ローソン創業祭『50%盛りすぎチャレンジ』の真実に迫る!2025年6月実測値調査!

スポンサーリンク


出典:https://www.lawson.co.jp/campaign/50th/action/002.html

 来たな……ローソン増量キャンペーンの季節が!

 ローソン『盛りすぎチャレンジ』が、2025/06/03(火)からスタート! 約4週間にわたって計41品が値段そのままで増量される。ローソン50周年にちなんで50%増量らしい。
 『ゲムぼく。』では、「ホントにちゃんと増量しているのか?」という疑問のもと、過去4回(2023年2月2024年2月2024年6月2025年2月)すべてでその実態を検証してきた。日本唯一のコンビニ増量ファクトチェック機関である。その機関いる?

 しかし、今回はローソンが対策を打ってきた!
 

“詳細は6月3日(火)お昼ごろ公開いたします。”

 なんと、増量対象商品をキャンペーン開始後に発表! これでは、「発表後に通常版の商品を急いで買い、あとで増量版を買って比べる」ことができなくなってしまう! 明らかな検証対策!

 ……
 

 まあ、ぼくはこんなこともあろうかと、ふだんから買った物をほぼぜんぶ重量測定しているので余裕なんですけども……
 今回の対象商品もあらかたカバーできていたので検証させていただくんですけども……

 ちなみに、公開方法を変えた意図としては、「あまり早く発表しすぎると、増量対象商品の通常版が買われづらくなるから」というのもあるはず。買い控え防止だ。
 これは、以前は通常版の入荷数を徐々に絞るなどの対応が取られていて、そのせいで毎回ぼくは通常版を駆け込みで買うのが超大変だったわけだが、今回は違うアプローチになったのだろう。
 

 というわけで、検証対策もなんのその! 今回もローソン増量キャンペーンの真実に迫る!
 はたして、本当に50%増量されているのか!?
 
 

【1】ハムサンド ※ハムが50%増量

 サンドイッチの定番、ハムサンド
 これは「ハム部分が50%増量」とうたわれており、全体の重さは181.6gで通常版(141.9g)から28%増にとどまる。冷静に考えると28%増でもたいしたものだが。
 ハムだけを取り出して測定すると、通常版は66.0gだったが……?
 

“101.5g”(54%増)

 54%増! ……あれ? 思ったよりふつうだな? 
 いや、50%を超えていて充分すごいのだが、過去の回だと60%超の商品もあったので、気持ち控えめに見えてしまう。
 これは……今回、あやしいぞ! やはりラインナップを当日まで隠していたのは「今回はそんなに増量してないから」なのでは!? ローソンが賢くなってしまった可能性が出てきた!
 
 

【2】牛肉入りコロッケパン ※コロッケが50%増量

 好きでよく買うパン。安いわりに腹持ちがよくカロリーがしっかり摂れる。
 これは「コロッケ部分が50%増量」とのこと。なので、パン部分は同じ。違いはコロッケの大きさパッケージの品のなさだけだ。ごちゃごちゃしすぎだろ。ホームセンターのチラシか?
 コロッケだけを取り出して、その重さを比較すると……
 

“134.5g”(58%増量)

 おっ、58%! まっとうに期待通り増えている!
 そして、縦長のパンに収める気のないまんまるフォルムのコロッケがいい味を出している。かわいい。
 しかし、58%か……今回のローソンは、どうやらホントに50%にちゃんと合わせてきているっぽいな。
 
 

【3】ソース焼そば

 でっか! なにこれ!? 中身のギチギチさに反して容器が貧弱すぎて耐えられてない! 個性をもらいたての緑谷出久か!?
 これはもともと『大盛ソース焼そば』という商品があり、その増量版。大盛をさらに増量してしまったせいで見た目は大変なことになっており、カロリーもなんと増量版は1,125kcalに達している。運動部か肉体労働者でない者はうかつに手を出してはいけない。
 ……とはいえ、今回のローソンは堅実に50%増量を賢く守っていそうなので、そこまで……
 

“638g”(61%増量)

 あれ? 60%台に乗ってきたな……逆の意味で雲行きがあやしくなってきたな……賢くない可能性が出てきたな……
 
 

【4】からあげクン

 大好き! からあげクン! ローソンと言えばこれ!
 今回のキャンペーンでは「MIX味」が販売されている。外はレギュラー、中はレッド&チーズ&レモンにマヨネーズ入りなど、各からあげクンのいいとこ取りをした味。
 これは、レギュラーの通常版と比較することにする。通常版は97.7gだが、そこから内容量が1個増え、1個あたりの重量も増えて……?
 

“181.4g”(86%増量)

 賢くない! ローソン賢くなった説、ここに崩壊!
 そりゃそうだ! 1個増やしたうえに1個あたりもデカくしたらそりゃそうだろ! どっちかにしろ! 変な方向に念には念を入れるな!
 
 

【5】プレミアムロールケーキ

 「ローソンの増量キャンペーンといえばこれ」という感じになってきた、プレミアムロールケーキ。
 今回も対象商品になっており、各店舗における入荷数もかなり多いようす。ドカ盛り看板商品としてのアホの風格が出てきたな。ローソンは全国のロールケーキ屋さんに謝れ。
 

 プレミアムロールケーキは通常版と増量版で容器がまったく違っており、増量版はおよそスイーツとは思えない形状をしている。筆洗いバケツか?
 容器で重量差が生じる可能性があるので、今回は容器から取り出して中身だけを比較検証する。通常版は58.0gだが……
 

“113.5g”(95%増量)

 出た! バカ! シンプルにバカ!
 50%表記からの実測95%はどうかしている! ファイアーエムブレムの命中率か!?

 ちなみに、プレミアムロールケーキは個体差がかなりあり、よく見ると生クリームがアホみたいに載っている個体がしばしばある。それはたぶん実質110%増量くらいになっているはず。
 店頭であんまりあれこれ手に取るのはよくないが、よく見て、なるべく大きそうなやつを買おう。
 
 

【6】高菜明太おにぎり

 ピリッとおいしい高菜明太おにぎり。
 サイズもお手ごろで食べやすい……はずなのだが、明らかになにか様子がおかしい。手に持った瞬間に違和感が伝わる。ダンベルのような重さを感じる。
 比較用に、通常版の高菜明太おにぎりと同じ寸法の鶏五目おにぎりを買ってきたので、それと並べてみると……
 

 これが50%増のわけがなくない?
 

 これが50%増のわけがなくない?
 

“215.0g”(100%増)

 ほら見ろ! 100%増じゃねーか! 2倍じゃねーか! ふつうのおにぎりを2個売れ!
 
 

結論:事前公開がなくなってもけっきょく増やしすぎ。
 

コメント

  1. 名無しのゲーマー より:

    対策された事実も、雲行きが怪しくなっていって結局100%行っちゃうのも最高に面白い

    まあ非公開なのは事前に出しちゃうと買い控えとかで廃棄になっちゃいがちなんだろうけど……

  2. 名無しのゲーマー より:

    >ふだんから買った物をほぼぜんぶ重量測定しているので余裕なんですけども……
    えぇ…?

  3. 名無しのゲーマー より:

    ロールケーキはまぁ買えたこと無いけど、おにぎりは仕事の日の夕飯とかで買ったり出来る。安いのに馬鹿みたいな増量してて助かる。
    それにしても2倍は馬鹿

  4. 名無しのゲーマー より:

    > ふだんから買った物をほぼぜんぶ重量測定している
    ナチュラルに狂ったこと言わないで

  5. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼく。メタられてるの笑うし、それをゲムぼく。が超えてるのも笑う

  6. 名無しのゲーマー より:

    明日プレミアムロールケーキ買うので参考にします!!!

  7. 名無しのゲーマー より:

    素早い検証助かる

  8. 名無しのゲーマー より:

    当日まで増量対象が明かされないと見て「検証大丈夫かな……」と思っていた民です。大丈夫そうで安心しました。
    ……普段からコンビニ商品の重量を測定……?

  9. 名無しのゲーマー より:

    まってた

  10. 名無しのゲーマー より:

    このシリーズ大好きです!普段から重さを測ってるのはなんかその…こわいですけど

  11. 名無しのゲーマー より:

    相変わらず正確なデータ取りと分かりやすい記事
    …でも商品の重量データ計測済なの怖くない?

  12. 名無しのゲーマー より:

    まあ今までも同じ検証企画してたからね、重量のデータはまああってもおかしくないよね

    ……サンドイッチのハム部分だけの重量のデータ?

  13. 名無しのゲーマー より:

    FEの実効命中率で笑っちゃった。まさかコンビニの記事でみるとは思わなんだ

  14. 名無しのゲーマー より:

    だいたい品切れで買えないという事実さえなければ、ローソンとファミマの増量キャンペーンは最高

  15. マルコ より:

    最後+100%なのクソワロタ

  16. 名無しのゲーマー より:

    普段から測る…?

  17. 名無しのゲーマー より:

    おにぎり一個で215gは結構すごいな?
    パックのごはんが普通150〜200gだしコスパ最高やん

  18. 名無しのゲーマー より:

    いつもありがとう

  19. 名無しのゲーマー より:

    毎度の検証たすかる

    それはそれとして前回のアホ盛りキャンペーンの時に、同僚からここの検証記事の話が出て冷や汗かいて知らんぷりした事をご報告いたします

  20. 名無しのゲーマー より:

    ハムだけの重量も牛肉コロッケだけの重量も事前に測ってた…?
    他はまだしも…これは怖い

  21. 名無しのゲーマー より:

    ファイアーエムブレム警察です!
    表記違いは無いな、よし!!

    にしてもリアルで「こんなこともあろうかと」を目にする機会があろうとはw

  22. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼく。のメインコンテンツきたわね

  23. 名無しのゲーマー より:

    普段から測ってるってすげーな(笑)

  24. 名無しのゲーマー より:

    >ふだんから買った物をほぼぜんぶ重量測定しているので

    こわいな

  25. 名無しのゲーマー より:

    これはもう変更後を100%とおいて、変更後の50%が増量した分てあるという計算なんじゃないか?

  26. 名無しのゲーマー より:

    焼きそば増量見て、カップ焼きそばじゃない焼きそば久々に食うかーってカロリー見てそっと戻した

    デスクワークで1000キロカロリーはムチムチになっちゃう

  27. 名無しのゲーマー より:

    増量〜!

  28. 名無しのゲーマー より:

    米高いのにおにぎり重量2倍はバカ

  29. 名無しのゲーマー より:

    >個性をもらいたての緑谷出久か!?

    ここ好きすぎて大笑いした

  30. 名無しのゲーマー より:

    普段から測ってることにファクトチェック機関としての矜持を感じる

  31. 名無しのゲーマー より:

    検証助かる
    おにぎり買いに行くか

  32. 名無しのゲーマー より:

    こういう他の人がやらないような地道な計量しているの大好き
    検証記事好き

  33. 名無しのゲーマー より:

    >まあ、ぼくはこんなこともあろうかと、ふだんから買った物をほぼぜんぶ重量測定しているので余裕なんですけども……
     今回の対象商品もあらかたカバーできていたので検証させていただくんですけども……
    盛り過ぎてるローソンよりも純粋にゲムぼく。が怖い

  34. 名無しのゲーマー より:

    おにぎり買いに行かなきゃ

  35. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼく。三大祭りといえば
    ローソン盛りすぎチャレンジ検証
    ヤマザキ春のパン祭り攻略
    ドスケベスキンフェスティバル
    だからね

  36. 名無しのゲーマー より:

    シンプルにバカ、というド直球火の玉ストレート

  37. 名無しのゲーマー より:

    ローソンとファミマが増量の予告出たらもうこの人楽しみなの

    なんで常に全部測ってるんですか?

  38. 名無しのゲーマー より:

    > まあ、ぼくはこんなこともあろうかと、ふだんから買った物をほぼぜんぶ重量測定しているので余裕なんですけども……

    こんなことやるの度を越した食事管理してるやつか度を越したコンビニ増量ファクトチェックしてるやつくらいだろ

    なんで後者がいるんだよ

  39. 名無しのゲーマー より:

    > ふだんから買った物をほぼぜんぶ重量測定しているので
    最初からホラー展開やめてもろて

  40. 名無しのゲーマー より:

    コンビニ飯を普段から計量してるのヤバいな
    あすけんの女が栄養バランス以外の理由でドン引くレベル

  41. 名無しのゲーマー より:

    高菜明太おにぎり絶対買うわ

  42. 名無しのゲーマー より:

    盛りすぎチャレンジ告知出た瞬間からこの記事を楽しみにしていました!
    期待を裏切らないゲムぼく。さんヤバ……さすがです!

  43. 名無しのゲーマー より:

    買い控え対策がゲムぼくメタになってるのは笑うけど、それを上回るバケモンデータキャラになってて流石に笑えないッピ!

  44. 名無しのゲーマー より:

    普段から重さの計測してるのはまぁ百歩譲ってアリとしても、中身のハムやコロッケだけの重量までやってるのはなんらかの罪に問われる可能性が出てこないか?

  45. 名無しのゲーマー より:

    事前対策したはずなのに先を行かれるの流石にローソン側も想定してないだろ

  46. 名無しのゲーマー より:

    今回のからあげクンは過去1じゃないかってくらい個人的に美味しかった

    ただしあれだけでまぁまぁ腹が満たされるのでおにぎり一緒に買う時は気をつけよう!(1敗)

  47. 名無しのゲーマー より:

    今回のからあげクン個人的に過去1美味しかったからみんなも食べよう!(ダイマ)

  48. 名無しのゲーマー より:

    ファイアーエムブレム警…
    何も問題ない上に既にコメ欄で巡回済みの警察がいた、よし!

  49. 名無しのゲーマー より:

    自分が入ったローソン、ハムサンドやコロッケパン、ソース焼そばは大量に残ってたのってもしかして皆ここ見て…(んなわきゃない と思いたい)
    結局ソース焼そば買ったけどさすがに重かった、食った後すぐ動けない程度には
    高菜明太おにぎりでよかったかなー次買おう(と思うとたぶん無い)

  50. 名無しのゲーマー より:

    プレミアムロールケーキは毎回頭おかしくて好き

  51. 名無しのゲーマー より:

    吉田沙保里「ライバルは私のタックルを研究してくるので、タックルで倒した」

    げむぼく。「ローソンは僕の検証対策をして来たので、検証した」

  52. 名無しのゲーマー より:

    事前にいろんな商品の重さ測ってる周到さにビビる

    焼きそばとロールケーキ食べたい

  53. 名無しのゲーマー より:

    このシリーズすき

  54. 名無しのゲーマー より:

    普段から重量測定してるのが既に怖いのよ

  55. 名無しのゲーマー より:

    こわ

  56. 名無しのゲーマー より:

    >ふだんから買った物をほぼぜんぶ重量測定している

    数々のむちむち記事にも出なかったヒエッて声が初めて出た

  57. 名無しのゲーマー より:

    ローソンの小手先の対策も普段から買ったものを測定してるタイプの異常者には通用しなかったか

  58. 名無しのゲーマー より:

    毎週商品変わるし、たまには第一週以外のも見てみたいなあ
    それはそれとして毎回計算の出来ないコンビニと化す比較記事だいすき

  59. 名無しのゲーマー より:

    ローソンとゲムぼく。の戦いはまだまだ続く!

    なんで軽量で争ってんですか?

  60. 名無しのゲーマー より:

    プレミアムロールケーキは買ったけど焼きそばとおにぎりは店頭ですら「圧」を感じて買わなかったよ…

  61. 名無しのゲーマー より:

    普段から測定の中で、商品全体だけじゃなくてハムだけとかコロッケだけの測定もやってるのが念入りすぎて怖い
    いや普段から測定してるだけでじゅうぶん恐怖なんですけど

  62. 名無しのゲーマー より:

    コンビニ飯増量キャンペーンといえば検証記事だからね。
    ファクトチェッカーゲムぼく。の今後の活躍に期待です。

  63. 名無しのゲーマー より:

    総重量のデータをもともと取るのはまぁ、100グラムあたり表記しかなかったりするから健康管理の面でも実重量を確認するための記録とってたりするのはわかる
    なぜハムオンリーやコロッケオンリーの重量を把握しておいでで…..?

  64. 名無しのゲーマー より:

    普段から測定の流れから普通にハムのみ、コロッケのみの重さにも対応出来てるの凄くない!?

  65. 名無しのゲーマー より:

    恒  例  行  事
       おまたせ
    実 家 の よ う な 安 心 感

  66. 名無しのゲーマー より:

    今日何も知らずにからあげクンとメガカフェラテを買ったんですけど明らかに重さが異常で楽しかったです
    あとカフェラテも100%増量って噂があるので検証できたらお願いします

  67. 名無しのゲーマー より:

    高菜明太おにぎりさっき買って食べた。
    これ絶対50%じゃないよな……?と思ったらシンプルに2倍は草 ローソンのおばか!

  68. 名無しのゲーマー より:

    あまりにも有益過ぎる

    みんなローソンでムチムチになろう

  69. 名無しのゲーマー より:

    高菜明太おにぎりは増加したほうを基準に50%なので……

  70. 名無しのゲーマー より:

    焼きそば、店頭で見るとあれ2倍近くないか?って一瞬びびるのよね
    むしろ、これで60%程度しか増えてないのは意外だった

  71. 名無しのゲーマー より:

    前回は店頭在庫がほぼほぼ全滅状態だった
    今回は買うまで残っていてくれ

  72. 名無しのゲーマー より:

    焼きそばはデカすぎて普通の人だと買うの躊躇するレベルだから結構残ってて、やっぱやりすぎはダメなんだなってのがわかる

  73. 名無しのゲーマー より:

    >>まんまるフォルムのコロッケがいい味を出している。かわいい。

    コロコロムチムチに見えてきた

  74. 名無しのゲーマー より:

    個性貰いたての緑谷出久は草

  75. 名無しのゲーマー より:

    焼きそば買ったんだけど家にあった大皿2枚分あった…食べ切りはしたけどブログ見てから買えば良かったと後悔してる。

  76. 名無しのゲーマー より:

    ソース焼きそばかぁマルちゃんでいいな…と思っていたけど現物の迫力に負けて買った

タイトルとURLをコピーしました