キッザニアとはいったいなんなのか?子ども労働施設の実態を暴け!

スポンサーリンク


出典:https://www.kidzania.jp/tokyo/

 キッザニアという名前を聞いたことはあるだろうか。
 聞いた話では、「子どもの職業体験」的なことをテーマにした施設であり、そこでは親は施設にお金を払わされ、子どもは施設で労働させられるらしい。地獄か?
 しかし、行った人はみんな「超よかったですよ、キッザニア。ぜひ行ってみてください」などと、満面の笑みで思い出を語るらしい。洗脳済みか?
 ぼくは絶対にそんなこと言わないぞ。もし言ってしまったらおちんちんを露出してもいい。
 

 よし……
 これは社会派ブロガーとして、真相を暴かねばなるまい……!
 

 着いたぞ、ららぽーと豊洲!

息子「キッザニアのやじるしがおいてある」
娘「あんまり人いないね
ぼく「まあ、朝9時から入場開始らしいけど、まだ8時だからね。こんなにはりきって早く来る人はあんまりいないんじゃ……」
 

 えっ!?
 

 ウッ、ウワアアアア!
 めちゃめちゃいる! 1,000人まではいないけど、500人は確実にいる!

 そうか、「まだ8時」じゃなくて、「もう8時」なんだ! 遅いんだ! だから途中の道に誰もいなかったんだ!
 えっ、怖っ! なにその人気! レゴランドの100倍くらい人気あるじゃん!
 

 そして、待つこと1時間弱。
 朝9時になり、行列が徐々に前に進み……
 

スタッフ「おはようございます。キッザニアは初めてですか?」
娘・息子「はい」
スタッフ「ありがとうございます。それでは簡単にご説明しますね。いまお渡ししたカードはですね……」

 受付で、スタッフさんが娘と息子(小学生)にキッザニアのしくみを説明してくれる。ぼくはそれを後ろで聞いている。
 これは受付に限らないのだが、キッザニアは徹底して「子どもが主役」であり「子どもが社会体験をする施設」なので、スタッフさんたちは子どもをひとりの大人として扱う。平易な言葉を選びつつも、対等な立場の同僚と接するかのように子どもと話す。
 これが子どもたちにとっては緊張するが同時にかなりうれしいらしく、娘も息子も「はい! わかりました!」「かしこまりました!」などと大人っぽく返事をしていた。ぼくが仕事などの電話でときどき「かしこまりました」と言うので、それをマネしているのだと思う。
 

 ここで、わかった範囲でキッザニアのしくみについてカンタンに説明すると……

実在の企業(50社以上が、その仕事を体験できるブース(模擬店のようなもの)を出展している。
■子どもは、興味のある仕事体験を自分で予約して、実際に体験する。体験が終わると「キッゾ」という給料がもらえる。
■キッゾはキッザニア内のお金(通貨)で、キッザニア内にあるデパートでの買い物などに使える。
■子どもが主役なので、親は基本的に見守るだけ。子どもがひとりで行動できる年齢なら、子どもを自由に行かせて、大人は保護者用ラウンジでのんびりすることも可能。

 という感じらしい。
 めちゃくちゃすごいじゃん。子ども視点で言えばたくさんの仕事を体験できて給料までもらえて楽しそうだし、大人視点では「ほら、早く働いてカネ稼いでこい! 俺はラウンジで待ってるからよ!」というやばい親ごっこができて楽しそうだ。

 さあ、空港を模した入場ゲートをくぐり抜けて、子どもたちの夢が詰まったキッザニアの街に入る!
 

 ウワアアア! 入ってすぐリクルート!
 早く働かせようとする意欲がすごい! 夢というより現実が詰まっている!

 ちなみに、このリクルートももちろん実際の企業ブースなので、ここで仕事体験ができる。キッザニア内の職業を紹介するレポート作成というあまりにもリアルな仕事が待っている。
 怖いよ。いや、仕事体験自体は楽しいんだろうけど、ふだん労働者をやってる身としては第一印象が人材斡旋会社のウキウキ手招きなの怖いよ。ディストピアか?
 

 キッザニアでは任意のアクティビティ(仕事)をひとつだけ予約できるので、「人気があって予約が埋まりやすい仕事を予約しておき、その開始時間までにほかの仕事をどんどん体験していく」というのがセオリーらしい。
 娘も息子も、ピザ職人(ピザーラ)は絶対やりたいらしく、それを真っ先に予約していた。ピザに限らず、お菓子工場スタッフ(森永製菓)ハンバーガーショップ(モスバーガー)など、食べ物系は全体的に人気が高いらしい。

 ちなみに、上記のセオリーは、キッザニアに入ったあと施設内のスタッフさんに「初めてですか?」と聞かれ、「はい」と答えると教えてもらえた。さらにピザーラまで道案内もしてくれた。RPGで街の入口にいる親切なNPCみたいだな。

スタッフ「ところで、銀行口座はお持ちですか?
ぼく「こ、口座? 口座って、あの口座?」
娘・息子「もってないです」
スタッフ「でしたら、銀行に行き、口座を開設されるのがよいかもしれませんね。口座はちょうどここからすぐ近く、あちらに見える看板のところです」

 めちゃめちゃ親切。楽しそうだな、その初心者チュートリアルみたいな仕事。それを仕事体験させてほしいな。

 さて、アドバイス通りに銀行とやらに向かってみる。
 おそらく、キッゾを預けたり引き出したりする「キッザニアこども銀行」みたいな感じのかわいい銀行が
 

 三井住友銀行じゃねーか!

 「キッゾを預けたり引き出したりする」という予想自体は当たっていたのだが、本気のSMBCが待っているとは思わなかった。
 ちなみに、このSMBCも企業ブースなので、希望すれば銀行員の仕事体験ができるようになっている。すごすぎる。
 

 口座を開設すると、財布とキャッシュカードがもらえる。
 キャッシュカードは思いっきり本物で、エンボス加工された専用の口座番号がしっかり記載されている。これは実際にキッザニア内のATMでキッゾの引き出しに使うことができる。
 社会じゃん。社会体験っていうか、もはや社会そのものじゃん。すごすぎて怖くなってきた。
 

 さて、目当ての仕事を予約し、口座も開設したら、あとはどんどん仕事を体験していくだけだ!

娘「コールセンターやってみたい!」
ぼく「よし、行ってきな!」
 

娘「おでんわありがとうございます。ごちゅうもんをうけたまわります」

 天才か? ベテラン正社員か?
 

息子「おしごとそうだんセンターやってみたい!」
ぼく「おっ、リクルートか! たしか入口のほうにあったよね。行ってきな!」
 

息子「このおしごとのおすすめポイントは、ひとにかんしゃのことばをもらえるということです」

 天才か? 一流キャリアカウンセラーか?
 

娘・息子「サーキュラーフードかいはつしゃっていうのもいきたい!」
ぼく「よし、どんどん行ってきな!」
 

スタッフ「サーキュラーフードというものには、たとえばコオロギを使った食べ物があります。みなさん、コオロギが食材になるって、知ってましたか? 想像つきますか?」
娘「うちのパパがこのまえたべてました
息子「カマドコオロギたべてました」

 それは言わなくてもいいんじゃないか?
 

 その後も、ピザ職人(ピザーラ)薬局(ジョンソン・エンド・ジョンソン)消防士などを次々に体験。
 ちなみに、薬局は娘だけ、消防士は息子だけが体験した。前述の通り、子どもが主役の街であり、小学生くらいならひとりでも行動できるので、つねにみんなで一緒に動く必要はない。
 

 なお、ピザなど食べ物系の仕事の一部は、そこで実際に作った食べ物をもらうことができる!
 ピザはけっこうな大きさがあり、お昼ごはんとして充分に機能するボリューム感だ。

娘「はい、パパにもひときれあげる」
息子「じゃあこっちもひときれあげる」
ぼく「ありがとう! おいしい! 子どもを働かせて食うピザはウマいな! ガハハハハ!

 やばい親ごっこをしながら食事を楽しめるので、たいへんオススメである。
 

 9時すぎに入場したキッザニアだが、あっという間に退場時刻の15時になった。
 娘・息子ともに5つの仕事を体験できたし、キッゾを使った買い物もできた。「また来るかもしれないから」ということで、最後はSMBCにキッゾを全額預けて大切に保管してもらうことにした。

娘・息子「たのしかった~!
ぼく「めちゃめちゃよかったね! これは大人も楽しいな~
 

 超よかったですよ、キッザニア。ぜひ行ってみてください。
 

Amazon.co.jp: どうぶつのおちんちん学 電子書籍: 浅利昌男: Kindleストア
Amazon.co.jp: どうぶつのおちんちん学 電子書籍: 浅利昌男: Kindleストア

コメント

  1. 名無しのゲーマー より:

    おちんちん露出して終わるな

  2. 草生えるマン より:

  3. 名無しのゲーマー より:

    え...露出は…??

  4. 名無しのゲーマー より:

    やばい親ごっこなんてしなくてもドスケベムチムチブログ書いてる時点でやばい親だから安心しろ

  5. 名無しのゲーマー より:

    昨日は金玉の話で今日はちんちんの話
    明日はなんだ?

  6. 名無しのゲーマー より:

    レゴランドさん・・・

  7. 名無しのゲーマー より:

    1番楽しみにしてた、ちんちんの露出がないんだが…

  8. 名無しのゲーマー より:

    ちんちん早く露出してください

  9. 珍太郎 より:

    次回の記事はキッザニアで露出してみた ですね!楽しみです。

  10. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼく。さんは嘘をつかない
    つまり

  11. 名無しのゲーマー より:

    もしかして最後の飛行機がぼくのちんちんですみたいなそういう話?

  12. 名無しのゲーマー より:

    キレイな(?)親子記事が2日連続なんて…バランス取りにFANZAかラストオリジンの記事が来る頃か?

  13. 名無しのゲーマー より:

    あれだけ良い記事書いて好感度爆上がりしたであろうレゴランドに対して辛辣な一言
    ときメモの爆弾爆発させる名人だろゲムぼく。

  14. 名無しのゲーマー より:

    露出はどうした???

  15. 名無しのゲーマー より:

    コオロギ食ってたの暴露されるの面白すぎる

  16. 名無しのゲーマー より:

    「超よかったですよ、キッザニア。ぜひ行ってみてください」なんて流石に言うわけないだろ…
    もし言ってしまったら桜の木の下に埋めてもらっても構わないよ!

  17. 名無しのゲーマー より:

    いつもはドスケベムチムチに支配されてる哀れな生き物だけど子供にはちゃんといいお父さんやってるゲムぼくすき

  18. 名無しのゲーマー より:

    子供の頃にあったら絶対行きたかっただろうなと思う施設

  19. 名無しのゲーマー より:

    やばい親(むちむち狂)に
    やばい人達(ちんちんを露出するよう要求する)が集まるやばいブログ

  20. 名無しのゲーマー より:

    因みにキッザニアは15歳になると入れなくなって開設した口座は凍結されるぞ!

  21. 名無しのゲーマー より:

    こっちは動物じゃなくてゲムぼく。のおちんちんが見たいんだ

  22. 名無しのゲーマー より:

    社会派ブロガーじゃなくて社会の窓派ブロガーだろ

  23. 名無しのゲーマー より:

    子供の頃行きたかった施設の一つだったな。就活の時に行ったけど。

  24. 名無しのゲーマー より:

    虹よりでかいおちんちんが露出されるの…?

  25. 名無しのゲーマー より:

    普通に面白そうだな。大人版作って欲しい。

  26. 名無しのゲーマー より:

    今回の前振り、ちんちんを露出したいがためにあえて書いたのでは?!

  27. 名無しのゲーマー より:

    勝手に同列にされる社会派ブロガーが可哀想

  28. 名無しのゲーマー より:

    モザイクかけてるとピザーラの画像がやばい児童労働に見える

  29. 名無しのゲーマー より:

    下ネタ入れないと死ぬんか?

  30. 名無しのゲーマー より:

    レゴランドさん、定期的にディスられるな同じくらい紹介されてるけど

    スタッフさんコオロギの件で食べたことあるみたいな反応、そうそうされないだろうからめちゃくちゃビックリしそう

  31. 名無しのゲーマー より:

    こんなのが社会派ブロガーだったらこの社会は終わりだよ

  32. 名無しのゲーマー より:

    マニュアルの台本は絶対
    「えー!コオロギなんて食べたことないよ」なのに
    コオロギ食った親が登場するの駄目だろ
    新入社員だったら泣いちゃうよ

  33. 名無しのゲーマー より:

    キッザニアがこのブログに案件投げてたら面白すぎるから案件であってほしい

  34. 名無しのゲーマー より:

    コオロギのくだり一番笑った

  35. 名無しのゲーマー より:

    子供自慢の親バカ思考に「カマドコオロギ食ってました」ってバカ親ライトクロス飛んでくるのほんと草

    いやしかし職業体験普通に面白そう

  36. 名無しのゲーマー より:

    社会派ブロガー「数々の性癖をお持ちのあなたと一緒にされるのはちょっと……」

  37. 名無しのゲーマー より:

    コオロギのくだりにめっちゃ笑ってしまったw
    キッザニアって1つの社会がそこにあるんですねぇ…

  38. 名無しのゲーマー より:

    最後の飛行機は露出したおちんちんの暗喩ですか?

  39. 名無しのゲーマー より:

    でっかいちんちんですね。ANAってタトゥーもいれてるんですね。

  40. 名無しのゲーマー より:

    >ふだん労働者をやってる身としては第一印象が人材斡旋会社のウキウキ手招きなの怖いよ。
    えっ、ゲムぼく。って労働してたの

  41. 名無しのゲーマー より:

    昔キッザニアに子供側で行ったけど20000キッゾくらいでサッカーのユニフォーム置いてあったんだよね ああいう風なまともに働いても取れないやつ好きだよ 初代ポケモンのじてんしゃとか

  42. 名無しのゲーマー より:

    何故どうぶつのおちんちん学…?

  43. ちんちんフラフラ より:

    一番最後、貼る画像間違えてますよ

  44. 名無しのゲーマー より:

    昔キッザニア行った時、3万キッゾした望遠鏡を兄弟2人がかりで購入した人がいるという伝説を聞いたことがあるのでゲムぼくさんの子供たちもぜひ沢山通って高額商品買って欲しい(小並)

  45. 名無しのゲーマー より:

    ちんちん無いとか最後まで期待して読んだ人どうするの

  46. 名無しのゲーマー より:

    で、ちんちんは?

  47. 名無しのゲーマー より:

    バズりそうな記事を察知してるんだろうけど魔除けがめちゃくちゃすぎるだろ

  48. 名無しのゲーマー より:

    社会科見学で行ったときずっとベンチで過ごしたことを思い出した
    キッザニアでは無職体験もできますよ!

  49. 名無しのゲーマー より:

    無印とかでも売ってるしコオロギ食べたことある人は時々いるから大丈夫
    ラストオリジンやってそうな人が入ってくるのはなかなか無いから困惑するならそっちの方

  50. 名無しのゲーマー より:

    ちんちん露出したいからってこんな記事書かないでほしい

  51. 名無しのゲーマー より:

    キッザニア人生で行ってみたかったけど行けなかったのでたすかる。すごい施設ですね…

  52. 名無しのゲーマー より:

    ANAにチン役をさせるな

  53. 名無しのゲーマー より:

    ここなら俺も働けるってこと?

  54. 名無しのゲーマー より:

    次回18禁記事で虹より大きいおちんちん公開されるの、心待ちにしてます。

  55. ケツでっカイデックスホルスター より:

    子供に働かせて親の自分はjapanese hentaiブログ描いてるだけなんて最低ですね、今すぐちんちんを露出してごめんなさいしろ。

  56. 名無しのゲーマー より:

    記事の内容は親の鑑だが、最後に露出癖を抑えられなかったので人間の屑。

  57. 名無しのゲーマー より:

    ヤフコメと2chにいる社会派コメンテーター達に謝れ

  58. 名無しのゲーマー より:

    知らんかったが、これ本当に良い施設だな…子供の主体性を伸ばす真の教育やってるね
    ところでちんちんの露出まだ?ANAならイチジク浣腸で散々露出したでしょ?

  59. 名無しのゲーマー より:

    子供のころに親とどっか旅行行ったときに、コオロギではないがイナゴの佃煮は試食したけど美味しかったな。
    ところで、飛行機の画像ではなく「虹よりおおきいおちんちん」はまだですか?

  60. 名無しのゲーマー より:

    ドラゴンカーセックスで得たお金で子供をUSJに連れて行くのも、ベクトルが違うだけでヤバい親なのは変わりないよね

  61. 名無しのゲーマー より:

    最近は大人のキッザニア(意味深)とかって名前でその名の通り大人が仕事体験できるイベントも開いてるらしいっすね

  62. 名無しのゲーマー より:

    最後のAmazonリンクでオチをつけたつもりだったのに、コメ欄で「露出してないだろ」って言われるの、よく訓練された読者が集まってて面白すぎる

  63. 名無しのゲーマー より:

    レゴランドに謝れwwww
    個人的には自分がキッザニアで体験した
    飛行機パイロットのお仕事体験は、
    今まで生きてきた中でもかなり良い思い出です。
    良いお父さんしてますねゲムぼく。氏

    顔も知らない他人からの言葉ではありますが
    どうかこれからも、その心を大切にして下さい。

    それはそれとして
    おちんちんの露出、忘れてますよ?

  64. 名無しのゲーマー より:

    おちんちん警察多すぎだろ

  65. 名無しのゲーマー より:

    僕も子供の頃にキッザニアに行っていればまっとうな大人になれたかもしれない
    深夜1時に「あれ?ちんちんは?ちんちんはどうしたの?ちんちんが見たいわ」などと思う大人になってゴメン

  66. 名無しのゲーマー より:

    楽しそ〜!大人だけどやりたい〜!って思いましたが、我々はやるのならば体験ではなく実務ですね…。前におもちゃ屋でレジのおもちゃ見て欲しい!って思ったんですけど、仕事柄本物を分解したりしてるのに気づいた時を思い出しました

  67. 名無しのゲーマー より:

    ドスケベだムチムチだとブログで全世界に発信してる時点でやばい人間ではあるからやばい親ごっこしなくて良いと思います❗️

  68. 名無しのゲーマー より:

    キッザニア進化してるなぁ
    俺が行ってた時代は銀行なんかなくて財布で管理してたよ

  69. 名無しのゲーマー より:

    おちんちん露出マダー?

  70. 名無しのゲーマー より:

    めちゃくちゃ楽しそうだな
    子どもが出来たら連れて行ってやりたい
    だが問題は子どもがいないってところだ
    いや子どもどころか彼女すらいない

  71. 名無しのゲーマー より:

    キッザニアは銀行の預金で年利10%つくらしいですね、現実にもそんな銀行があれば…
    もしかして最後の写真の柱が虹よりおおきいおちんちんの暗喩ですか❓玉っぽいライトがいい位置にあるしなぁ……

  72. 名無しのゲーマー より:

    言ってしまったのならオティムティムにキッザニア体験させてきてくださいな

  73. 名無しのゲーマー より:

    露出したけどあまりにお粗末さんだったので誰も気にかけなかった可能性が

  74. 名無しのゲーマー より:

    レゴランドでも子供にブロックを
    作らせれば良いのか

  75. 名無しのゲーマー より:

    レゴランドの100倍はキッザニアさんに失礼

  76. 名無しのゲーマー より:

    大人のキッザニアって今ここにある現実だろ…

  77. 名無しのゲーマー より:

    露出すると言ったのに露出してないゲムぼくさんのおちんちん
    露出したとしても露出しないゲムぼくさんの包茎おちんちん

  78. 名無しのゲーマー より:

    亀頭にホクロがある虹より大きな包茎おちんちん待ってます!

  79. 名無しのゲーマー より:

    口座のくだり、うんうんそうだよね〜口座って言われてもびっくりしちゃうよね〜と思ってたら一番パニックになってるのがゲムぼく。さん本人ということに気がついたとき今日1の「は????」が出たので懺悔しに来ました

  80. 名無しのゲーマー より:

    親としてはいいパパなんだけど自らおちんちん露出したがるやばい人なので、足し算するとやばい親と言えなくもない

  81. 名無しのゲーマー より:

    やばい親ではないけどゲムぼくさんはヤバい

  82. 名無しのゲーマー より:

    そもそも虹より大きいちんちんがパンツに収まってる訳がないので常に露出させているのでは?

    つまり最初から無効試合だったわけだよ

  83. 名無しのゲーマー より:

    この読みやすさ面白さで感謝されないのがゲムぼくのヤバさを物語ってる。変態のごんぎつねみたい。

  84. 名無しのゲーマー より:

    暴言と下ネタばかり飛んでくるブログはやめて、息子に感謝の言葉を貰える仕事を紹介してもらおう。

  85. 名無しのゲーマー より:

    レゴランドの100倍が500人1000人だと、レゴランドの客数が5人
    10人になってしまうよ。そんなロジカルなディスやめてあげてよ。

  86. 名無しのゲーマー より:

    やばくていいお父さんゲムぼく

  87. 名無しのゲーマー より:

    最近新規の読者増えてるから「社会派ブロガー」がボケである事が伝わってないぞ

  88. 名無しのゲーマー より:

    良い内容なのに「地獄か?」の時点で失礼すぎてキッザニアから怒られそう

  89. 名無しのゲーマー より:

    キッザニア懐かしいな

  90. 名無しのゲーマー より:

    キッザニア懐かしい……消防士体験した時合うサイズの制服無くてパツパツになったの思い出した

  91. 名無しのゲーマー より:

    親に行きたいと言っても連れて行ってもらえず、大人になった人達へ見てもらいたい記事

  92. ムラタンク山雅 より:

    オラ!はよチンチン露出はよ!

  93. 名無しのゲーマー より:

    ちんちんは?ねえちんちんは?

  94. 名無しの社畜 より:

    あれ?おちそちそ露出は?

  95. 名無しのゲーマー より:

    Hentaiブログでシコシコ稼いだお金で子供を児童労働体験施設に送り込むゲムぼく。氏
    子供達の労働で作ったピザ美味いか?
    とは言いつつもお子さんともども潜入調査ありがとうございます
    今年の秋に親になる予定なのでキッザニアがどの様な場所なのか気になってました
    おかげでこちらのブログの内容が非常に役立ちました
    ただ今後の為にキッザニアの入場料をチェックしたら子供料金が結構いい値段でした
    ゲムぼく。はやっぱりお金持ち

  96. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼく。が記事にした翌日にキッザニアのSMBCがシステム障害起こしたのはこのブログのムチムチに耐えられなかったから?

  97. 名無しのゲーマー より:

    【悲報】ゲムぼく。氏の過剰なPR記事によりキッザニアのATMがダウンする

  98. 名無しのゲーマー より:

    コメ欄、秋に親になるニキおめでとう
    ゲムぼく。子育てブログ部の記事は読んでて自然とニコニコしちゃうや

  99. 名無しのゲーマー より:

    今回のATM障害はゲムぼく。の記事を見て子どもに労働をさせてピザを堪能したくなった大人が殺到したせいだった…?

  100. 名無しのゲーマー より:

    >そうか、「まだ8時」じゃなくて、「もう8時」なんだ! 遅いんだ! だから途中の道に誰もいなかったんだ!
    ここジョジョの1、2部っぽくてすき

タイトルとURLをコピーしました