ハラ、アセロラ、カヒリを破り、4人目の四天王であるライチに挑む。
ライチはいわタイプ使い。
単純なタイプ相性だけでいえばミミッキュ的には有利でも不利でもないが、いわタイプはぼうぎょが高いことが多く、物理攻撃メインのミミッキュには苦しい。
しかも、やっかいな搦め手もいくつかある。
たとえば、最初に出てくるジーランスがあくびを使用してくるので、交代ができない一匹旅では対策なしでは確実に眠らされてしまう。
【四天王ライチの特徴】
・ジーランス、ルガルガン(まよなかのすがた)、メレシー、ダイノーズ、ゴローニャ(アローラのすがた)を繰り出してくる。
・ルガルガンはイワZを所持している。
・最初に出てくるジーランスは高確率であくびを使用する。
・ダイノーズは高確率ですなあらしを使用する。
・かいふくのくすりを2回まで使用してくる。
今回は本当につらい。いろんなことがつらい。
たとえば、あまり深く考えず、ラクな四天王から順に挑んできてしまったせいで、
ここにきてじゃれつくのPPが残り2しかないことがつらい。
PP回復アイテムはいちおう1個だけあるのだが、ライチを倒したあとにチャンピオン戦が控えているであろうことを想定すると、実質ここでは使えない。
攻略法を考えるなかで、まず覚えてみたのが『めざめるパワー』。
このミミッキュのめざめるパワーはじめんなので、ライチが出してくるすべてのポケモンにこうかばつぐんを取れる。
が……
めざめるパワー主体だと、とくぼうが非常に高いメレシーで完全に詰まってしまう。いくら弱点を突いたとしても、ミミッキュの低いとくこうでは限界があった。
2時間以上におよぶ試行錯誤の末、最終的にたどり着いたのは……
王道のつるぎのまい+フェアリーZ。
つるぎのまいを3回使ってこうげきを6段階上げられればかなり強いが、じつは今回はそれでもギリギリ。少しのミスが敗北につながる。っていうか実際10回くらい敗北した。
さすがは最後の四天王!
しかし、こちらも来るところまで来たんだ!あきらめるわけにはいかない!
【戦闘開始!】
(VSジーランス)
みがわり
つるぎのまい
つるぎのまい
みがわり
つるぎのまい
かげうち
みがわり
かげうち
ジーランスは1ターン目に高確率であくびを使用してくるので、みがわりでこれを防ぐ。
その後は、みがわりを張り直しながら、つるぎのまいをMAXの3回使う。敵はぼうぎょが高いポケモンだらけなので、こうげきを意地でも6段階上げないと話にならない。
こうげきを上げきれば、ジーランスはかげうち2発で倒せる。みがわりを早くも3回も使ってしまったが、いちおう計算通り。
(VSルガルガン)
じゃれつく
ルガルガンはぼうぎょがさほど高くないので、じゃれつく一発で落とせる。
ただし、もしもじゃれつくが外れると、高確率でZワザをもらってしまう。ここでみがわりを剥がされると後の展開上ほぼ負け確定なので、リセットが必要。
(VSメレシー)
ラブリースターインパクト
Zワザの使いどころはここ。耐久力が極めて高いメレシーを一撃で仕留める!
(VSダイノーズ)
かげうち
かげうち
ルガルガン戦とメレシー戦でじゃれつくを使い切り、ここからの攻撃手段はかげうちだけ。
ダイノーズはかげうち2発で倒せるが、1ターン目に高確率ですなあらしを使ってくる。
すなあらしは、みがわりを無視してミミッキュ本体に毎ターン少量のダメージを与えてくる。これのせいで、もうみがわりを新たに出せるだけのHPは残らなくなってしまった。
ここからは1ターンを争う戦い。ヘタに長引けば、すなあらしのスリップダメージで死んでしまう!
(VSゴローニャ)
かげうち
かげうち
最後はゴローニャ。
すなあらしにHPを削られながらも、かげうちを2発叩き込む。
あと1~2ターン長引けば敗北という状況だったが、ギリギリ撃破!
四天王をすべて撃破!
キツかった。カヒリとライチはかなりキツかった。
おかしくない?ポケモンっていつからこんな高難度なゲームになったの?とキレかけたが、よく考えたら勝手に自分で高難度にしているだけだったので振り上げた拳を引っこめた。
いよいよ、ここまで来た。残すはラスボスのみ。
いけるだろうか?いや、いくしかないんだけど。いかないとこの企画終わらないんだけど。
次回、(ちゃんと勝てれば)最終回!
勝ち抜け!ミミッキュ一匹旅!
【次回】#22『チャンピオン』(最終回)
コメント
sm最終戦はあいつに苦戦したなぁ。ミミ一人旅だと確実にツラいあいつもいるし…ともあれ頑張ってください
結局四天王戦においては覚え直しのできない、みがわり・かげうち・じゃれつくはそのまま来れたんですね、すごい
四天王もこの虎の子3つは保ったままいけるのかな、しかしそれを意識して負け続けるのも違う気がするので、次回楽しみです。
ライチさん超かわいい。
というか四天王の4人中3人が美女とか最高かよ
らすぼすがんば。