なんと!
最近、ギルティギア ストライヴは!
アメリカの公式通販サイトからもグッズが買えるようになったぞ!
2024年11月ごろ、気になったグッズがあって調べたことがあったのだが、そのときは日本からは注文できなかった。しかし、2025年2月現在は日本(と韓国)からも注文できるようになり、値段も「円」表記で見ることが可能になっている。
ギルティギア ストライヴは、もともと日本国内にも公式オンラインショップ『阿々久商店』が存在する。
厳密にはアークシステムワークスの公式ショップであり、そのなかにギルティギアのカテゴリーも存在するという感じなのだが、ここでさまざまなグッズを購入できる。
……が、じつはギルティギアは日本未発売の海外限定グッズが非常に多い。
ギルティギアは海外人気、特に北米での人気が高いからだ。ギルティギアのX公式アカウントを見ると、日本版が約18万フォロワーなのに対し、アメリカ版が約27万フォロワーもいることからも、それがわかる。
なぜ北米でそんなに人気があるかと言うと、
エルフェルトの太ももが太いからだよ!
日本人もアメリカ人も!
ぶっとい太ももが好きだからだよ!!
うお~! アメリカの公式ショップ、見たことないものがたくさん売ってる!
デスクマットやキーホルダーといった定番グッズのほか、コスプレ用品っぽいのもある。ラムレザルとメイの帽子、かわいいな。
ただ、さすがに値段はけっこうする。この時点で配送料が乗っかっているわけではないので、円安の影響が大きそうだ。
Filter(フィルター)を使えば、めあてのキャラのグッズもラクに探せる。
迷わずElphelt(エルフェルト)を選択だ! エルフェルトのグッズを見せろ!
おっ、6点ある!
そして、以前ほしくて調べたけど注文できなかったやつがいまもある!
これ! エルフェルトTシャツ!
エルフェルトが結成したデスメタルバンド『スペオトス・ベナティカス』のロゴマークとエルフェルトのシルエットが入った、かっこよくてかわいい黒Tシャツだ!
ほしい! Tシャツ大好き人間なのでTシャツほしい!
よし、さっそく注文だ! はたして無事に注文でき、無事に届くのだろうか?
ぼくと同じように海外通販を利用しようと思っている人のために、実録レポだ!
まずは公式通販サイトにアクセスし、アカウントを作成する。
名前の入力欄があるが、当然ながら日本語は使えないのでローマ字で入力しよう。
買う商品をカートに入れて、注文手続きに進む。
特に難しいところはないはずだが、いちおう補足すると「Postal Code」は郵便番号のことであり、これはふつうに「111-1111」のように入力すればよい。住所はすべて英字で入力するので、たとえば千代田区千代田1-1 ドスケベマンション029号室なら「Chiyoda-ku Chiyoda 1-1 Dosukebe mansion 029」みたいな感じになる。
Shipping method(発送方法)では、USPS(日本で言う郵便局)の「First Class Package International」か「Priotity Mail International」のどちらのサービスを利用するか選ぶ。
後者のほうが到着が早いし荷物が届かなかったときの補償などもあるらしいのだが、さすがに値段がかなり高い。基本的には前者でよいだろう。それでも4,900円かかるが。
まあ、いまどき国内の宅配便でも1,000円以上かかることは珍しくないわけで、アメリカから日本まで4,900円で届けてくれると思えば安いものだ。
商品7,900円、配送料4,900円で、合計12,800円。
い、12,800円のTシャツ……! そんなの、そんなの……
安い! エルフェルトTシャツが12,800円は激安!
クレジットカード情報を入力だ! クレジットカードがないと注文できないので気をつけろ!
注文の翌日、さっそく「発送が進んでいます」という旨のメールが来た。
そして、注文から約1週間後……
来た! 思ったより早い!
さっそく開封だ!
えっ、なにこれ!?
なんかおまけのキラキラカードがついていた!
ソルとメイだったが、これはランダムなのだろうか。かわいい。
そして、これがエルフェルトTシャツ!
スペオトス・ベナティカスのロゴ!
エルフェルトのシルエット!
!?
えっ、背面こんな感じ!? 背面にでかでかとエルフェルトが! 覚醒必殺技の『ジュガント・ダ・パルフェーオ』を展開中のエルフェルトが!
めちゃくちゃかわいい!
めちゃくちゃ太ももが太い!!
日本で生まれたキャラであるエルフェルトがアメリカに渡り、その太ももの太さを認められ、グッズ化されて日本に凱旋! おかえりエルフェルト! 日米ごんぶと太もも条約!
……ただ、あれだな……
これ、前面だけならまあふつうに着てもいいかなと思ったけど……
背面がさすがに派手すぎる可能性あるな……
これで街を歩いたら、エルフェルトの太ももが太すぎてすれ違った人全員が驚きすぎて泡を吹いてバタバタ倒れていくおそれがあるな……
とりあえず、こういう感じでカーディガンを羽織っておくか。
基本はこれにしておいて、どうしても、やむを得ず、エルフェルトの太ももを世間に見せつけたくなってしまったときだけ、カーディガンを脱ごう。
じゃあつねに脱ぐ!!

コメント
皇居をそんな変なマンションにしないでいただけます!?
>千代田区千代田1-1 ドスケベマンション029号室
日本の中心が肉にまみれてると思ってるのかな
流石にこれは皇室への不敬罪で逮捕だろ
有用な記事で助かります!!!
千代田区千代田1-1ドスケベマンション029号室…?
太もも愛のためにハイブランドのTシャツ並の値段をポンと出せる、そんな漢に私もなりたい
円安の影響と輸送費半端ないッスね…
中々高額だけど、買えるならまぁ要検討ってできるしいいですね
デザイン凝ってていいTシャツですね
そこに住んでる天皇、確実にドスケベ天皇
架空の住所かなぁって調べたら皇居やん!!いや確かにドスケベマンションはそこには無いんだが…
今後の勝負服はこれか
おまわりさんこいつです
皇居をドスケベマンションにする節操のなさ
流石だ
むちむち〜〜!
良いTシャツだ
海外から一週間で届くのは早いなあ。
昔Amazonから通販したら半月はかかった記憶あるぞ……。
イラストかわいい~~!
こういうTシャツって洗ったらプリントが薄くならないかなとか
自分の汗が付いたら嫌だなと思って結局仕舞い込んでしまうけど
眺めたり部屋に飾ったりするだけでも良いものですよね
ギルティのキャラが全体的に太くなってきているのは北米人気にあやかってニーズを絞っているという説があるので、エルの太ももと北米人気に密接な関係があるのは事実と考えられる。
しょーもない住所なのにマンションはローマ字じゃなくて英語なのなんか腹立つ
>ドスケベマンション029号室
完全に油断してたからガチで噴いたw
流れるようにしれっとブチ込んでくるなよw
マジでその住所書く人いないよね。。。(笑)
ヘッドバンドも買いましょう。三つ買って頭と両太ももにつけましょう
地下に29部屋もあるヤバい名前の建物ヤバすぎる
対戦会で着てたのはこれだったのか!
イラストでも太ももが太い
>>千代田区千代田1-1 ドスケベマンション029号室
平屋のマンション?
秀逸なオチ
ハイブランドTと同じ位だと考えると安いな
個人輸入のフルグラTでこの値段ならむしろ安いほうでは
夜道でいきなり服を開いて中身(太ももぶっといキャラ)を見せてくるムチムチ変質者!を想像してしまった………
>>なぜ北米でそんなに人気があるかと言うと、
エルフェルトの太ももが太いからだよ!
↑こういう真面目な急ハンドル好き 腹筋に悪い
かわいいーー!!イラストも書き下ろしで素敵…ぶっともも素敵…
ゲムぼくさんの場合は
ギルティギア 太(ふと)ライフですね
海外通販は面倒も多いし高いけれどもやっぱり届いた時の感覚は特別よな
最後の台詞がどう聞いても変態みたいだが変態ではあるか
「英語 住所変換」と調べると住所を英語表記に変換してくれるサイト出てきます。
海外サイトへのクレジットカード情報入力に不安があれば、PayPalやプリペイド型クレジットカードを使用するのも手です。(対応してるかわかりませんが)