iOS版『モンスターファーム』を買った。
ぼくは小学生くらいのとき、プレイステーションで出た同作にドハマリした。クロザザムを量産し、きりもみアタックと空中回転アタックで敵をなぎ倒しまくっていた記憶がある。
タイトル画面を見て、「©︎1997-2020」という権利表記に震える。そうか、もう20年くらい前なのか……怖いな……時の流れも怖いし、当時とあんまり変わらないワクワク感でゲームをスタートしてしまえている自分も怖いな……精神年齢がほぼ進化していない……
さて、ふつうに遊んでも楽しいモンスターファームだが、初プレイではないので、なんらかの縛りプレイをすることを考えた。
しかし、20年前の記憶がほとんどないので、どれくらいの縛りを入れればちょうどいいのかがわからない……なんかこう、難易度的にそんなにムリがなさそうで、かつ楽しい縛りはないものか……
モンスターファームといえば、CDからのモンスター再生。アプリ版(&Switch版)では、CDの盤名/アーティスト名をデータベースから検索することで再生ができる。
このシステムをうまく使って、なにか楽しい縛りを……
よし!思いついた!これでいこう!
ブリーダーとしても音楽好きとしても一流をめざせ!
モンスターファーム みんなの名盤限定旅!
【ルール】
1. モンスター再生時、自分または誰かに推薦されたCDだけを再生する。
2. 推薦されるCDは、その人にとっての「名盤」でなければならない。
3. 同一人物から複数回の推薦を受けることはできない。
4. 再生したモンスターは必ずなんらかの形で使用する。(即処分は不可)
5. 攻略サイト、攻略本など、攻略情報の閲覧は禁止。
ルール1より、Aさんから「○○の××というシングルが名盤ですよ」と推薦されれば、○○の××をモンスター再生に使用することができる。
しかし、ルール2より、「再生されるモンスターが強いから」という理由で推薦を受けることはできない。必ず、その人にとっていちばん好きな楽曲が入っているなどの「名盤」でなければならない。
そして、ルール3より、Aさんからまたの機会に別のCDを推薦してもらうことはできないし、ルール4より、再生したモンスターがショボかったからと言って使わないことは許されない。
モンスターを育てる実力のほかに、「いろんな人から名盤を教えてもらえる人脈が必要」というゲーム外の難しさもありそうな、このルール。
しかし、うまくいけば、モンスターファームの知識も、音楽の知識も身に着けることができそうだ。みんなの名盤ってことは、きっと名曲ぞろいになるだろうし。
さあ、ゲームスタートだ!がんばるぞ!
ホリィだ!なつかしいなあ。
当時の少年たちはみんなそうだったと思うけど、ぼくも20年前、ホリィに本気で惚れこんでたな。いま見てもかわいいなあ。
なつかしのホーム画面。そうそう、こんな感じだったな。
市場に行けば、もっとも基本的なモンスターである『ディノ』『ライガー』『スエゾー』がもらえる。が、今回は使わない。
ぼくはさっそくモンスター再生をするんだ。
モンスター神殿では、このようにCDのタイトル名、アーティスト名を入れて検索する。
今回は第1回なので、ぼくの自薦による名盤でモンスターを再生する。いきなり「自薦」という万能カードを切ってしまって大丈夫か、という気がしないでもないが……もしこのあと誰も推薦してくれなかったら完全に手詰まりになってしまう。いや、まあ、いいか。なんとかなるだろ。
ぼくが推薦する名盤は……
『君の隣にいたいから/SHISHAMO』だ!
表題曲『君の隣にいたいから』は2019年 NHK歌コンの課題曲であり、Eテレ『みんなのうた』でも一時期よく流れていた。『明日も』と並んで、SHISHAMOを代表するヒット曲。
晴れた日の朝に聴きたくなるさわやかなイントロ、跳び跳ねるようなAメロ、ふと悩み立ち止まるようなBメロ、そして走り出すサビ!これぞ青春、というような名曲なので、ぜひ聴いてほしい。
さあ、冒険の始まりだ!モンスター再生!
最初だし、ゲームシステムもぜんぜん覚えていないので、なるべくクセのないモンスターが生まれてほしいが……
ドキドキ……
!?
えっ、キモッ!
キモッ!!!!
セイラーってなに!?セーラー服を着たナーガ種!?
サブが「???」ってことは、たぶんだけど、いきなり特殊モンスターが来ちゃったってことか!?
「かっこいいモンスターだね」じゃねーよ!どこにかっこいい要素があるんだよ!人型の獣が生まれつきセーラー服着てるんだぞ!業が深すぎるだろ!前世が確実に性犯罪者じゃねーか!!
クセのないモンスターを望んだはずが、クセしかないモンスターとともにスタートしてしまった名盤限定旅!どうするどうなる!クリアまでいけるのか!?
コメント
モンスターファームって移植してるんですねえ……。家のCDをかき集めたりしてたなあ。
うわキモっ! まさにゲムぼくさんの内面を表してますねこれは。
縛り内容ですけど、普通に円盤再生モンスター禁止かなぁとか思ってました
画像小さくてよく見えないけど
これエスパー魔美じゃねーの!?
妥当だと思いますよ
懐かしいなあ
私はコルト派です
セイラー、確かときメモから再生されるレアモンですね、懐かしい
セーラー服を脱がさないで
名盤しばりとかいいつつ、明らかにモンスターありきのCD選んでてウケる
アラサーのが名盤を一枚だけ選んでSHISHAMOは違和感ありすぎでしょ
キモい管理人のSHISHAMO好きは前からだぞ
前の記事で紹介されててこの曲入れた事ある
イチジク浣腸アラサーのせいで紹介したSHISHAMOがセイラーに設定されたじゃないか
責任をとれ