ひさびさダビスタ。#2『ダイサンボタン、デビュー!』[ダービースタリオン]

スポンサーリンク

【前回】ひさびさダビスタ。#1『シシャモファーム』[ダービースタリオン]

 我がシシャモファームの初産駒、ダイサンボタン。
 ちなみに、名前の由来はSHISHAMOの曲名である。

 ダイサンボタンは、スウェプトオーヴァーボード×ジッターバッグの「凝った配合」。父の特徴を受け継いでいれば、短距離適性が高い早熟型のはずだが、実際どうなのだろうか……
 ダビスタは昔からそうなのだが、競走馬のステータスが数字で示される、みたいなシステムがない。どんな能力や適性を持っているのかは、実際の走りの様子や調教師のコメントなどから推測するしかない。
 

 2歳になると、入厩できるようになる。
 ここからがいよいよ、競走馬生活のスタートだ!
 

 本作はヘルプが充実しているので、入厩後の調教についての解説も事前に見ることができる。
 芝はスピードが上がる、ダートはスタミナが上がる、併せ調教だと勝負根性が上がる、あたりの基本はSFC版やPS版と同じっぽい。でも、ゲート調教っていうのは昔はなかった気がする。
 

 厩舎は、東(美浦)3つ、西(栗東)3つから選ぶことができる。
 おそらく、手動で調教メニューを決める場合はどこにしようと大差ないが、おまかせ調教にする場合はこの選択は重要なはずだ。
 

 ダイサンボタンがおそらく早熟馬だということを考えると、2歳から稼ぐ方針の梶原厩舎は相性がよさそう。
 ただいっぽうで、健康に自信ありって馬でもないだろうから、ケガしないかどうかは心配。
 

 悩んだ末、「牝馬の扱いが得意」らしい早乙女厩舎に決定。
 主戦騎手が武豊と福永祐一、というのも魅力だ。どちらもレジェンドと言っていい超一流ジョッキー。
 

“かなり太いですね まだまだ絞る必要がありそうです”

 個人的にはふくよか体型が好きなので「絞らなくてもいいのに」と思ってしまうが、まあ、競走馬はそうもいかない。
 ここは早乙女さんにお任せして、しっかり鍛えてもらうことにしよう。
 

 特になにも指示しなければ勝手におまかせ調教になるので、日程を進めていくだけでよい。カンタン。
 調教スケジュールを見ると、ゲート調教を毎週やっているのがスゴいな。けっこう大事なのだろうか、ゲート。

 そして入厩から数ヶ月後、ついに……
 

 デビュー戦のときが!
 新馬戦じゃなくて、いきなり未勝利戦に出るんだな。まあ、新馬戦よりは勝ちやすそうだから、いい判断なのかもしれない。
 

 レースの前に、ヘルプでざっと重要事項を確認しておく。
 特に大事なのは、予想印の意味を理解しておくことだ。現実の競馬でも競馬新聞などで使われる記号。
 小学生のころ、▲と△の意味が正直よくわかっていなかったから、こうやって正しい知識を学べるのはありがたいな。

 とはいえ、ダビスタは難しいゲームだから、初産駒の初レースでは予想印はほとんどもらえないことが多い。
 現実の競馬もそうだが、大半の競走馬は1勝もできないままその一生を終えていくのだ。いきなりいい評価をもらえるなんて都合のいい話は……
 

 !?

 えっ、○○◎△○なんだけど!?
 めちゃめちゃいい評価! なんだこれ!?

 過去、SFC版やPS版で何度もゲームオーバーになり何度もやり直してきたぼくだが、初産駒でこんな評価をもらえたことなんて一度たりともない気がする。
 もしかしてダイサンボタン、めちゃめちゃ強いのでは……?
 

 一番人気はソシアルクラブという馬だが、ダイサンボタンはなんと二番人気。この評価を信じるなら、単勝はともかく、複勝(1~3着に入れば当たり)は固い。
 よし! 残資金も560万しかなくて苦しいし、ここは一気に50万円ぶんの馬券購入だ! 当たれば最大で75万円になって返ってくる!
 

 予想印を見る限り、このレースはソシアルクラブ(一番人気)、ダイサンボタン(二番人気)、ダノンシティ(三番人気)の3強。ほかの馬は○以上の印がひとつもない。
 3着以内はほぼ固いとして、問題は1着を取れるかどうかだ。

 幸い、ジョッキーはあの横山典騎手にお願いできている。作戦も「お任せ」にした。デビュー戦では脚質がまったくわからないので、超一流たる横山騎手に力を引き出してもらうのがいいだろう。
 

 さあ、頼むぞ、ダイサンボタンと横山騎手!
 

 横一線のスタート!
 ダイサンボタンは1枠1番なので、内ラチいっぱいを走れる。基本的には有利なはずだ。

 さあ、問題は位置取りだ。横山騎手はどんな作戦でいくつもりなのか……
 

 おっ、追い込みか!
 馬群を嫌って、最後尾につけたダイサンボタン。最終コーナー~直線勝負ということか。
 たしかに、ダイサンボタンはスタミナよりスピードの馬だろうから、力を温存しておくのはいい選択かもしれない。さすが横山騎手。
 

 さあ、最終コーナー。
 内側はふさがっているので、少し外に出て、ダイサンボタンがここから上がっていく!
 

 上がっていく……あれ?
 馬群にめちゃめちゃ邪魔されてるような……直線で抜け出せるか?
 横山騎手、大丈夫ですか? 作戦通りですか?
 

 残り200m!
 ぜんぜん前に出てこねぇ! めちゃめちゃ邪魔されてるし、それを差し引いても伸びがない!
 二番人気なんですけど!? 複勝50万買ったんですけど!? 横山さん!? 大丈夫ですか横山さん!?
 

 横山ァァァァァァァァァ!!
 

 ……
 

 …………
 

【次回】ひさびさダビスタ。#3『待望の初勝利!からの……』[ダービースタリオン]

学力テスト全国最下位からの脱出―沖縄県学力向上の取組み
学力テスト全国最下位からの脱出―沖縄県学力向上の取組み

コメント

  1. 名無しのゲーマー より:

    若い人気馬が作戦ミスで下位に沈むのは現実でもあるある…

  2. 名無しのゲーマー より:

    次回、感動の最終回!!(破産)

  3. 名無しのゲーマー より:

    新馬戦、未勝利戦の印はアテにならないよね
    身銭を切って覚えた知識は忘れない

  4. 名無しのゲーマー より:

    途中からさんづけじゃなくなってて草

  5. 名無しのゲーマー より:

    借金4400万円の人が50万円分の馬券握って絶叫するのは何か怖い。

  6. 名無しのゲーマー より:

    借金4400万まではノーダメみたいな所あるから切り替えて次いこう

  7. 名無しのゲーマー より:

    最下位は流石に草

  8. 名無しのゲーマー より:

    競馬全然知らないけど説明が丁寧で分かりやすいから面白い
    次回も楽しみにしてます

  9. 名無しのゲーマー より:

    娘の方でもよく見る光景で胃が痛い

  10. 名無しのゲーマー より:

    よく見たら一番人気ソシアルクラブも大敗してる
    馬券買った人全員キレてそう

  11. 名無しのゲーマー より:

    ブログ的には美味しかったから
    ダイサンボタンは分かってるな

  12. 名無しのゲーマー より:

    騎手横典の時点で見えてた結末。

  13. 名無しのゲーマー より:

    switch版、能力と関係無く追い込みには厳しい環境ですよ

  14. 名無しのゲーマー より:

    ウマ娘、確かにステータスが見れて比較的分かりやすいんだがそれでも何故勝てたか、何故勝てないかが分からないので競馬の難しさの一端は垣間見れるんだよな……
    後、レースで負けた後のたづなさんのコメントはアンナを思い出す

  15. 名無しのゲーマー より:

    ???「他の馬にブロックされて抜け出しにくくなっていましたね。パワーを上げて力を鍛えましょう」

タイトルとURLをコピーしました