進め!レンジャー5人旅!HD#11『ミステリアス・レッドストーン』[世界樹の迷宮HD]

スポンサーリンク

【前回】進め!レンジャー5人旅!HD#10『世界でいちばん長い5日』[世界樹の迷宮HD]

 B8Fに5日間こもって手に入れたロリカハマタは誰も装備できなかったので叩き売り……
 

 もろもろアクセサリー類を買うことにした。
 リュートのTP+15は大きい。サジタリウスの矢1回ぶん、トリックステップ5回ぶんだ。……レンジャーにも装備できれば。
 

 クエストの報酬は微妙だったが、B8Fにこもり続けたことでレベルがかなり上がった。
 Lv28ということは、Lv30まであと少し。「到達階×3」を目安とするなら、第2階層のゴールと思われるB10Fでもそろそろ戦えそうだ。
 溜まったスキルポイントは、ダブルショット、アクトファースト、採取系スキルなどに振っていく。いまは5人それぞれが自身の得意分野に専念しているが、最終的にはアクトファーストは全員に覚えさせたい。戦闘で主力となるパワーショットやダブルショットが行動速度のマイナス補正が大きいので、一定確率とはいえ行動順が最速になるアクトファーストは恩恵が大きい。被弾する前に倒しやすくなる。
 

 第2階層のF.O.E.とも、ある程度は渡り合えるようになってきた。
 密林の破壊者というサソリ型F.O.E.は、突攻撃への耐性が高めなのでなかなか削れないが、攻撃力はそこまででもないのでこちらもそんなにくらわない。
 ときどき麻痺毒針という毒の追加効果つきの攻撃をしてくるが、これはせいぜい80ダメージ程度なのでメディカIIで回復が追いつく。追加で毒をもらうこともあるが、毒ダメージは過去の経験から言えばせいぜい20~40くらいなのでたいして怖くな……
 

 113ダメージ!?
 怖すぎる! こっちの最大HPがせいぜい190~200なのに80ダメージの攻撃+113ダメージの毒って、実質ほぼ即死攻撃じゃん! 殺意が強すぎる!

 幸いなことに麻痺毒針は脚技らしく、エイミングフットで脚封じが決まれば阻止できる。脚封じは3ターン前後持続するので、その間に倒せる。
 ただ、エイミングフットが決まらなかったら、その瞬間にひとりは犠牲になることが確定したようなものである。やるかやられるかの極致。
 

 そしてこれは、やられた例。
 ネクタルを使って蘇生する手もあるが、ネクタルは1個500enもするので、街に帰還したほうがよいケースも多い。懐事情や時間の都合と要相談だ。
 

 逆に、レンジャーにとって戦いやすくカモにできるF.O.E.も発見。ジャイアントモアだ。
 ファストステップ+トリックステップで攻撃をある程度安定して回避でき、しかもスキルが脚技なのでエイミングフットが有効。脚さえ封じてしまえばダブルショットやサジタリウスの矢をあまり使わなくても倒せるくらいだ。
 

 ある程度進むと、『密林の魔物ケルヌンノスを倒せ!』というミッションが発動した。どうやら第2階層のボスはケルヌンノスと言うらしい。
 その棲み処はB10Fの最深部であり、そのせいで冒険者たちは第3階層への入口をふさがれてしまっている状態にあるらしい。
 任せろ! 猛獣狩りならお手のものだ!
 

 第2階層はB8FとB9Fの構造がかなり複雑で、上ったり下ったりしながら道を探す立体迷路のようになっているのだが、ベテラン冒険者であるぼくの手にかかればなんのトラブルもなく……
 

 あっ……
 

 B10Fは小部屋が無数にあるかと思えば異常に長い通路もあり、かなり大回りを強要される。歩数が増えるので戦闘機会も多くなってしまう。
 しかし、ベテラン冒険者のぼくの手にかかれば、初見で一気にショートカット開通まで進むことは造作もな……
 

 あっあっ……
 

 B10Fに再挑戦していたら、行き止まりで謎の赤い石を見つけた。
 なにかのクエスト用アイテムか? と思ったが、拾えなかったし、酒場の依頼一覧を見てもたぶん違う。
 

 となると、なにかの罠か……?
 赤い石を拾うとそれの持ち主だったモンスターが襲ってくる、みたいな……

 ただ、「スリングを得意とするレンジャーの中には~」という文章があったので、パーティーにレンジャーがいたのでこの赤い石が危険なものだと気づいて被害に遭わずに済んだ、みたいなやつかもしれない。そういう特定クラスがいるかいないかで結果が変わるイベントは世界樹シリーズではときどきある。
 が……
 

 わかんない! レンジャー5人旅ゆえにレンジャーのいないパーティーを絶対に組めないので、この赤い石イベントがけっきょくレンジャーが関係あるのかないのかわかんない!
 ふつう1回で消える罠イベントと違って何回でも調べられるからなにかありそうなのに、びっくりするほどなんにもない! なにこれ!? モヤモヤする! けっきょくなんだったのこれ!? いちばんモヤモヤする!!
 

【前回】進め!レンジャー5人旅!HD#12『見敵必殺!ケルヌンノス!』[世界樹の迷宮HD]

※攻略情報なしの初見プレイのため、コメントの際、攻略情報やネタバレの書き込みはご遠慮ください 

コメント

  1. 名無しのゲーマー より:

    113ダメージの毒はえぐいですね

  2. 名無しのゲーマー より:

    初代はFOEに理不尽な囲まれ方をする事が結構あるんだよな
    まだ洗練されてない時代

  3. 名無しのゲーマー より:

    攻略がんばってね

  4. 名無しのゲーマー より:

    10Fあっち行ったり、こっち行ったりするし、FOEが挟んできたりで結構探索が大変ですね

    赤い石はなんか、触ったらモンスターが出てきた?気がする?

  5. 名無しのゲーマー より:

    最近ちゃんとゲームブログしてる
    抹茶スイーツブログなのに

  6. 名無しのゲーマー より:

    初代はショートカット少ないから大変だよほんと

  7. 名無しのゲーマー より:

    赤い石気になる……調べたら分かるだろうけど、過去にプレイした事があるのに調べたら負けな気がする

  8. 名無しのゲーマー より:

    赤い石はマジでなんも無いです
    没イベント説あり

  9. 名無しのゲーマー より:

    毒を盛られたら人は死ぬという当たり前のことを教えてくれるゲーム

  10. 名無しのゲーマー より:

    どれだけレベル上げても死ぬときはあっさり死ぬ非常さ。それが楽しいんですけどね

  11. 名無しのゲーマー より:

    更新ありがとう!うれしい!!

  12. 名無しのゲーマー より:

    赤い石、後々の布石かと思いきやマジなんにもないっていうね……。
    ところでリュートはバード専用アクセだったはずだけどゲムぼく。さん大丈夫だった?間違えて買ってないよね?

  13. 名無しのゲーマー より:

    そろそろ突攻撃しか出来ないのが辛くなってきそう

  14. 名無しのゲーマー より:

    ほんま世界樹って命が安いよなぁ。5人レンジャーだと更にやばそう

  15. 名無しのゲーマー より:

    ※攻略情報なしの初見プレイのため、コメントの際、攻略情報やネタバレの書き込みはご遠慮ください
    ↑いつもの補足お忘れではありませんか?
    むちむち老婆心失礼しました

  16. 名無しのゲーマー より:

    属性が偏るから難敵が出てくるのも統一縛りの辛いところですなあ…

  17. 名無しのゲーマー より:

    毒が5~6割の割合ダメージか、バステが強いゲームは良いぞいいぞ~

  18. 名無しのゲーマー より:

    世界樹の毒=即〇級ダメージというのは覚えておくと役に立ちますよ
    妙なところでリアリティー持たせるなアトラス

  19. 名無しのゲーマー より:

    赤い石はDS当時からこうだった気がします

  20. 名無しのゲーマー より:

    レンジャー5人組だと装備がキツそうっすね…

  21. 名無しのゲーマー より:

    今回のコメント欄、むちむち老婆がいます

  22. 名無しのゲーマー より:

    ダメージ三桁の毒ダメージとか即死レベルやろというね
    でも海外の古典RPGに飢えていたPC以来の日本のプレイヤーはこれを求めてたんだよね

タイトルとURLをコピーしました