誰もがいちどは、「行ったことのある都道府県、いくつある?」という話題で雑談したことがあるだろう。
しかし、その定義は意外と難しい。
「行ったことがある」とは、どういうことを言うのか?
通ったことがあるかどうか?ならば、新幹線や高速バス、飛行機に乗るだけでかなり数が稼げてしまう。
宿泊したことがあるかどうか?ならば、早朝から深夜までの日帰り旅行はダメだと言うのか。
食事したことがあるかどうか?ならば、移動の合間にサービスエリアでファストフードを食べただけの場合は?
仕事や観光の目的地にしたことがあるかどうか?ならば、経由地で印象深い経験をした場合はどうするのか。
そこで、この問題を解決する画期的な指標をここに提案したい。
「行ったことのある都道府県の数」は、「うんこをしたことがある都道府県の数」で数えるべきである。
念のため言っておくが、ぼくは大真面目である。
うんこは、乗り物で通過しただけでは決して数を稼ぐことができない。
うんこは、日帰り旅行でも可能性があるという点で宿泊の有無より精度が高い。
うんこは、移動の合間にどこかに立ち寄ってしたり、あえて経由地でしたりする、というシチュエーションの場合、かなりせっぱつまった漏れそうな状況であることが多い。そんな極限状態でするうんこだから、その都道府県のことは間違いなく心に深く刻まれる。
もっと言えば、うんことは人間の生命・健康維持のために不可欠な行為のひとつであり、現代人の日常生活においてもっとも恥辱にまみれた行為のひとつである。肉体的にも精神的にも重要な位置づけにある。
さらに、うんこを出すということは、 その地に自分自身の一部を捧げるということである。すなわち、その地と同化する行為であると言っても過言ではない。
ここまで説明すれば、もはや疑いの余地はないだろう。
「行ったことのある都道府県の数」は、「うんこをしたことがある都道府県の数」で数えるべきである。
白地図ぬりぬり 日本地図 http://n.freemap.jp/tp/Japan
こちらに、都道府県をクリックでカンタンに塗りつぶせる便利なサイトがあるので、ぜひ行ったことのある都道府県=うんこをしたことがある都道府県を茶色で塗りつぶしてみてほしい。
これで、あなたの本当の旅の記録と人生の軌跡が明らかになるはずだ。
今回の定義にもとづく、ぼくの行ったことのある都道府県はこの通りである。
広島出身だということもあってどうしても西寄りに集中してしまっており、北日本にはあまり行けていないことがわかる。
日本中との同化をめざし、今後は北日本で重点的にうんこをしていきたい。
コメント
修学旅行で3,4日出なかったのはわたしだけではないはずw
確かに旅先でのうんこって妙に記憶に残る
観光地のトイレが意外と汚かったり