ラスオリ5周年生放送!その裏で躍動する熱量の高いユーザーを見ろ![ラストオリジン]

スポンサーリンク

 祝! 次世代美少女×戦略RPG『ラストオリジン』サービス5周年!
 

 ラストオリジンは2025/05/24(土)、公式YouTubeチャンネル(Pmangチャンネル)にて、5周年記念生放送を行った。
 前回の生放送は4周年だったので、じつに1年ぶり……と思いきや7ヶ月ぶりである。なぜなら、4周年記念生放送は4.4周年に行われたからである。えっ?
 


出典:【ラストオリジン公式】5周年記念生放送!!【Pmangのゲムづめ!♯139】

 まあ、それはさておき、とにかくひさしぶりの公式生放送だ! 楽しみ!
 放送の開始は19:00……と思いきや18:55だった。なぜなら、おそらくライブ配信だけスタートして待機用画像を表示しておくはずが、うっかりスタジオを映してしまったせいである。えっ?
 

 そんなこんなで、ついに始まった波乱だらけの公式生放送!
 内容自体は本当によくて、いい情報がテンポよくたくさん紹介されていたし、トークもおもしろかったので、まだ観ていない人はぜひ観てほしい。「ラストオリジン、昔はちょっとやってたけど、最近はぜんぜんだな……」という人にも「おっ」となる情報がいくつかあるので、観てほしい。

 さて、そんなすばらしい公式生放送は、ぼくを含め多くのユーザーがリアルタイム視聴していた。ラストオリジンは決して人口の多いタイトルではないが、ユーザーひとりひとりの熱量は非常に高い。
 そしてなかには、ラストオリジン5周年がうれしすぎて、公式生放送の裏で非常に精力的に動いていたユーザーもいた。
 そのひとりが……
 

 ぼくだよ!!
 
 

【活動1】公式生放送を見ながらリアルタイムでまとめスライドを作成(約30枚)

 公式生放送を視聴して、そのチャットにも参加しながら、発表された内容や出演者のおもしろい発言などをその場でPowerPointに記録! 放送終了と同時に約30枚のスライドが完成!
 見ろ! その成果を! 引くほどの量のスライドを!
 

 ここまで、スクロールお疲れさまでした。
 でもスライド作成はもっと疲れるぞ。そしてもっと楽しいぞ。
 
 

【活動2】公式生放送終了7分後に振り返りライブ配信(非公式)スタート


出典:【ラストオリジン公式】5周年記念生放送!!【Pmangのゲムづめ!♯139】

 公式生放送が終了したのは、20:38ごろ。
 えっ、もう終わり!? もっと余韻に浸りたい! 感想を語りたい! せっかく多くのユーザーが集まったんだから盛り上がりたい! じゃあぼくが振り返り番組をやればいいんだ!
 

 というわけで、20:45からラストオリジンファンラジオ ラスラジ!第184回 5周年おめでとう!公式生放送振り返りライブSPがスタート!
 ちなみに、「第184回」とある通り、ぼくはすでにラストオリジンの非公式WEBラジオを過去183回やってきている。ラスオリは熱量の高いユーザーが多いのだ。
 

 活動1で作成したスライド約30枚を用いながら、みんなで公式生放送の余韻に浸る! 楽しい!
 ラスオリ村は規模が大きくないうえ、ゲームシステム的にユーザー同士の交流がゲーム内でほぼ存在しないので、そのぶんこういう村祭りの機会には勝手に二次会を開いてワーワー盛り上がるのだ!
 

 しかも今回は、誰とは言わないがスペシャルゲストの方にもご登場いただいて、大盛り上がりのライブ配信となった。はしゃぎまくるラスオリ村のようすを見たい人はぜひアーカイブをチェックしてほしい。
 
 

【活動3】GAME Watchで5周年記念企画記事を書く!


出典:https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/2014892.html

 公式生放送が終わった約30分後、大手ゲームメディア『GAME Watch』にて、ラストオリジンの5周年を記念した企画記事『「ラストオリジン」5周年!あらゆる意味ででっかい、規格外の次世代美少女×戦略RPGのいままでとこれからが公開された。気合いの入った、いい記事だ。ぜひ見て、いいと思ったら広めてほしい。
 その筆者は……
 

 ぼくだよ!
 ご縁をいただいてGAME Watchさんで記事を書かせてもらえることになったので、「じゃあ一発目はぜひラスオリの記事を!」とお願いして、書いたのだ!
 ラスオリの5周年を祝うためなら、ぼくはなんでもするぞ!

 そして、GAME Watchに記事が載るということは……
 


出典:https://news.yahoo.co.jp/articles/08f7723982a428048d7b0e9986f05434da3372ba

 提携しているYahoo!ニュースにも記事が載るということ!
 一般層にも幅広くラスオリをリーチさせるためなら、ぼくはなんでもするぞ! あなたの家族や親戚もこの記事を読んだかもしれないぞ! いまごろ家族や親戚のスマホにラストオリジンがインストールされているぞ! 覚悟しろ!
 

 ちなみにこの企画記事は、記事としては画像の関係でGAME Watch版のほうがおもしろいのだが、Yahoo!ニュース版はコメント欄があるのでそれがおもしろい。どちらもぜひ見てほしい。
  
 

【おまけ:ほかにも精力的に活動するユーザーはたくさんいる】

 上のほうでも書いたが、ラストオリジンはユーザー数はそこまで多くないが、ひとりひとりの熱量は明らかに高いゲームだ。
 ぼくはブログでラストオリジンの記事を336個書いたり、YouTubeでWebラジオを184回やったり、今回はWebニュースメディアで記事を書かせてもらったりもしたが、正直、その程度はぜんぜん珍しくない。もっとすごいことをやっている人はいくらでもいる。
 ぼくはふだん、もろもろ配慮して特定個人の名前はなるべく出さないようにしているのだが、じつはいろいろな人の活動をちょこちょこ見ている。ブログとか小説とか動画とかライブ配信とか。
 

 5周年のこの機会くらいは、そういう精力的に創作活動や情報発信に励むラストオリジンユーザーの名前を出しても許される……はず!
 というか、出したい! 「ラストオリジンって、こんなに発信者が多い熱いゲームなんだ!」ということをみんなに知ってほしいし、ラストオリジンに狂っているやばい奴らがぼく以外にもこんなにいるんだぞということを世に知らしめて道連れにしたい! 覚悟しろ!
 

 前述のラストオリジンファンラジオ ラスラジ!第184回 5周年おめでとう!公式生放送振り返りライブSP終盤で、ぼくが「ふだん見たり応援したりしている創作者さんや発信者さんがいたらぜひチャットで教えてください、あるいは自分が発信しているよという方は教えてください」と呼びかけた。
 そこで出てきた名前を、最後に一挙紹介だ! 精力的に活動している人たちが、その場で名前が出てきただけでもこんなにたくさんいる! リンクもつけたのでぜひ見に行こう!
 


※配信内で明確に名前が出た個人(およびツール)のみの紹介にとどめています。今回たまたま名前が出なかったすごい人もたくさんいます。
※公式関係者の方は除いています。

ゼラオログ(ブログ)
もりしメモ(ブログ)
雲母カルビ(VTuber)
オモイツカch(YouTube)
Gemma(小説・SS)
ありはた(小説・SS)
89(イラスト)
シオヤアブ(X)
もあい(X)
SCV(シーン・シナリオビューア)
■あなた(この記事に感動していますぐなにか始めるはずだから)


 

コメント

  1. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼく。さんみたいな方がたくさんいるゲームなのか……
    凄いけどちょっと怖いな……

  2. 名無しのゲーマー より:

    今回も素晴らしい熱量の二次会会場の提供をありがとう
    おかげで普段Wikiのコメント欄ぐらいでしか語れないラスオリの話を存分に出来て楽しかったよ
    でもやっぱり一般ユーザー(公式ライター)まで引っ張って来られるゲムぼく。が一番熱量高いよ…

  3. 名無しのゲーマー より:

    突然のAnd you…でたまげた
    熱量がエグすぎます
    ポップアップストアちょうど立ち寄れる時期なので楽しみですわ

  4. 名無しのゲーマー より:

    ふくじろうさんを引っ張り出せるのはゲムぼく。さんだけや!
    つまり次の公式配信にゲムぼく。さんを呼べばふくじろうさんも一緒に?

  5. 名無しのゲーマー より:

    最後の一覧の方々ももちろんだけど、ラスオリが5年頑張れた理由の一つは確実にゲムぼくさんですよ。
    本当にありがとうございます。

  6. 名無しのゲーマー より:

    >ラストオリジンに狂っているやばい奴らがぼく以外にもこんなにいるんだぞということを世に知らしめて道連れにしたい!

    社会性を奪うテロじゃん

  7. 名無しのゲーマー より:

    大手メディアまで巻き込んでラスオリ布教しようとする人は他にあんまりいないと思う

  8. 名無しのゲーマー より:

    ラスオリ界隈、人口の割になぜか個人ブログが多いの村っぽくて好き

  9. 名無しのゲーマー より:

    久しぶりにオルカに帰ろうと思いました。

  10. 名無しのゲーマー より:

    普通のニュースアプリにやべー記事上がってきたと思ったらGAME Watchの記事でしたよ

  11. 名無しのゲーマー より:

    名もなきwiki編集者兄貴たちには世話になってるな…ありがとう
    あとゲムぼく。も二次会会場ありがとう

  12. 名無しのゲーマー より:

    合作みたいな巻き込まれ方された

  13. 名無しのゲーマー より:

    あの時間に、あの品質のスライドを作れるのがすごいと同時に怖い
    ランダムみたいだけどエンプレスのグッズ化もめでたい
    ゲムぼく。さんも手に入るといいですね。

  14. 名無しのゲーマー より:

    翻訳者さんがラストオチンチンの形容詞に悩まされてるのに
    これで寝室ないなんて我慢なりませんぞってなった人たちが
    ラスオリ二次創作界隈を支えているのかな

  15. 名無しのゲーマー より:

    Yahooニュースからボロクソに叩かれてしまう・・・

  16. 名無しのゲーマー より:

    振り返り放送のキュキュ締め毎回好きすぎる
    因習村だよあんなの

  17. 名無しのゲーマー より:

    >いまごろ家族や親戚のスマホにラストオリジンがインストールされているぞ! 覚悟しろ!
    やめろよ俺の親父こないだスマホデビューしたところなんだよ

  18. 名無しのゲーマー より:

    公式とゲムぼく。さんの熱意に負けて昨日からラスオリ始めました
    ラスオリの実況配信お待ちしております

  19. 名無しのゲーマー より:

    ラスラジは非公式ラジオのままでいいけど
    最後のキュキュ締めだけはちょっと公式でパクって欲しい
    あれすごい楽しい

  20. 名無しのゲーマー より:

    And you…

  21. 名無しのゲーマー より:

    ファンの鑑

  22. 名無しのゲーマー より:

    こわ…

  23. 名無しのゲーマー より:

    雲母カルビさん好きでタイミング合えば見てる
    配信頻度も高い

  24. 名無しのゲーマー より:

    そこまで夢中になれるの裏山C()。

  25. 名無しのゲーマー より:

    なんかゲムぼく。さんのエミュして記事書いてる人おる…こわ…

    それにしてもエミュの精度高すぎる…こわ…

    書いてるのゲムぼく。さんだった…こわ…

  26. 名無しのゲーマー より:

    ラスオリ公式は一回くらいゲムぼくに案件か何か渡してあげて欲しい…

  27. 名無しのゲーマー より:

    公式で芹澤さんが「太ももごんぶとペンギン」って言ってたの好き
    公式声優に何言わせてるんだゲムぼく謝罪しろ

  28. 名無しのゲーマー より:

    これが公式アンバサダーとかでもない単なる熱量の高いユーザーなんだからヤバいよね

  29. 名無しのゲーマー より:

    2,3スクロールしても終わらないスライドに恐怖した

  30. 名無しのゲーマー より:

    > ■あなた(この記事に感動していますぐなにか始めるはずだから)

    巻き込まないで……

  31. 名無しのゲーマー より:

    またコラボイベントやるんだ楽しみー

    熱量の強さが1人だけ桁違くない?気のせいか?

  32. 名無しのゲーマー より:

    名前出てうれしい

  33. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼく。さんでしかラスオリ知らないんですけど、名前の挙がった他の発信者さんたちもドスケベスキンフェスティバルを開催したり非公式ラジオを配信したりドラゴンカーセックスのSSを公開してるんです?

  34. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼくは仕事がめちゃくちゃ早いな
    大量のゲームをこなしつつ大量の記事を書いてさらに生放送までやれてるわけだわ

  35. 名無しのゲーマー より:

    Gemmaさんの「ある日のオルカ」シリーズはまじで出来がいいからラスオリユーザー全員に読んでほしい
    ラスオリ世界やキャラの設定がちゃんと反映されてるのはもちろん軍事知識とか最近だと酒造りの知識とかきっちり盛り込まれてて読み応えあるよ

  36. 名無しのゲーマー より:

    ムチムチなパイオニアとしてはクイーンズブレイドかと思ってたがどっちが先なのかはよく知らない

  37. 名無しのゲーマー より:

    おおー外で記事かいたのかどれどれ……ほお……ゲムぼく。じゃねーか!!!!ってなった。短期間に複数記事が読めるのは得した気分になるな。

  38. 名無しのゲーマー より:

    >ゲムぼく。さんでしかラスオリ知らないんですけど、名前の挙がった他の発信者さんたちもドスケベスキンフェスティバルを開催したり非公式ラジオを配信したりドラゴンカーセックスのSSを公開してるんです?
    公表してるかはともかくドスケベスキンフェスティバルは全員開催してると思う

  39. 名無しのゲーマー より:

    公式側に居なきゃおかしい人がなんで非公式ラジオに出てるんです??????

  40. 名無しのゲーマー より:

    二次会途中で抜けたんだけど最後にそんなことしてたのか……。alterkeroさん(キャンディを貰ったLRLちゃんの人)とaz9さん(ミニペロと不定形リリスの人)をゲムぼくに紹介してもらえなかったのくやしい

  41. 名無しのゲーマー より:

    キュキュ締めの爆速チャット欄好き
    村が一つになってる感じがする

  42. 名無しのゲーマー より:

    ソーシャルゲームのソーシャルの意味を噛み締めている
    ソーシャルゲームはコンテンツというより「場」や「シーン」なんだな

  43. 名無しのゲーマー より:

    And you…
    でこちらを巻きこないで欲しい

  44. 名無しのゲーマー より:

    リアタイしてて「へぇ~!コラボなんて珍しいな~!誰だろ…何やってんですか先生」ってなったのはあの配信が初めてだったよ
    ランダムグッズは…まだ全キャラ×グループ分けなしよりは良心的だから頑張って…

  45. 名無しのゲーマー より:

    まさか二次会であの人が来るなんて思わなかった…。流石ラスオリ広報担当(非公式)ですね。

    それはそれとして1枚目のスライドの文章は訂正してもろて

  46. 名無しのゲーマー より:

    まったく頭の下がる思いです

  47. 名無しのゲーマー より:

    もあいさんのフェンリルちゃんやエタニティちゃんの絵を見るために一日頑張っている節はある

  48. 名無しのゲーマー より:

    定期的に日本人絵師が名乗りを挙げて採用されることでお馴染みのラストオリジン
    やっぱ何かあるんだろうな

  49. 名無しのゲーマー より:

    GAMEWatchの記事タイトルが普段のこのブログに比べてかなりがんばって一般向けにしたのが伝わってきて泣ける

  50. 名無しのゲーマー より:

    すげえ纏め記事だって思ってたのに
    > ■あなた(この記事に感動していますぐなにか始めるはずだから)
    ここで笑った

  51. 名無しのゲーマー より:

    >『ゲムぼく。』以外のユーザーは全員むちむちドスケベ目当てでプレイしている。
    1枚目のスライドから嘘が混じってるじゃねーか!

  52. 名無しのゲーマー より:

    思えば遠くへきたもんだ

  53. 名無しのゲーマー より:

    ファンアートのリプ欄にいつもいる本国司令官好き

  54. 名無しのゲーマー より:

    ラスオリおめでとう♪

  55. 名無しのゲーマー より:

    アンノネミさんを言いそこねた

タイトルとURLをコピーしました