けものフレンズ×ラウンドワン!ボウリングのコラボ限定演出を見よう!

スポンサーリンク


出典:https://www.round1.co.jp/collaboration/kemono-friends/index.html

 な、なんか……
 

 なんかむちむちしてない!?
 ここ1〜2年しか知らないけど、けものフレンズってこんなに太ももむちむちコンテンツ!? 初期ってもうちょっとほっそりのイメージがあったような……
 ええっと、初期のビジュアルがわかるポスターかなにかは……
 


出典:https://www.4gamer.net/games/289/G028923/20150126063/

 あっ、ほら!
 

 シルエットの太さが違う! 特に太もも! ももの迫力が段違い! ここだけ見たらけものフレンズというよりもものフレンズ!
 2025年で10周年を迎えたけものフレンズ、その成長をサーバルのボディでも余すところなく表現! 好き!

 よし……そんなももフレに感謝を込めて!
 

 ラウンドワンにやってきた!
 


出典:https://www.round1.co.jp/collaboration/kemono-friends/index.html

 ラウンドワンでは、2025/03/12(水)〜2025/05/11(日)の約2ヶ月間、『けものフレンズ』とのコラボキャンペーンを実施!
 コラボドリンク&フード、限定プライズや限定カプセルトイ、特設コラボルーム、グッズ販売など盛りだくさん!

 ぼくはもともと、純粋に動物好きとして『けものフレンズ3』をプレイしている。
 なので今回のコラボも、動物好きとして興味がある。そこに邪な気持ちはいっさいない。
 

 ……
 

 いけるか……? このむちむち感でそのウソは通用するのか……?
 

ぼく「よし、2ゲームやるぞ!
息子「がんばろう」
娘「これドリンクは自由のやつ?」
ぼく「飲み放題つけといたよ」
娘「やった」

 ちょうど先月ごろから子どもたちが「ボウリングに行きたい」と言っていたので、連れてきた。1年ぶりくらいな気がする。
 ちなみに、料金は貸靴代やドリンクバー代を含めて3人で5,070円。本来はもうちょっと高いのだが、アプリで使える「中学生以下1名無料クーポン」を駆使することでちょっと抑えられた。

 コラボのドリンクやフードも気になるところではあるが、じつはラウンドワンでは、ふつうにボウリングを遊ぶだけでもコラボを楽しめる。なぜなら……
 

 ボウリングのモニター上に表示される画面演出パターンに『けものフレンズ』を選べるからだ!
 ちなみにラウンドワンはいつもなにかしらとコラボしており、すごい数の演出パターンがある。そのなかのひとつとしてけもフレが期間限定で増えた、という感じだ。

 よし……いくぞ!
 

 そりゃあ! 初手スペア!
 これは幸先がいい!
 

 そして、スペアを取ると、専用の画面演出が見られる!
 

 お~、サーバルキタキツネ
 けもフレの顔であるサーバルと、シリーズ通しての人気フレンズであるキタキツネという、ある意味での看板コンビ。
 このふたりがストライクじゃなくてスペアなのか。ちょっと意外だな。
 

 おっ。ミス、つまりガターにもコラボ演出があるっぽい。
 これは……
 

 セルリアンか! ラウンドワンにあるいろんな遊具の姿をしたオリジナルセルリアン! ミスにふさわしい演出!
 セルリアンとは、ざっくり言うとけもフレ世界におけるモンスターみたいな生物。愛嬌のある見た目だが敵であり、ぼくが遊んでいる『けものフレンズ3』ではかなり凶悪かつ強力な存在として描かれている。
 

 コラボ限定演出は、ほかにもいくつかあるようだ。
 たとえば、スプリット。スプリットとは「1投目が終わった時点でピンが2本以上残っており、かつそれらが離れて存在していてスペアが極めて狙いづらい状態」を指す。よくあるのは、両端にピンが1本ずつ残っている、みたいな状況。
 これにも特殊演出があって……
 

 ライオンと……ダイアウルフ? じゃなくて、タイリクオオカミか!
 でかい! 太い! 今回のコラボフレンズのなかでもでかくて太いツートップが立ちはだかることでスプリットの難しさを表現!
 倒せないよ! こんなにでかくて太いピンが残ったら倒せないよ! タックルさせろ! タックルさせなさいよ! そのパワフルむちむちボディに抱きつかせなさいよ!
 

 ちなみに、このふたりは、今回のコラボのメインビジュアルでも両端に位置している。スプリット役を任命されるにふさわしい配置だ。
 

 おっ、1ピン残しにも演出があるのか!
 これはつまり、1投目で9本倒して1本だけ残り、「惜しい!」みたいな状況のこと。
 このとき出てくるのは……
 

 誰!? 知らんフレンズが出てきたが!?
 

 あっ、でもかわいい! お腹がもちもちのむちむちフレンズだ!
 おへそが横になってるね! ご飯いっぱい食べて栄養を蓄えて幸せ貯金箱ができてるね! 好き!

 この謎のフレンズの名前は『ラウわんコ』と言って、
 


出典:https://x.com/Round1_official/status/1383344612677275649

 同名のラウンドワンのマスコットキャラクターがフレンズ化した姿らしい。
 今回のコラボにあたって描き下ろされた、新しいフレンズのようだ。まさかこんなむちむちボディに生まれ変わるとは本人も思っていなかっただろう。
 

 ひさびさのボウリングは楽しい! あっという間にゲームが進んでいく!
 ……のだが、ひとつ問題がある。ストライクがなかなか出ないことだ。
 どう考えてもストライクにもコラボ限定演出があるはずであり、それを見たいのだが……
 

ぼく「頼むよ~みんなでがんばってストライク1回出そうよ~」
娘「出したらなんかあるの?」
ぼく「ストライク出たらドリンクかフード注文してあげるよ~
娘「よっしゃ」
息子「ストライク出なかったら?」
ぼく「努力賞でドリンクかフード注文してあげるよ~
息子「確定じゃん

 適当な理由をつけて子どもたちにいいものを飲み食いさせつつ自分はコラボ特典をせしめたいだけなのがバレてしまった。
 

息子「きた!
娘「おお~!」
ぼく「ナイスストライク!!」

 さあ、いちばんの華であるストライク演出に抜擢されたのは……!?
 

 ヤクだ! えっ、なんで!? なんでヤク!?
 いや、好きだけど、サーバルやラウわんコを差し置いてヤク単独になる理由がぜんぜんわからないのだが!? いちばんむちむちだから!? いちばんむちむちドスケベだから!? こんなのけものフレンズプロジェクトじゃなくてむちむちドスケベプロジェクトだよ!
 

 おめでとう、むちドス10周年!
 コラボ期間はまだまだあるので、あなたもラウンドワンに行って謎の大抜擢を受けたヤクを見届けよう!
 

コメント

  1. 名無しのゲーマー より:

    >けものフレンズってこんなに太ももむちむちコンテンツ!?

    コラボイラストはともかく3がむちむち寄りになってきてるのは1割程ゲムぼくのせいの可能性があるぞ

  2. 名無しのゲーマー より:

    このむちむち感でそのウソは通用するのか……?
    ↑自分でウソと明かす素直さを評価したい

  3. 名無しのゲーマー より:

    レッサーパンダの演出は無いの!?

  4. 名無しのゲーマー より:

    ラウわんコ、元絵から信じられないほど腹が盛られている

  5. 名無しのゲーマー より:

    いいな~ボウリング行ってみたい
    でも一人で行くには流石にハードル高すぎる…

  6. 名無しのゲーマー より:

    ヤクはおっぱいでかいから(適当)

  7. 名無しのゲーマー より:

    ラウワン子顔がもちもちだからむちむちになったのね

  8. 名無しのゲーマー より:

    >コラボイラストはともかく3がむちむち寄りになってきてるのは1割程ゲムぼくのせいの可能性があるぞ

    昨年のムチムチマーメイド戦士推しの事を考えると3割くらいはあるのでは…?

  9. 名無しのゲーマー より:

    ラウわんコ、ステラーカイギュウと友達になれそうなお腹してるじゃん

  10. 名無しのゲーマー より:

    キャラがムチムチになればなるほど良いと言うのはゲムぼく。みたいな考え方だがこれは一体・・・?
    しかし、ラウわんこもこんな臍が横になるぐらいになるとは思いもしなかっただろうな
    元の体側は貧弱だし・・・

  11. 名無しのゲーマー より:

    ヤクさん人気だよね
    3初出で大してストーリーにも出てないのに
    やはりむちむちはウケるのかウケるなだいすき

  12. 名無しのゲーマー より:

    ヤク〜〜〜〜〜!!!!!

  13. 名無しのゲーマー より:

    けものフレンズがむちむちドスケベプロジェクトなのは正直否定できない

  14. 名無しのゲーマー より:

    今回のラウンドワンコラボでキタキツネちゃん(かわいい)の新規イラストのグッズが出てきたのはとても素晴らしいですよね、タイリクオオカミちゃんのアクスタも取ったのですが太ももぶっとくなってて驚きました。

  15. 名無しのゲーマー より:

    そういえば景気が良くなるとスレンダーが、景気が悪くなるとムチムチぽっちゃりを好む人が増えると聞いた事がある。
    どうやらむちむちに安心感を求めるらしいのだ。
    という事は、物価高の止まらない現代ではよりムチムチキャラが増えていく可能性があるのでは??
    ゲムぼく得だな

  16. 名無しのゲーマー より:

    正直、どの方面からの声でヤクさんになったのかは興味があります

  17. 名無しのゲーマー より:

    ダブル・ターキーにも演出あるのかな…?

  18. 名無しのゲーマー より:

    でもラウンドワンって友達と行く所って教えを伝え聞いた覚えがあります。

    一人で行ったら捕まるんじゃあ…

  19. 名無しのゲーマー より:

    ヤクは性癖にどストライクだから順当

    ところで少し前にいつものくんれんの対戦相手が海獣むちむち5(セイウチ、ジュゴン、ステラーカイギュー、マナティー、トド、諸説あり)だったんだけどもしかしてゲムぼくさん…?

  20. 名無しのゲーマー より:

    萌え擬人化コンテンツなのでそちらのマスコットも擬人化していいですか→うん
    モチモチしてそうな顔なんで腹肉盛りますね→ラウンドワン 心がむちむち 有能 

  21. 名無しのゲーマー より:

    そこはストライク(レーザークロー)的な意味でホワイトライオンちゃんではないのか…はいないですね
    ゲムぼくさん得な方のバージョンでもないでしょうし

  22. 名無しのゲーマー より:

    ヤクは動物のときからむちむちだからしょうがないね

  23. 名無しのゲーマー より:

    サーバルがスペアならストライクはPPPかな?と思ったら予想外すぎた。

  24. 名無しのゲーマー より:

    他がアニメ1期からの人気どころと2期でもキャラソンとか出るくらいには推されてた子たちなので実際ヤクさんは意外(キービジュにもおらずコラボが始まってから突如確認されたので意図的にサプライズ枠的な選出と思われるが)
    フレンズの数が膨大なのもあってけもフレ3でデビューした完全新規のフレンズってヤクさん登場時点ではほぼいなかったんですよ…
    それゆえ隊長さんには結構な衝撃を与えたフレンズであり現行ファンにとっては人気フレンズの一角でもあります

  25. 名無しのゲーマー より:

    アニメ一期(ライオンオオカミ)、アニメ二期(レッサーパンダEXジャイアントパンダ)、3のキャラ(ヤク)をまんべんなく采配していてみんなにっこりの人選

  26. 名無しのゲーマー より:

    ラウンドワンみたいなスポーツするようなとこでこのお腹はええのか…?

  27. 名無しのゲーマー より:

    原作者の漫画の女子も
    大分ムチムチだものね

タイトルとURLをコピーしました