グルメ

グルメ

これキ◯タマだよね?

 ローソンで『とろけるクリームの苺ショート』というおいしそうなスイーツを見つけたので、買ってきて食べていたのだが……    ……  えっ、これキンタマだよね?どこからどう見てもキンタマだよね?ご丁寧にイチゴの陰茎まで付いてるよ...
9
グルメ

朝食ビュッフェでオリジナル丼つくるの大好き協会。

 みんな大好き朝食ビュッフェ。ぼくも大好き朝食ビュッフェ。大好きすぎて毎年のように記事にしてしまう朝食ビュッフェ。  ここぞとばかりに肉を食いまくるのも楽しいのだが、最近よくやってしまうのが……    ごはんにいろんなモノを載...
8
グルメ

ビジネスホテルの朝食ビュッフェ肉だけ食べたい協会の苦しみ。

 こんにちは、ビジネスホテルの朝食ビュッフェ肉だけ食べたい協会 副会長のぼくです。  われわれ協会員が非常に苦しむシチュエーションといえばですね、しょっちゅうあるわけではありませんが、仕事の出張の関係などであまり親しくない人と一緒に朝...
7
調査・リサーチ

2020ヤマザキ春のパン祭り徹底攻略!全対象商品 点数効率一覧。

   2020年は、世界中の人々が日本にやってくる大型イベントがふたつもある。「東京オリンピック・パラリンピック」と「ヤマザキ春のパンまつり」だ。  待ちに待った、ヤマザキ春のパンまつり2020の季節がやってきた!  2016...
31
グルメ

色がヤバい!味はスゴい!宇治抹茶カレーを食す。

 「宇治抹茶カレー」というレトルトカレーをもらった。「たしか宇治抹茶が好きだったよね?」「え?そんなこと一回も言ったことないですけど。ぼくが好きなのは麦茶ですけど」「あれ?そっか。まあいいじゃん!どっちもお茶だし!あげるよ!」という高田...
8
グルメ

バナナの保存方法をいまさら知る。

 ぼくはバナナを毎日食べる。いや、下ネタ的な意味ではなくて。その意味のバナナはたまにしか食べない。  日曜日に4本、水曜日に3本買って、毎朝1本ずつ食べる。めんどくさいのでホントは日曜日に7本買ってしまいたいのだが、バナナは日持ちしない。...
16
グルメ

もはやカニ。いや、カニ以上。世紀の大発明『したらば』を食せ!

 インターネット老人会の我々は「したらば」と言えば掲示板だが、いま世の中は「したらば」といえばこれである。いや、そこまで有名なのかどうかは知らないが、これは有名になるべきだと思う。  ローソンセレクトの「したらば」。  いわゆるカニ...
9
玩具・ホビー総合

ちょっと気になる、ハッピーセットの九州だけ配布パターン変える実験。

 子どもがハッピーセットのおもちゃをほしがるので、1~2週に1回くらいはマクドナルドに行く。  いや、ちょっとウソついた。「子どもが」と書いたが、ぼくもほしい。プリキュアのときなんかは「子どもが買ってきてって言うからなぁ~しょうがねぇ...
5
読書全般・総合

サイゼリヤのまちがいさがし本、名著すぎる。

 2年前にいちど紹介した、サイゼリヤの間違い探し難しすぎ問題。  「来店ありがとう!料理が出てくるまでこれで楽しんでね!ちなみに間違いは10個あって、大人が3~4人がかりでも見つけきれるかどうかの難度だよ!」的な間違い探しを、料理が出...
7
グルメ

セブンイレブン『大盛ペペロンチーノ』のマイナーチェンジを見守る会2019春。

【関連記事】 時代に逆らえ!セブンイレブン『大盛り!ソーセージとベーコンのペペロンチーノ』。 セブンイレブン『大盛りペペロンチーノ』のマイナーチェンジを見守る会。  コンビニ王者セブンイレブンが誇る食品開発の精鋭たちが、「もしかして糖...
14
グルメ

ヤマザキ春のパンまつり2019ラストスパート!デイリーヤマザキに入り浸れ!

出典:  ヤマザキ春のパンまつり2019も、いよいよ終盤戦。  毎年言っているのでもういいだろという気もするが、いや、やはり言っておかねばなるまい。『ゲムぼく。』のメインターゲットである食いしんぼう熟女をつかまえるためにも。 ...
9
グルメ

ファミマ『お母さん食堂タンスティック』は至高のバカ食である。

 ファミリーマートの惣菜『お母さん食堂』シリーズをご存じだろうか。  家庭的でどこか懐かしい、昔ながらの「お母さん」が作った食事を再現したかのようなメニュー群。人気は着実に増していて、新商品もどんどん出ているらしい。  コンビニ...
16
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました