千年戦争アイギス 第1回 声に出して叫びたいスキル名選手権! [千年戦争アイギス] 『千年戦争アイギス』では、基本的にシルバーレアリティのユニットは1つ、 ゴールド以上のユニットはスキル覚醒を含めて2つのスキルを持っている。 その名前は「攻撃力強化I」のような平凡なものから、オンリーワンの個性的なものまでさまざまだ。... 2016.04.17 9 千年戦争アイギス
教育・福祉 ムテ吉の闇は払われたか?『ポコポッテイト』最終回を振り返る。 Eテレ『おかあさんといっしょ』内の人形劇『ポコポッテイト』が、2016年3月31日に最終回を迎えた。 この作品の事実上の主人公「ムテ吉」について、闇を感じさせる描写・設定が不自然に多いことは以前も書いた。 参... 2016.04.03 4 教育・福祉
ゲーム全般・総合 看板娘対決!DMM人気ゲーム決定戦 in アキネーター。 Akinator - The Web Genie! 『Akinator(アキネーター)』というWebサイト(スマートフォンアプリも有)がある。 超有名なのでいまさら説明不要だとは思うが、10~20問程度の質問に「はい/いいえ」... 2016.03.24 7 ゲーム全般・総合
ポケモンシリーズ 初代ポケモン攻略の要。ディグダの穴でダグトリオを捕まえろ! 初代『ポケットモンスター』(赤・緑・青・ピカチュウ)のストーリー攻略において、敵に回すともっとも恐ろしく、味方にすればもっとも頼れるポケモンとは何か。 それは、スターミーでもカイリューでもサンダースでもフーディン... 2016.03.21 9 ポケモンシリーズ
ポケモンシリーズ 『ポケモン ピカチュウ』序盤のおすすめポケモン。 『ポケットモンスター ピカチュウ』は、序盤が非常に苦しい。 最初のジム(ニビジム)がピカチュウだと極めて相性が悪いうえ、それ以外の戦闘においても、ピカチュウは決して能力が高いポケモンではなく、特に耐久力が低いので意外とすぐピンチに... 2016.03.15 1 ポケモンシリーズ
千年戦争アイギス 千年戦争アイギス 各OSごとの利点・欠点まとめ。 2016/03/10更新:iOS版 復刻ミッションに関する記述を一部修正。 iOS版『千年戦争アイギスA』のリリースにより、PC版・Android版・iOS版と、当初から予定されていた全OSでの展開がようやく完了したアイギス。ぼくも... 2016.03.10 2 千年戦争アイギス
ポケモンシリーズ 『ポケモン ピカチュウ』最大の難所 ニビジム攻略法5つ。 ニンテンドー3DSのバーチャルコンソールで『ポケットモンスター ピカチュウ』を買ったぼくだが、プレイ開始からたった1時間で恐ろしく高い壁にぶつかってしまった。 ジムリーダー・タケシでおなじみ、ニビシティにおけるジム戦である。 ... 2016.03.03 4 ポケモンシリーズ
ポケモンシリーズ 3DS VC 初代ポケモン『ピカチュウ』バージョンの利点・欠点。 ニンテンドー3DSのバーチャルコンソールで『ポケットモンスター ピカチュウ』を買った。 バーチャルコンソール版は赤・緑・青・ピカチュウ(黄)の4種類があり、各1,200円(税込)。 ぼくは20年前のゲームボーイ版当時... 2016.03.01 5 ポケモンシリーズ
千年戦争アイギス 千年戦争アイギス オマージュキャラまとめ。 千年戦争アイギスには、「これ、○○(作品)の○○(キャラ)を意識して作ってない?」と言いたくなるようなユニットが複数存在する。 たとえばゲームつながりで有名RPGからネタを引っ張ってきていたり、流行を意識して旬のネタに乗っかっていたり... 2015.12.26 1 千年戦争アイギス
スーパーロボット大戦シリーズ 史上最強の補給キャラ「アイシャ・ブランシェット」。[スパロボBX] ボスボロット、メガライダー、ブルーガー、ビッグシューター、セルファイター…… スパロボシリーズには毎作「補給装置」持ちのユニットが登場し、主力キャラの戦闘を助けてくれる。 補給持ちの定番といえば小型戦闘機などの支援メカだったが、シ... 2015.08.29 0 スーパーロボット大戦シリーズ
スーパーロボット大戦シリーズ 第14話『無重力の谷』無限稼ぎを実践する。[スパロボBX] スパロボシリーズではおなじみの「無限稼ぎ」。 もちろん、スパロボBXにもある。しかも、けっこうな序盤で。 すでに各所でやり方が公開されており、準備としてレベルがいくつ必要だとかスキルアイテムの○○が必要だとかいろいろ言われ... 2015.08.25 2 スーパーロボット大戦シリーズ