キッザニアには素敵な大人用ラウンジがある!くつろいでコーヒーを飲もう!

スポンサーリンク

息子「まえ来たのって、いつだっけ」
ぼく「2022年8月だから、もう1年前だね」
娘「まえのときは、朝だったよね」
ぼく「あっ、そういえばそうだね。あれは午前の部だったな」
 

 来たぜ、キッザニア東京!

【解説:キッザニアとは?】
 世界19ヶ国に存在する合法的な児童労働施設。実際の企業が工場や事務所などを設置しており、年端も行かぬ子どもたちが笑顔で夢中になって労働している。こっわ。
 保護者は企業の暴虐に怒り狂うかと思いきや、労働する子どもを笑顔で見守って写真を撮るなどするうえ、そもそも高額な入場料を支払って子の労働に同意している。こっわ。
 

 キッザニア東京には、第1部(09:00-15:00)第2部(16:00-21:00)があり、今回は第2部を予約した。
 第2部は第1部より1時間短いのだが、時間帯が遅いぶん混雑しづらいなどのメリットもあるようだ。一長一短。

 時期や曜日によって違う可能性はあるが、この日は当日の16:00より前に受付を済ませて「入場順番カード」をもらっておき、指定の日時・場所に集合する、という入場形式だった。
 15:25集合で16:00までには入場できる見込みだから、入場の順番待ち時間はせいぜい30分。何時間も並ばなくていいのはありがたい。
 

ぼく「入場待ちの間に、行きたい仕事をいくつか決めといたほうがいいかも。このアプリに一覧が載ってるから」
息子「ゲームクリエイターいいな! 石けん工場もいいかも」
娘「おもちゃ工場と、パンしょくにんと、歯医者さんと……」

 ちなみに、ゲームクリエイターは任天堂、おもちゃ工場はバンダイ、歯医者はライオンなど、名だたる企業が職業体験用のブースを出してくれている。
 めちゃくちゃすごい。任天堂のゲームクリエイター体験なんて大人でもお金払ってやりたい人が多いと思う。

ぼく「だいたい決めた? 任天堂とかバンダイとかはたぶんすごい人気で、行ってみたらもう予約が埋まってて受付終了してるみたいなこともあるだろうから、そのときは次の行きたいやつにすぐ行くといいよ」
息子「わかった」
ぼく「入場したら、ひとりでどんどん動いていいからね。ときどき様子は見て回るから」
娘「オッケー。あ、入場のじゅんばん来た」

 今回、子どもたちには基本的に単独行動をさせる予定だ。
 自立性を育てる目的もあるが、もうひとつの目的は……
 

 2階にある、保護者だけが入れる保護者ラウンジでくつろいでみたい!
 いくつかの用途があるのだが、ぼくは子どもが労働しているあいだコーヒーを飲みながら1階を見下ろし、「働け働け! いっぱい稼いでこい! あ~働かずに飲むコーヒーはうめぇなぁ~!」みたいな極悪ペアレントごっこをやりたい!

ぼく「よし、入場だ! GO!」
娘・息子「おー!」
 

息子「ゲームクリエイターどこだろう」
ぼく「あっ、あそこかな? 任天堂のロゴが……あっ! 受付終了って書いてある! ヤバい! どうする?」
息子「えっ! あ、じゃあ、おもちゃ工場! バンダイ行きたい!」
ぼく「わかった! 探そう! 地図だとこっち側の……あっ、あった! あそこ! すぐ行きな! 予約できそうだよ!」
息子「ありがとう! 行ってくる!」
娘「パパ、歯医者さんどこか知らない?
ぼく「えっ!?」
 

ぼく「あっ、あった! あそこだ! 行けそう! GO!
娘「はい! ありがとう!」
息子「あっ、パパいた。おもちゃ工場が○○時なんだけど、それまでにできる仕事ってないかな?」
ぼく「えっ!?」
 

ぼく「あっ、これで探せる! この番号を入れればアプリでも空き状況確認ができるようになって……おっ、石けん工場があるよ。16:50で」
息子「あ~、石けん。石けんもいいけど、さっき、ぽんず工場が楽しそうって言ってる人がいて、それも気になってる」
ぼく「ポン酢~!?
 

ぼく「あっ、見つけた! ここ! おいで! いまならすぐ入れそう! GO!
息子「行ってくる!」

 やることが……やることが多い!
 しかし、これでようやく娘も息子も仕事を始めた。ひとつの職業体験はだいたい30分前後なので、終わりごろに迎えに来るとしても、20~25分くらいは大人用ラウンジでのんびりできそうだ。
 とりあえず、トラブルなく無事に仕事が始まったのを軽く見届けたらラウンジに移動するか。
 

 あら~! 娘が歯医者さんやってる~!
 虫歯を削るの上手! 前世が虫歯削り職人なの!? ウフフ~!!
 

 あっ! 息子がポン酢を作ってる~!
 ラベリングまで完璧! 前世がポン酢ラベリング職人なのかしら!? ウフフ~!
 

 おいおいおいおい!
 全編シャッターチャンスやんけ! うちの子パシャパシャボーナスタイムやんけ!!
 

娘・息子「しごとおわった」
ぼく「えっ、早くない!? 早退!? 5分しか経ってなくない!?
娘「ちゃんと30分はたらいたよ

 いつラウンジ行けばいいんだこれ!? 行くヒマなくない!?
 

息子「パパ、ちょっと来て。銀行のあんしょうばんごうってなんだっけ」
ぼく「えっ、そんなんあったっけ!? 1129か4545か0721か……それはぼくの暗証番号か……あ、まえ決めたあれと同じじゃない? たぶん」
息子「あっ、いけた。ありがとう」
娘「あ、パパいた。えんぴつ工場に行きたくて2かいをさがしたんだけど、なかった
ぼく「えっ!? あっ、あれじゃない? 2階って2ヶ所あるから、もう1個の2階のほうじゃない?」
娘「そうなの?」
ぼく「こっちだ! 行ってみよう!
 

ぼく「ここだ! あっ、50分くらい空いてもよければ、これ受付できるんじゃない?」
娘「じゃあ、やってくる!」
ぼく「がんばって! あ、50分くらい空くということは、軽くごはん食べるチャンスかも? 栄養と水分は大事だし、いまのうちに買いに行って席を確保しとくね!

 いつラウンジ行けばいいんだこれ!?
 

娘「このからあげおいしい~! まきずしみたいなのもいい感じ」
ぼく「えっ、いいな~。ちょっとひとくち……あっ! でもあれだ! ちょっと行ってくる! 5分くらいで1回戻ってくるからここにいてね!」

 息子の次の仕事がそろそろ本格的に始まる時間だ! 写真を撮らねば!
 

 あら~! 前世が乳酸菌研究職人なのかしら~!?
 あ、でも娘のようすを見にいちど戻らなければ! いつラウンジ行けばいいんだこれ!?
 

娘「あ、パパおかえり。見て、これ。わたがしマシーンだって。500円」
ぼく「わたがし~!? 500円~!? まあ、わたがしなんて他のところでも安く」
娘「色が自由にえらべて、きかいが作るようすをぜんぶ見せてくれるらしいよ」
ぼく「おいおいおいおい! 話変わってきたな! 両替してくるから待ってな!
 

娘「できた~!」
ぼく「スゲェ~! でっか~! めっちゃいい体験~!」

 楽しい~! 楽しいけどいつラウンジ行けばいいんだこれ!?
 

 やることが!
 

 やることが多い!
 いつラウンジ行けばいいんだこれ!? 優雅にコーヒー飲んで労働者を見下ろす極悪ペアレント計画は!?

 ……

 …………
 

 ……
 

 子どもが疲れ果てて眠っていた帰りの電車で、ようやくのんびり座ってコーヒーが飲めた。
 まあ……いいか……これはこれで……
 

結論:キッザニアには素敵な大人用ラウンジがあるが、使えるかどうかは別の話。
 

https://amzn.to/3NR3u61

コメント

  1. 名無しのゲーマー より:

    極悪ペアレントごっこ好き

  2. 名無しのゲーマー より:

    こんなにもゲムぼくに共感した記事はない

  3. 名無しのゲーマー より:

    ほんといい親だなあと尊敬すると同時にいつものムチムチ狂いが頭によぎってしまう 許さない

  4. 名無しのゲーマー より:

    暗証番号の件以外はまともなブログ

  5. 名無しのゲーマー より:

    自分も幼少の頃連れていってもらったことがありますが、体験ブースの外からチラッと見学できる分両親はずっとラウンジに行く暇がなさげでしたね…
    お子様がすくすく育っている姿は毎秒シャッターチャンスですよね!

  6. 名無しのゲーマー より:

    時々出現する善良なパパぼく。好き

  7. 名無しのゲーマー より:

    なんでこの人悪い大人ごっこしたがるんだろう……

  8. clark より:

    いいパパだぁ~

  9. 名無しのゲーマー より:

    普段は晩ごはんを食べてるような夜間に子供を働かせて自分は写真撮影に興じるなんて、これはとんでもない極悪ペアレントですね
    こんなの子供たちにとって一生の思いd…トラウマになっちゃうじゃないですか!

  10. 名無しのゲーマー より:

    家族サービスお疲れ様

  11. 名無しのゲーマー より:

    極悪になれない優しいお父さんかと思ったけど普段の素行を忘れるところだった危ない

  12. 名無しのゲーマー より:

    パパぼく記事ぜんぶ好き
    途中の暗証番号で全てを帳消しにするな

  13. 名無しのゲーマー より:

    パパぼく。さんは立派に父親をしているいい人ですね。
    よくこのブログでアッ、アッ、アア~!と奇声を上げてる人にも見習ってほしいものです。

  14. 名無しのゲーマー より:

    毎度のことながら、こんなに素敵で真面目なパパとバーサーカーが同一人物なの信じられないよ。

  15. 名無しのゲーマー より:

    キッザニアを効率的に回るには、初手昼飯確保したあとひたすら空いているところに飛び込む。空いているところなら連続でやる周回とかもしてた。
    効率を求めると他人と一緒に回らなくなるから、どれだけ友達との思い出を減らせるかの戦いになる。

  16. 名無しのゲーマー より:

    極悪ペアレントになるには、あまりに優しすぎた

    労働したいかは置いといて、任天堂とバンダイは興味ある

  17. 名無しのゲーマー より:

    パパぼく。回好き
    お疲れ様でした

  18. 名無しのゲーマー より:

    ムチムチペアレンツは極悪ムーブの夢を見るか

  19. 名無しのゲーマー より:

    悪ぶりたくても悪になりきれないゲムぼくすき

  20. 名無しのゲーマー より:

    暗証番号が酷すぎる以外すごく良い親エピソードで好き。自分もこんな親を持ちたかっt
    いや…親がムチムチ大好きだって知ったら泣いちゃうと思うし別に良いか…

  21. 名無しのゲーマー より:

    自販機のコーヒーで〆るのちょっと余韻を感じる

  22. 名無しのゲーマー より:

    子供両方の見守りと相談を欠かさない良い親すぎるだろ
    明日の記事の揺り戻しが怖い

  23. 名無しのゲーマー より:

    ご飯食べながら娘ちゃんに5分くらい待っててねって言うあたりで「記事のためにラウンジの中を見るくらいはするんかな」と思ったら息子くんの写真撮りに行ってて、本当に感心した。

  24. 名無しのゲーマー より:

    本当パパぼくの時はいいお父さんしてますね…
    でも暗証番号の時はいつものムチムチ性癖ゲムぼくが顔出してますね…

  25. 名無しのゲーマー より:

    子供に悪影響ありそうな記事書くのに子供に良い影響しかなさそうなパパムーブしてる

  26. 名無しのゲーマー より:

    普段のムチムチバーサーカーとパパぼく、見比べるとジキルとハイドみたい

  27. 名無しのゲーマー より:

    パスワード最悪の3択なのやめろ

  28. 名無しのゲーマー より:

    幼少期のキッザニアの思い出が蘇ったから親に共有しようと思ったけど、ほかの記事があれだから今迷ってる

  29. 名無しのゲーマー より:

    毎回パパやってる記事見ると子供プレイに高じて幻覚強めのアチャーな感じになったのかって思うんだが
    ちゃんと現実っぽいんだよな…

  30. 名無しのゲーマー より:

    暗証番号だけムチムチバーサーカーが顔を出してますね。
    パパぼく。さんの記事も面白くて好きです。

  31. 名無しのゲーマー より:

    パパぼくがいいお父さんすぎる。
    同じブログによく出現する共同運営者であろうムチムチ見つけて絶叫してるバーサーカーにもこの理性を分け与えてあげてほしい

  32. 名無しのゲーマー より:

    子供を二人も連れてたらそうなりますよ
    実質二倍の労力ですやん

  33. 名無しのゲーマー より:

    「おいおいおいおい! 話変わってきたな! 」の一言で脳内にむちむち情報局がアップし始めるの、完全に普段のゲムぼくさんのせいなので訴訟。からの即和解。

  34. 名無しのゲーマー より:

    息子って本当に息子だったんだ

  35. 名無しのゲーマー より:

    ほんまパパぼく。は真っ当な父親なんだよな。子どもを放っておこうと思えば放っておけるのに、ちゃんと一緒に回って写真もきちんと撮って、絶対子どもは嬉しいよ。
    そろそろ非むちむち記事の反動が来るから手のひらはセットしておくけど

  36. 名無しのゲーマー より:

    マジでパパぼくはいいお父さんなんで尊敬しかないんだけどこれと普段のムチムチバーサーカーが一人の人間の中に同居してるのが怖い

  37. 名無しのゲーマー より:

    隙あらばムチムチと教育に悪そうな事言ってるのに致命的に毒親に向いてない優良教育親ゲムぼく。

  38. 名無しのゲーマー より:

    普段「厶」と「チ」の二文字でしか会話できてなさそうなのに家族サービスになるとただの子煩悩になるのすき
    多重人格者かな?

  39. 名無しのゲーマー より:

    平時は「うへへ、こいつァムチッムチだぜ」とか言ったるゲムぼく。さんが真っ当な父親してるの何度見ても違和感すごすぎて蕁麻疹出る。出た。

  40. 名無しのゲーマー より:

    このクオリティのキッザニアの大人バージョン無いかな……
    家でゴロゴロするのに飽きた

  41. 名無しのゲーマー より:

    つい2つ前の記事でエロゲー買いまくった話してたのに同一人物が息子さん娘さんとの微笑ましいおでかけを記事にしてる…
    しかもイマジナリー息子じゃなくて本物…
    温度差で頭おかしくなりそう

  42. 名無しのゲーマー より:

    子供が一人だと時間が作れるのかね
    にしてもいいパパだね、ゲムぼくさん。

  43. 名無しのゲーマー より:

    むちむち狂いの変態ごんぶとバーサーカーゲムぼく。もそりゃ好きなんだけど、パパぼく。さんは本当にいいお父さんしてるから毎回楽しみにしてます。

    ムチムチシコシコイクイクは流石にちょっとキモいと思いました。

  44. 名無しのゲーマー より:

    >1129か4545か0721か
    ぬきたしみたいなパスワード使ってんね

  45. 名無しのゲーマー より:

    パパぼく。記事助かります。

  46. 名無しのゲーマー より:

    お子さんたちにかけがえのない思い出を作ってあげるパパぼく。さん尊敬する
    たとえそれがムチムチブログで稼いだ金の結果だったとしても

  47. 名無しのゲーマー より:

    好きだわー
    でもパスワードはお子さんには永遠の秘密やで

  48. 名無しのゲーマー より:

    いつもムチムチウワアアアアアアアアアアアのげむぼくが人の親と言うことにやはり驚愕を禁じ得ない
    やっぱり出来た人間なのは間違いないかも
    性癖以外は

  49. 名無しのゲーマー より:

    前回のキッザニア記事が1年前ってのが一番ヤバくて冷や汗出た

  50. 名無しのゲーマー より:

    パパぼくは穏やかで好き〜。
    本当にムチムチドスケベばっかり追いかけてるゲムぼくと同一人物なのか?

  51. 名無しのゲーマー より:

    どれも絶対に忘れることのない暗証番号だな

  52. 名無しのゲーマー より:

    いつ大人用ラウンジでラスオリ起動するんだろうと思ってたがキッザニア内では強制中間管理職になる大人にそんな暇はなかったか

  53. 名無しのゲーマー より:

    前世ツッコミ適当すぎて好き

  54. 名無しのゲーマー より:

    こんなのでもちゃんと親なんだなって

  55. 名無しのゲーマー より:

    普段のゲムぼくさんと良き父であるパパぼくさんが
    同じ人間であると思えないし思いたくない…

  56. 名無しのゲーマー より:

    パパぼくの評価高いなぁ
    普段との差で風邪ひきそう

  57. 名無しのゲーマー より:

    いい話だった

  58. 名無しのゲーマー より:

    わたあめまでムチムチしてるのか…

  59. 名無しのゲーマー より:

    むちむちバーサーカーとパパぼく。が両立できる謎

  60. 名無しのゲーマー より:

    本当に良いお父さんですわ。

  61. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼくは有森の気分が体験できたね

  62. 名無しのゲーマー より:

    本当に子どもいたのか……
    ゲムぼく。を知ってから一番の驚きだなんだけど。
    今まで息子と娘のやりとりは全部妄想かと思ってた。

  63. 名無しのゲーマー より:

    ラスオリの記事読みたいけどこのブログなんて名前だっけ…とど忘れして、「むちむち ブログ」で検索したけどトップに出てこなかったので困りました
    常識人のふりしてないでもっとむちむち…あぁ~…むちむち…してて欲しい

  64. 名無しのゲーマー より:

    煩悩まみれのこのサイトで素晴らしい子煩悩を見せてくれるとは思いませんでした。良いパパですね。

  65. 名無しのゲーマー より:

    こんな子供に見せても恥ずかしくない記事書いてて誇らしくないのか?

  66. 名無しのゲーマー より:

    正気に戻ったときだけ人間性を取り戻して家族サービスができるゲムぼく。さん。
    こんないい人が普段は「ンー…オッ!アラッ!?むちむち!アーッ!」みたいなことしか言えない呪いにかかってると思うと心が痛みます。

  67. 名無しのゲーマー より:

    >第2部(16:00-21:00)
    20時以降の年少者の労働は禁止では??

    子供一人ならともかく二人がバラバラに職業体験するのを見守るのは大変だよなぁ

  68. 名無しのゲーマー より:

    ポン酢〜!?って同じタイミングで声出た
    そんなんもあるのかすげーなキッザニア

  69. 名無しのゲーマー より:

    まぁそうなるわな

  70. 名無しのゲーマー より:

    乳酸菌研究職人って何…w

  71. 名無しのゲーマー より:

    同時攻略はぎちぎちスケジュールになりがち

  72. 名無しのゲーマー より:

    良いパパしてるね

  73. 名無しのゲーマー より:

    キッザニアのキッゾ用ATMに4つの数字を入力するのは、実は暗証番号ではなく、単に「大人っぽさ」を演出するための要素なので、数字は何でもいいのです。
    4545でも0721でも開きます!

タイトルとURLをコピーしました