スラぼう直系一匹旅!#1『俺の屍を越えてゆけ』[DQMテリーSP]

スポンサーリンク

 『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド』。
 ゲームボーイ版の発売当時、小学生だったぼくは熱中した。ポケモンよりよほどハマったと思う。

 学校から帰れば、すぐにゲームボーイのスイッチを入れた。ゲームをしてはいけない時間は、ファミ通の攻略記事を熱心に読んだ。特に、ゲーム雑誌対抗戦の大会レポートは熱すぎていまでも覚えている。ファミ通編集部の優勝を我がことのように喜んだ。「そうか、ゴールデンスライム、りゅうおう変身後、ゴールデンスライムが最強なのか!マダンテ、だいぼうぎょ、ベホマズンか!」と、強く胸に刻んだものだ。
 

 あれから20年。
 そのリメイク版『テリーのワンダーランドSP』が、AppStoreで配信されていることをたまたま知った。2018年11月には出ていたらしい。
 ちょうど最近、スマホでできる買い切り型のRPGまたはSLGを探していたところだ。
 これは、やるしかない!

 そして、ぼくは20年前とは違い、もうオトナだ。
 原作をやり尽くした経験に加え、オトナとしての知恵がある。もはやふつうにプレイしてもクリアは余裕だろう。

 そこで……
 

 俺の屍を越えてゆけ!スラぼう直系一匹旅!

【ルール】
1. スラぼう、またはその子孫のスライム系モンスターのみで戦い抜く。
2. 攻略情報の閲覧禁止。
3. リセット禁止。

 ルール1を説明しておこう。
 テリーのワンダーランドでは、最初に必ず「スラぼう」という♂のスライムが仲間になる。その後、ほかのモンスターをどんどん仲間にしていくわけだが、この旅ではバトルパーティーに入っていいのはスラぼう1匹だけ。ほかにどんな強力なモンスターが仲間になろうと、スラぼう以外を戦わせてはならない。
 また、冒険が進むと「配合」が解禁され、スラぼうは子孫を1匹残せるようになるが、配合するとスラぼう本人はいなくなってしまう。
 そうなったとき、戦っていいのは、スラぼうの血を直接引く子孫1匹だけ。その子孫がまた子孫を残し……を繰り返して、スラぼうの血筋だけでゲームクリアをめざしていくのだ。
 さらに、スラぼうの意志をしっかり継いでいく意味で、子孫はスライム系モンスターに限定することとする。たとえ他系統の強力なモンスターになれる可能性があったとしても、スライム系にしか生まれてはいけない。
 

 さっそくゲームスタート。
 おお、グラフィックがキレイだ。ゲームボーイのイメージで止まっていたから、すさまじい進化に見える。
 

 スライム旅なので、テリーの名前は「こむかい」にした。
 意味がわからない人は、わからないままでいいです。調べなくていいです。
 

 おお、そうだった。そんなストーリーだった気がするぞ。思い出してきたぞ。
 まずは「たびだちの扉」という旅の扉に入って、ホイミンを探さなければいけないんだった。
 

 たびだちの扉はほぼチュートリアル的なダンジョンなので、スラぼう1匹でもまったく問題なく進められる。
 どうやら、通常の4匹旅だと4分割される経験値が、1匹旅だと1匹にまとめて入るらしく、スラぼうがすさまじい勢いでレベルアップしていく。こりゃラクでいいや。
 レベルの暴力で、初めてのボスであるホイミンをあっという間に撃破!

 あれ?これけっこう余裕かも?ルールをカンタンにしすぎちゃったか?もっと厳しい縛りプレイにしてもよかったかな?
 

 ストーリーを進め、さっそく格闘場のGランク大会へ!
 これもほぼ「モンスターマスターとのバトルってこういう感じだよ」と教えてくれるチュートリアルみたいなものなので、詰まる要素はない。
 いけっ、スラぼう!レベル差の暴力でぶちかましてやれ!
 

 ……
 

コメント

  1. 名無しのゲーマー より:

    ドーピングは駆使していく名前

  2. 名無しのゲーマー より:

    ですよね。

  3. 名無しのゲーマー より:

    オリジナルは3体パーティだけどこれは4体パーティが基本だから一匹旅は相当厳しいかも
    期待しています

  4. 名無しのゲーマー より:

    ゴッドガンダム一人旅を思い出しますね。頑張ってください

  5. 名無しのゲーマー より:

    巨乳熟女……

  6. 名無しのゲーマー より:

    この縛りでゴールデンスライムになれるんだろうか
    メタルキング(配合相手)って配合なしで手に入ったっけ

  7. 名無しのゲーマー より:

    配合で色々作れるようになるまでが山場かなぁ
    状態異常対策が一番きつそう

  8. 名無しのゲーマー より:

    懐かしい…とりあえず○○系最強が欲しくて、半ば無理やり、さそりアーマーを作ったのはいい思い出
    あと、攻略本がオススメしてたユニコーンを配合出来たときは嬉しかったですねぇ

タイトルとURLをコピーしました