朗報!『ゲムぼく。』、ついに一緒に遊びに行ってくれる友達ができる!

スポンサーリンク

 このたび、わたくし『ゲムぼく。』は!
 

 一緒に遊びに行ってくれるお友達ができました!

 えっ、大人が友達と遊ぶときってなにが必要なんだ……? ぜんぜんわからない……
 まあ、最低限でいいか……? スマートフォンと、財布と、
 

 正式に友達になってもらうための業務委託契約書があれば大丈夫か……?
 でも、収入印紙の負担は甲乙1通ずつでよいのかとか、契約期間は解約の申し出がない場合は自動更新としてよいのかとか、係争時の管轄裁判所をどこにするのが適切かとか、細かいところがよくわからなくて、印刷まではできなかった。本日時点では電子データで確認してもらおう。
 契約書慣れしていなくて恥ずかしい。友達が多い人ならササッと作れちゃうんだろうな。
 

 11:15ごろ、秋葉原駅に到着。
 待ち合わせ場所はここからすぐ近くなので、歩いて向かう。

 今回一緒に遊ぶことになったのは、
 


関連記事:ドカ食いダイスキ!ゲムぼく。さん

 2025年1月に、『ドカ食いダイスキ!もちづきさん』コラボカフェにぼくを誘ってくれた人である。
 ぼくは『勝利の女神:NIKKE』というスマートフォンゲームで『太い太もも委員会』という太い太ももを保護するユニオンを運営しているのだが、そのメンバーだ。同じ使命に燃える同志と言ってよい。「燃やせよ使命、燃やすな体脂肪」が我々の合言葉である。
 

 ぼくは、中学・高校の6年間、学校には毎日元気に通っていたが友達がひとりもいないというだいぶ特殊なやばい奴だった。「少ない」ではなく「いない」である。どのグループにも属すことができず、完全な独立勢力としてポツンと浮いていた。
 現在は、笑うヤカンさんとナゲさんという友達がいるのだが、「遊びに行こうぜ!」みたいな感じで一緒にお出かけしたことはまだない。大人になってから友達とどこかに遊びに行くなんて初めての経験で……

 ……

 …………
 

 大人になってからどころか、人生で初めてだ!!
 えっ、この人大丈夫!? 我ながら大丈夫!? そういえば子どものころは友達がいなかったから友達と遊びに行ったことも当然ない! 放課後や休日なんて、おじいちゃんの軽トラに乗って青果市場についていってた記憶しかない!

「この『ばれいしょ』ってなに?」
「じゃがいもじゃ。馬の鈴に似とるけえ、馬鈴薯いうんじゃ」
「へ~」
「じゃがいも好きか?」
「好き!」
「ええことじゃ。わしの子どもんころは、じゃがいもはパサパサしとってまずかったんじゃけど、最近は品種改良も進んで土もようなったけえ、みずみずしいええのができるようになったわ」
「へえ~。カレーのじゃがいもとか好き」
「おお、ええのう。じゃあ、これとこれは大きくて形もええけえ、売らずに持って帰ってカレーにしようかのう」
「うん!」

 みたいな会話をした記憶しかない! ありがとうおじいちゃん! カレーおいしかったよ!
 なにこのちょっといい話?
 

 さあ、ぼくは上手に友達と遊ぶことができるのか!?
 人類の95%が小学生時点で超えているであろうハードルに、いま初めて挑む!
 

「おいしい~! えっ、めっちゃおいしい~! 大盛にすればよかった!」

 まずは、『ステーキライスとカレーの店 センタービーフ秋葉原店』でお昼ご飯を食べる。
 おいしすぎてびっくりした。ひとりだと『富士そば』か『かつや』しか行かないのだが、誰かと一緒に出かけると新しいお店が知れていいな。
 みなさん! ここでお得豆知識ですが、このように、友達と遊ぶと視野や行動範囲が広がりますよ!
 恐怖! みんなが小学生時点で知っていることをいま知ってお得豆知識として披露する人!

 その後、「今回はゲムぼく。さんの行きたいところに行きましょう」と言ってもらったので、お言葉に甘えて……
 

 ゲーム談義をしながら格ゲー(対戦格闘ゲーム)用のコントローラーをいろいろ見て回ったり
 

 ゲームセンターに行ったりした。
 ちなみにここは、秋葉原にある『Hey(ヘイ)』というゲームセンター。
 

「このダライアスバーストってやつ、一緒にやってもらっていいですか? ぼく、『アリス・ギア・アイギス』ってゲームやってて、それでこれが出てくるんですけど。家では遊んだことあるんですけど、アーケードだと2画面のでかい筐体で、音響とかもすごくて、最大4人同時プレイまでできるらしくて、やってみたくて……」

 そう、前からやってみたかったのだ!
 ひとりでやってもいいのだが、協力プレイが特徴のひとつのタイトルだから、誰かとやってみたかったのだ!
 

 ウオオオオオオオ!
 

 た、楽しい!
 ちょっと昔の硬派な横スクロールシューティングだから難度は高いけど、楽しい!
 

 みなさん! ここでお得豆知識ですが、友達と遊ぶと楽しいですよ!
 恐怖! みんなが幼稚園か保育園で体感することをいま体感してお得豆知識として披露する人!
 

 Heyにはほかにも新旧さまざまなゲームが置いてあるので、「うわ、これ昔遊んでた」「ぼくもちょっとやったことありますよ!」みたいなゲームを見つけては一緒に遊んだり、
 

 「ギルティギア、昔のは遊んだことあるんですけど」「えっ、じゃあストライヴやりましょうよストライヴ! そこに筐体ありますよ! 100円出しますよ! ストライヴ!」と『ギルティギア ストライヴ』を激推ししたりした。
 ストライヴ激推しはまあともかくとして、ゲームが共通の趣味だとわかっていると、ゲームセンターをうろうろするだけでも会話が弾んだり一緒にプレイできたりするので楽しい。
 みなさん! ここでお得豆知識ですが、共通の趣味がある人と共通の趣味で遊ぶと楽しいですよ!
 恐怖! 「息を吸って吐くと呼吸ができますよ!」くらいの一般常識にいま気づく人!
 

 そして!
 

 RESTAURANT 1899 OCHANOMIZUというところに移動して!
 

 抹茶スイーツを!
 

 いただいちゃうぞ!
 

 おいしい~!
 かなりおしゃれな場所なのでひとりだと入りづらいが、ふたりならこういうところにも行けてしまう!

 ステーキライスを食べ、抹茶スイーツもたくさん食べてしまったので、もうなにもお腹に入らな……
 

 くはないので、
 

 MEGA NIKKE STORE TOKYOで、クリームたっぷりの『勝利の女神:NIKKE』グラッテ(グラフィックラテ)をいただく!
 きょう、大半の時間でなにかしら食べるか飲むかしている気がする。太い太もも委員会は自らもたくさん食べて太ももを太くしていかねばならないのだ。
 

 た、楽しかった……! あっという間に一日が終わってしまった……!
 もしかして、友達っていいものなのでは……? できた友達を大切にすることって大事なのでは……?
 みなさん! ここでお得豆知識ですが、友達っていいものですよ!
 賞賛! 何周も遅れたけど人生の重要な気づきを得る人! なにごとも遅すぎるなんてことはない! 人生はいつだって成長期!
 

コメント

  1. 名無しのゲーマー より:

    ガチで感動した
    よかったね……

  2. 名無しのゲーマー より:

    秋葉原の食レポの記事…?

  3. 名無しのゲーマー より:

    ひたすらいい話だった

  4. 名無しのゲーマー より:

    大人の階段登れたな…

  5. 名無しのゲーマー より:

    ご友人できて良かったですね

  6. 名無しのゲーマー より:

    よかったね、ゲムぼく。さん…数年来の読者として本当に嬉しいよ…おめでとう…

    大人になってからの友達、大切にしてね

  7. 名無しのゲーマー より:

    イイハナシダナー・゜・(PД`q。)・゜・

  8. 名無しのゲーマー より:

    よかった…
    本当によかったよ…

  9. 名無しのゲーマー より:

    あのゲムぼくに友達が!?!?!??!?
    しかも抹茶スイーツまで!?!?!!?!!

  10. 名無しのゲーマー より:

    よかったなぁ…よかったなぁ!

  11. 名無しのゲーマー より:

    なんでオタクが普通に遊びに行っただけの話で感動できるんだよ。
    よかったなゲムぼく。…

  12. 名無しのゲーマー より:

    1学年10人の田舎で育ったから友達いなかっただけなのでは…?

  13. 名無しのゲーマー より:

    格ゲーとアリスギアと抹茶スイーツとメガニケ
    ゲムぼく要素オールスターのお出かけで好き

  14. 名無しのゲーマー より:

    大人になってからの友達ってマジで得難いものだから素敵で凄いぞ

  15. 名無しのゲーマー より:

    かつて世を席巻した逃げ恥というドラマを思い出しました…契約結婚ならぬ契約友達は斬新……!!
    いずれにしてもいい話しすぎて、社畜は久しぶりに友達に連絡してみようかなと思いました

  16. 名無しのゲーマー より:

    待ってくれよゲムぼく
    架空の友達だと言ってくれ
    本当は一人で撮った写真なんだろ?
    そうなんだろ?
    頼む、そうだと言ってくれ
    俺たちを置いていかないでくれ

  17. 名無しのゲーマー より:

    最後の締めはいいこと言うなー

    友達については自動契約じゃないみたいですよ、ちゃんと契約更新しないと消えることがあります

  18. 名無しのゲーマー より:

    おじいちゃんの話も遊びに行った話も読んでてほっこりした
    それはさておき太ももムチムチとお友達って語感似てない?

  19. 名無しのゲーマー より:

    友達が出来なかったと言うよりは
    一人でやりたい事があるから周りと合わないタイプに見える
    それはそれとして楽しそうに過ごしてて微笑ましい

  20. 名無しのゲーマー より:

    素朴に感動したので初コメです。
    友だち、いいですよね。自分も趣味に付き合ってくれる友だちを大切にしたいものです。

  21. 名無しのゲーマー より:

    あの記事の方かな…?と思ったらあの記事の方だった。
    大人になると子供の頃よりも友達は出来にくくなるけど、一歩踏み込んで誘ってみたりするのに抵抗を感じてしまうからっていう理由はあると思うのだが、
    そういう壁を超えて誘えるのはすごいことだなぁと思ったのだなぁ

  22. 名無しのゲーマー より:

    「クラスメイト」とか「同じ部活」とか「同僚」みたいに社会関係でくくれない友達って
    実はめちゃくちゃレアなのかもしれないなと思った
    しがらみを気にしなくて良い付き合いって貴重かも

  23. 名無しのゲーマー より:

    まあ善管注意義務はある…かも

  24. 名無しのゲーマー より:

    おめでとう、おめでとう…

  25. 名無しのゲーマー より:

    お疲れ様です。

    これまで機会を得られなかったのは誰のせいでもなかったかもしれないが、人生の貴重な体験を取り戻せたゲムぼく。さん。

    ……ブラボー……!!!
    私も素晴らしいことだと思いますよ……!!!

  26. 名無しのゲーマー より:

    四十の手習い、いい言葉です

  27. 名無しのゲーマー より:

    今年のゲムぼく。大賞これでいいんじゃないか

  28. 名無しのゲーマー より:

    2週間遅いエイプリルフールかと思ったらマジだった。おめでとう!

  29. 名無しのゲーマー より:

    また狂気の脳内会話記事かと思って警戒してたけど、本当に遊んで来ただけで良かった
    遊んで来たことが事実なことで安心するブログってなんですか?

  30. 名無しのゲーマー より:

    友達いなさすぎて契約書の業務内容がふわふわなの可愛い

  31. 名無しのゲーマー より:

    よかった……!
    これからもご友人さんと色々な場所へ楽しく遊びに出かけてくださいね!

  32. 名無しのゲーマー より:

    委任契約を名乗っていて実際の委託内容もざっくりしてるし有期だから多分印紙いらない

  33. 名無しのゲーマー より:

    ヨシ!

  34. 名無しのゲーマー より:

    >> 契約書慣れしていなくて恥ずかしい。友達が多い人ならササッと作れちゃうんだろうな。

    友達が10人以上いるか年5回以上友達と遊びに行くと契約書作成が免除される制度があるんですよ。

  35. 名無しのゲーマー より:

    友達の定義ってなんですか?

  36. 名無しのゲーマー より:

    楽しそうでこっちも嬉しくなった。

  37. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼく。良かったね……
    てっきりレンタル友人的な話かと思ったのはナイショだ

  38. 名無しのゲーマー より:

    おめでとう!メデテエシ…メデテエシ
    僕もたまにダライアスシリーズ(バースト、外伝、稀にII)を遊ぶためにゲーセンへ行くことがありますが、やはり実機で遊ぶのは違いますね
    抹茶スイーツも画面越しからでも伝わる位美味しそうです!

  39. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼくと遊んだら趣味の話しでめちゃくちゃ盛り上がりそうだけど、食事に俺はついてけないな…
    スイーツだけで1日分の食事くらいありそうだ

  40. 名無しのゲーマー より:

    大人になってからフリーランスが新たに友達作るのちょっとハードル高いからな……だいたい仕事絡んじゃう

  41. 名無しのゲーマー より:

    めでたい。げむぼく氏が遠くに行ってしまった気がして少し寂しくもある。

  42. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼく。友達出来ておめでとう!
    あと抹茶スイーツも食べれてよかったね。

  43. 名無しのゲーマー より:

    ダライアスに付き合ってくれるの超いい友達!
    アリスギアもやってらっしゃるのかしら

  44. 名無しのゲーマー より:

    そういえば抹茶スイーツブログだったわ

  45. 名無しのゲーマー より:

    よかった・・・よかったなぁゲムぼく。さん!よかったよおおおおおおお
    嬉しすぎてほんとに泣いちゃった

  46. 名無しのゲーマー より:

    おじいちゃんとの話が地味に良くてほろっとしちゃった

  47. 名無しのゲーマー より:

    楽しそうなゲムぼく。さんとお友達の様子に心が温かくなりました…!

  48. 名無しのゲーマー より:

    イマジナリーフレンドじゃなくて良かった…

  49. 名無しのゲーマー より:

    社会人になってから一度たりともこんな遊びをしたことがない…
    それどころか思い起こしてみれば子供の頃に友達と遊んだ記憶なんて家でゲームした以外ない…
    ウウッ…クルシイ…クルシイ…

  50. 名無しのゲーマー より:

    ナゲさんとヤカンさんも呼んで四人でダライアスクリアするまで帰れませんやって欲しい

  51. 名無しのゲーマー より:

    イマジナリーフレンドしかいなかったゲムぼく。に少しずつ友達が出来て嬉しそうで何より
    脳内の黛冬優子も喜んでそう

  52. 名無しのゲーマー より:

    ついに友達契約数ランキングでゲムぼく。に負ける日が来てしまった

  53. 名無しのゲーマー より:

    もちづきさんのパネルのこと友達って言い出したかと思って焦った

  54. 名無しのゲーマー より:

    めちゃくちゃいい話…よかったですね〜
    リアルな話、大人になってから気の合う友達ができる方が難しいし貴重ですよ!

    今度は奇数人で遊びに行ってみてください(ゲス顔)

  55. 名無しのゲーマー より:

    ちょっとうるっと来ちゃった
    良かったね…

  56. 名無しのゲーマー より:

    もうタイトル見ただけで涙ぐんでしまいました。
    おめでとうございます。

  57. 名無しのゲーマー より:

    色々目をつぶっていいこと言ってるって納得しても
    食べてるスイーツの量が多い…多くない?

  58. 名無しのゲーマー より:

    お友達契約書の件、配信で言ってたけど本当に書いてて笑っちゃった

  59. 名無しのゲーマー より:

    おめでとうって心から思う…よかったねえ…

  60. 名無しのゲーマー より:

    良い話すぎる。本当に良かったね……

  61. 名無しのゲーマー より:

    契約書見た目ガッチガチなのに肝心の業務内容フワッフワなのすき

  62. 名無しのゲーマー より:

    良い話だった

  63. 名無しのゲーマー より:

    ほんと楽しそうで良かったです~!

  64. 名無しのゲーマー より:

    おめでとう…おめでとう…
    いつだって成長期、ほんとにいい言葉だね…こっちもうれしいよ。

  65. 名無しのゲーマー より:

    おじいちゃんとの話し良かった

    以上

  66. 名無しのゲーマー より:

    ダライアスのボディソニックを共に味わえる”戦友【とも】”が出来たの、まるで自分のことのようにウレシイウレシイ……!

    それはそうと、おじいちゃんとの思い出話の方も詳しく聞きたいので、記事待ってますね!ハンカチと大量のティッシュ用意しておくんで!

  67. 名無しのゲーマー より:

    お祝いムード一色

  68. 名無しのゲーマー より:

    >じゃあ、これとこれは大きくて形もええけえ、売らずに持って帰ってカレーにしようかのう

    おじいちゃん優しくて好き

  69. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼくが友達出来てと嬉しそうにしてるなんて見てるこっちも嬉しくなるぜ

  70. 名無しのゲーマー より:

    これは紛れもなく抹茶スイーツブログ

  71. 名無しのゲーマー より:

    ちゃんと良い話で良かった…

  72. 名無しのゲーマー より:

    友達料払う契約になってて草

  73. 名無しのゲーマー より:

    何か……凄く感動してしまった
    良かった。これからもゲムぼく。さんに幸いあれ……!!

  74. 名無しのゲーマー より:

    大人になるまでご友人に恵まれなくても、げむぼくさんが善玉でいられたのは、優しいお爺様がいたからなのですね

  75. 名無しのゲーマー より:

    お友達できてよかったね…
    心も体もむちむちにしていけ

  76. 名無しのゲーマー より:

    成人男性に「友達が出来て良かったね」というの普通ならあおりか何かなんですけど管理人さんの場合は本心で言えます、友達が出来て良かったね

  77. 名無しのゲーマー より:

    失礼ですがその方は本当にお友達なのでしょうか…?
    ゲムぼくさんに山ほど食べさせてむちむちに仕立て上げることが目的の、むちむち界からの刺客なのでは…?

  78. 名無しのゲーマー より:

    >係争時の管轄裁判所をどこにするのが適切かとか

    係争の心配してるのやばすぎる
    友達に何をするつもりなんだ

  79. 名無しのゲーマー より:

    友達と遊びに行っただけなのにコメント欄が感動の渦に飲まれてて困惑……

  80. 名無しのゲーマー より:

    これはまごうことなき抹茶スイーツブログ

  81. 名無しのゲーマー より:

    30超えて新しい友達ができる気がしないから涙してる
    微笑ましすぎる

  82. 名無しのゲーマー より:

    胸か尻かで友達失わないようにね…(1敗)

  83. 名無しのゲーマー より:

    そういや抹茶スイーツ系ブログだったか…
    あれ?

  84. 名無しのゲーマー より:

    大変申し訳ないんですけど最後まで読むまで友達詐欺に引っかかった話かと思ってました……

  85. 名無しのゲーマー より:

    楽しそうで自分も嬉しい
    子供たちと遊んでいるボードゲームとかも一緒にやってほしい、楽しんでる姿が見たい

  86. 名無しのゲーマー より:

    冗談抜きで友だちいないから真面目に羨ましいしよかったと思ってしまった
    どんどん新しい世界に踏み出していくんだなゲムぼく。…
    自分の分も幸せになってくれ

  87. 名無しのゲーマー より:

    友達なりたかったけど趣味は合わんわ笑

  88. 名無しのゲーマー より:

    友達料はテキストメディア運営業の経費になるか税理士に相談した結果をいつか記事にしてほしい

  89. 名無しのゲーマー より:

    よかったね。もうこれ最終回だろ。

  90. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼく。を読み始めて何年んだろう。。。なんだかお母さんの気持ち。
    男だけどな。。。

  91. 名無しのゲーマー より:

    抹茶スイーツブログだああああああああああああああああ

  92. 名無しのゲーマー より:

    高3の時に千年戦争アイギスを教えてくれた藤原くんは友達じゃないんですか?
    打倒菊地亜美を掲げながらカントン包茎が原因で死んでしまった藤原くんの事は忘れてしまったんですか?
    (隙あらば古参アピール)

  93. 名無しのゲーマー より:

    よかったイマジナリーフレンドじゃなくて。

  94. 名無しのゲーマー より:

    抹茶スイーツブログなのに抹茶スイーツが出てくるのが数か月ぶりという怪現象

  95. 名無しのゲーマー より:

    え…
    存在しないってオチは…?

  96. 名無しのゲーマー より:

    幸せをまたひとつ手に入れられてよかった もっと幸せになってほしい

  97. 名無しのゲーマー より:

    よかったねえ……よかった…

  98. 名無しのゲーマー より:

    隠れとかアピールじゃなくて実際の隠キャだと分かるエピソード好き

    ゲムぼく。最終回タイトル「ゲムぼく。」

  99. 名無しのゲーマー より:

    良かったねぇ……良かったねぇ……涙が出た

  100. 名無しのゲーマー より:

    私もゲムぼく。さんと友達になりたい

  101. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼくさんが楽しそうだとこっちも嬉しい
    よかったねえ

  102. 名無しのゲーマー より:

    わたしゃゲムぼくが嬉しそうで嬉しいよ

  103. 名無しのゲーマー より:

    次にHey行く機会があったらむちむちポークと戦刃アレスタでSTGからむちむち成分を摂取してもらいたいですね

  104. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼく。さんならオフ会やれば結構人来そう

  105. 名無しのゲーマー より:

    おめでとう

  106. 名無しのゲーマー より:

    コメント欄が親目線で草

  107. 名無しのゲーマー より:

    おめでとうございます…!楽しそうでなんだかこちらも嬉しくなりました!

  108. 名無しのゲーマー より:

    本当に心から感動しましたおめでとうございますの気持ちでいっぱいです。いっぱいこれからもご友人と楽しんでくださると嬉しいです。

  109. 名無しのゲーマー より:

    なんかもう、合間の小ボケがどうでも良くなるくらい感動してる
    良かったね…

  110. 名無しのゲーマー より:

    お友達出来てよかった〜!ってなんかあったかい気持ちになった

    『お話しとかお出かけとかする』
    かわいい

  111. 名無しのゲーマー より:

    わけわかんないくらいほっこりした。
    お友達と仲良くね。

  112. 名無しのゲーマー より:

    よかったね!
    ほんとうによかったね!

    で次回はどんなムチムチ記事なんです?

  113. らん豚 より:

    (´・ω・`)もうこれデートじゃん

  114. 名無しのゲーマー より:

    友達ができてよかったですね
    何故か読みながら童謡の「一年生になったら」を思い出してしまいました

  115. 名無しのゲーマー より:

    よかったね……よかったね……

  116. 名無しのゲーマー より:

    私もゲムぼくさんと友達になりたいです

  117. 名無しのゲーマー より:

    >(2)委託業務内容
    >お話しとかお出かけとかする

    かわいい
    食べちゃいたい

  118. ぼっち格ゲーマー より:

    つまり大人になった事で友達の作り方が分かったって事じゃないですか。本当に素晴らしいと思います。高校くらいから今に至るまで友達の作り方分からないワイも救ってクレメンス…

  119. 名無しのゲーマー より:

    えがったなぁ…

  120. 名無しのゲーマー より:

    ともだち料は初月無料のところも多いですが翌月からちゃんと払わないといつのまにかいなくなることもあるのでサブスクがおすすめですね。
    ちゃんと契約できて偉い

  121. 名無しのゲーマー より:

    おめでとう!おめでとう!

  122. 名無しのゲーマー より:

    うーん、これは紛う事なき抹茶スイーツブログ。
    おいらもお友達になりてぇよ…ブラダスの話してぇ…

  123. 名無しのゲーマー より:

    おめでとう、げむぼく!

    幸せそうで、読んでるこっちまで幸せになるよ!

  124. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼくさんがこのまま真人間になって本当に抹茶スイーツブログになっちゃったらどうしよう…

  125. 名無しのゲーマー より:

    なんで人との交流は得意そうなのに友達が「いない」発言なんだろうと長らく思っていたけど、周囲に迷惑かけないように内側に秘めて周りに正体を出さないからだったのか
    かといって露出しても引かれる可能性が高いし、うっかり出しても出すだけ自分が傷付いたり茶化されたり気まずくなるから仕舞い込んだ方がお互いの為にも良いから踏み込まない踏み込まさせない
    ただ性癖博覧会状態でのディープな「ゲムぼく」姿を知る上でそれでも茶化さず共に遊べる人ならば等身大なゲムぼくさんで過ごせるんだ

  126. 名無しのゲーマー より:

    おめでとうございます!

  127. 名無しのゲーマー より:

    仲良く見えるグループでも結構みんな打算的な関係だから卒業すると疎遠になっちゃうんですよね
    一人でもたのしいことを見つけられるゲムぼくさんだからこそできたご友人だと思います!

  128. 名無しのゲーマー より:

    よかったね

    ゲムぼく。を読んでいて初めて家族に勧められる記事でした。

    もうこれが今年のゲムぼく。大賞だろうなと思いました。

  129. 名無しのゲーマー より:

    よかったね……よかったね……!

  130. 名無しのゲーマー より:

    おめでとう!

  131. 名無しのゲーマー より:

    仕事付き合いや子供との接し方を見ると
    闇の学生時代のトラウマが尾を引いてただけで
    ゲムぼくさんはもう友達付き合いやれる力はありそうだったもんな
    これでトラウマ払拭だ

  132. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼく。さんが楽しそうで私もニコニコ幸せな気持ちになった

  133. 名無しのゲーマー より:

    HEYにはアーケード版のアイドルマスターの筐体が置いてあるので是非遊んでみて欲しいです

  134. 名無しのゲーマー より:

    大人になっての友達って見栄とか気にしなくていいから最高だよな
    ネットで友達が作れる時代に生まれて良かった
    俺はずっとオタク趣味を共有できない友達しか作れないと思ってた

  135. 名無しのゲーマー より:

    大人になるとなおさら新しい友達できなくなるんだよね
    ほんといいことだ

  136. 名無しのゲーマー より:

    契約書かぁ…
    「よりもい」思い出しちゃった

    良かったね

  137. 名無しのゲーマー より:

    よかったね!

  138. 名無しのゲーマー より:

    ウォォォ!!!おめでとうございます!!

  139. 名無しのゲーマー より:

    ガチ友達0人間だから置いていかれてちょっと泣いちゃった
    俺の分まで友達と仲良くしてくれよな!

  140. 名無しのゲーマー より:

    リテラシーの高さのせいで
    写真から匂わせとか一切無いので本当に友達と遊んだのか分からない

タイトルとURLをコピーしました