとうございます
ゲムぼく。さんのおかげで献血に興味をもてたので今度行ってみようと思います
体重が50kgないと400ml献血ってできないんだよね
みんなムチムチになればできるようになるよ!
手軽に社会貢献できるからいいんだよね、楽だし
アイスあるところいいなぁ、うちはお菓子とジュースだけどありがたい限り
ムチムチ潤沢血液女だから成分献血も合わせてガンガン回してるけど献血楽しいよ!
みんなも行こう!
ただ献血前にあったかいのいっぱい飲め…されると献血中はお手洗いにいけない緊張感が増す
自分も献血で同じワイヤレスイヤホン貰ってて毎日使ってる。ゲムぼく。さんとお揃いで嬉しい〜。
献血オススメ。