人は3,500字でペンギン以外のフレンズを何人紹介できるか?[けものフレンズ3]

スポンサーリンク

 けものフレンズ3を2023年8月ごろからプレイしている。
 ぼくはペンギンが好きなので、「ペンギンがたくさん登場するらしい」という情報をきっかけに始め、現在に至るまでほぼ毎日ログインし続けている。

 そんなけもフレ3には、多種多様なフレンズが登場する。ペンギンを含めて、動物園やテレビ番組で見るような動物はほとんどフレンズ化されていると言ってもよいほどだ。
 たとえば……
 

—(176文字)—
 

 フンボルトペンギン。
 ペンギンアイドルユニット『PIP』(のちにPPP)のメンバーで、愛称は「フルル」
 

 前髪の両サイドがピンク色なことと、スーツの胸からお腹にかけての部分に不規則な黒い斑点があるあたりに、動物としての特徴が出ている。
 実在のフンボルトペンギンはケープペンギンとそっくりなのだが、フンボルトはクチバシの周辺がピンク色なのが特徴。フレンズとしての姿では、クチバシを前髪に見立てて再現している。
 また、不規則な斑点はフンボルトペンギンの大きな個性。人間で言う指紋のように、じつは1羽1羽ぜんぶ違っていて、同じ模様は1羽もいない。動物園や水族館のペンギンはフリッパー(腕の部分)にカラーバンドを着けて個体識別されていることが多いが、慣れた飼育員さんなら斑点だけで個体識別ができることもあるそうだ。
 

 おっとりした性格で、口調ものんびり。食べることと寝ることが好き。
 これも実際のフンボルトペンギンと似た特徴だ。フンボルトはケープなどと比べるとおとなしく、やや臆病で、のんびりしている。動物園や水族館などでも、ケープは元気にバタバタ走り回っている様子を見ることがあるが、フンボルトはのんびりマイペースに泳いだり休んだりしている印象が強い。
 

 そして、そんな生態を反映してか、けものミラクル(必殺技)は回復&バフの補助スキルになっている。『いっしょに食べよ?』という、みんなで食べ物を分け合う平和な技だ。
 たいきスキルの名前は『マイペース』で、まさにフンボルトペンギンそのまんま。かわいい。
 

—(807文字)—
 

 イワトビペンギン。
 フルルと同じくPIP(PPP)のメンバーで、愛称は「イワビー」
 

 けもフレ3は、キャラクターデザインの秀逸さからパッと見ただけで「あ、このフレンズはたぶんこの動物がモチーフだな」とわかるケースがときどきあるのだが、イワトビペンギンはペンギンに詳しくない人でもなんとなく気づけそうなほどわかりやすい。いかにもイワトビっぽい見た目をしている。
 前髪の赤は、イワトビペンギンのクチバシが赤いから。ツノのような金髪と側頭部に垂れ下がった金髪は、イワトビペンギンのトレードマークである冠羽(かんう)の再現だ。
 ちなみに、現実のイワトビペンギンはもう少し細かく分けるとキタイワトビペンギンとミナミイワトビペンギンがいて、キタイワトビの冠羽は顔より下まで垂れるほど長く、逆にミナミイワトビの冠羽は垂れずにまっすぐ伸びるほど短い。それで言うと、イワビーの冠羽はちょうどその間くらいの長さにも見える。キタイワトビとミナミイワトビのハーフなのかもしれない。
 

 イワビーは音楽が好きで、特にロックが好きという設定がある。けものミラクルも『全開!ロック魂!!』で、ギターを使って攻撃する技だ。
 これは、岩のRockと音楽のRockがかかっている。また、イワビーはアタッカー気質でBeat攻撃が強いのだが、これもふまえると「イワ+トビ」が「Rock+Beat」でかかっている可能性もある。
 なんにせよ、現実のイワトビペンギンが非常に活発で攻撃的なので、イワビーがアタッカー気質なのはとても納得感がある。
 

 ストーリーや戦闘中のかけ合いを見ると、フルルと仲がいいようだ。
 性格としては真逆に近いふたりなのだが、だからこそ気が合うのかもしれない。
 

—(1,490文字)—
 

 ジャイアントペンギン。
 かつて世界に存在したと言われる160cmを超える巨大なペンギンで、3,000万年以上前に絶滅。化石でしか見つかっていない。
 こうした絶滅動物もフレンズ化によって人々に広く知られる機会が得られるというのも、けものフレンズのおもしろさのひとつだ。
 いま世界にいるペンギンでもっとも大きいのはコウテイペンギン(エンペラーペンギン)で体長120~130cmなのだが、そこから考えると160cmのすごさがわかる。体重も80㎏ほどあったらしいので、ほぼ人間の大人だ。特にペンギンは直立する生物のため、その大きさが際立つ。
 

 ただ、ゲーム中のジャイアントペンギンは、なぜかほかのペンギンたちよりも幼い少女の姿をしている。もとの動物に忠実なキャラクターデザインが多いけもフレとしては珍しい。
 これについては特に設定が語られているわけではなく想像の余地が大きいが、ぼく個人は「絶滅したペンギンが3,000万年の時を超えてフレンズとして復活するにあたり、新たに生命を授かったので幼い少女の姿で生まれた」のだと解釈している。もういちど、生物として歴史を刻むために。
 

 ストーリー上のキャラ設定としては、とくいわざ『パイセンちょっぷ』からもわかるように、他のペンギンたちに先輩としてアドバイスする姿が目立つ。PIP(PPP)の実質的なプロデューサーでもある。
 現実でもあらゆるペンギンたちの大先輩なので、納得の扱いだ。
 

—(2,074文字)—
 

 アアアアーーーーー!
 ロイヤルペンギン! ロイヤルペンギン! かわいい~!!
 

 あ゛あ゛あ゛あ゛~~~~!!
 

 ロイヤルペンギンは、けもフレ3に登場するペンギンの中でも主役的な位置づけのペンギン!
 なんとチュートリアルで手に入る『★4フレンズショップしょうたい券』で選べる8人のうちのひとりになっており、望めば誰でもゲーム開始後すぐに最高レアリティで手に入れられる!
 現実のロイヤルペンギンはマカロニペンギン属で、顔が白いことが大きな特徴なのだが、フレンズのロイヤルペンギンは髪色と肌の白さでそれが表現されている! かわいいぞロイヤルペンギン!
 ゲーム中での愛称はプリンセスだ! かわいいぞプリンセス!!
 

 バランスの取れたステータスを持ち、わざも使いやすいものが揃う! まさに主人公!
 さらに、はなまるチェンジと言って、性能にアレンジが加えられたバージョン違いまで実装済み! 主人公特権!
 

 もっと言うと、おでかけ服がめちゃくちゃかわいい! かわいいペンギン特権! かわいい子がかわいい服を着たらもう太刀打ちできない!!
 

 さらに、メインストーリー5章では堂々の主役!
 ペンギンアイドルユニット『PIP』の新メンバーとして、ナカベチホーで行われるライブでデビューするはずだったのだが、その直前にPIPは巨大セルリアンに襲われ、アイドルとしての記憶を失ってしまう!
 ただひとり助かったロイヤルペンギンは、メンバーの記憶を取り戻してライブを成功させるため、探検隊のみんなや隊長(プレイヤー)の力を借りながらナカベチホーを奔走する! さらに、メンバーのぶんまで責任を背負ってひとりでステージに立ち、本来なら自分のことだけでいっぱいいっぱいのはずなのに誰よりもファンやサポートしてくれるみんなのことを想い、歌う!
 やがてその尋常でない努力とアイドルとしての実力が奇跡を巻き起こすのだ! そしてロイヤルペンギンの加入したPIPは、新たなペンギンアイドルユニット『PPP』として新生していく!
 

 ああ~! ロイヤル~! ロイヤルちゃんはホントにすごいねぇ~! 最高のアイドルだねぇ~! あとはいっぱい食べてむちむちになるだけだねぇ~!!
 じつはロイヤルペンギンは、現実ではオーストラリア領のマッコーリー島というところにだけ生息・繁殖する、あらゆるペンギンのなかでもっとも生息域の狭いペンギン! 日本の動物園や水族館にはいないこともあり、クルージングツアーなどでマッコーリー島に行かないと見られないぞ!
 

 つまり、離島から出たことがない田舎の子みたいなものだと思ってほしい!
 ロイヤルちゃんはマッコーリー島で村人みんなが家族みたいな雰囲気の中すくすく育っていたが、ある日テレビでPIPの姿を見て、「島の外にはこんな世界があるんだ! 私たち以外にも、こんなに素敵なペンギンさんたちがいるんだ!」と憧れを抱いたのだ!
 そしてある日ついに、島のみんなに見送られながらナカベチホーへと旅立つ! 抱えきれないほどの食べ物を渡され「こんなの食べきれなくて腐っちゃうよ~」と笑いながらも、ロイヤルの瞳は潤んでいた! 幼馴染と「ちゃんと売れるまで帰ってくるなよ!」「帰ってこないわよ!」なんて言い合いながら、「じゃあ、みんな……またね!」と告げ、ロイヤルは初めて島を出た! 広大なオーストラリアの海に急ぐようにして飛び込んだ! 涙が陸に落ちてしまう前に!
 がんばれ、ロイヤルペンギン! いつか「ロイヤル(高貴な)」の名にふさわしい、トップアイドルになるために!!
 

—(3,471文字)—
 

 ア゛ア゛ア゛ア゛~~~!!
 

—(3,484文字)—
 

 けもフレ3には、ほかにも魅力的な
 

—(3,500文字)—

コメント

  1. 名無しのゲーマー より:

    文字なのにすごい早口で喋ってる様子が伝わってくる…

  2. 名無しのゲーマー より:

    ペース配分という言葉を知らないのか

  3. 名無しのゲーマー より:

    けもフレは分からないが文章とレベルからロイヤルペンギンが贔屓されまくっている事は伝わる

  4. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼく。の辞書に「引き算」「妥協」という単語はないのだ

  5. 名無しのゲーマー より:

    けものフレンズ3にはこの倍以上のペンギンが実装されているのでまったりプレイするのに向いてるんだぜ

    あと結構セガ狂いだぜ

  6. 名無しのゲーマー より:

    そんな…俺の最推しジェンツーペンギンの紹介が無いだなんて…第二弾待ってます!!!

  7. 名無しのゲーマー より:

    読むタイプの即終了シリーズは新すぎだろ

  8. 名無しのゲーマー より:

    レベル順が鳥しかいないの草
    けものはどこ行ったんだ

  9. 名無しのゲーマー より:

    想定通りのオチをつけるのも匠の技

  10. 名無しのゲーマー より:

    タイトル見ただけで、オチまでの流れがイメージできる…

    完全に毒されている…
    (36字)

  11. 名無しのゲーマー より:

    途中のキモい絶叫が無ければペンギン以外いけただろ

  12. 名無しのゲーマー より:

    知ってた
    暗いニュースが多い中、ゲムぼく。さんのブログだけが楽しみ

  13. 名無しのゲーマー より:

    人???

  14. 名無しのゲーマー より:

    他のペンギンの解説が見たいけどまだ引けてないから紹介しないのかな

  15. 名無しのゲーマー より:

    途中絶頂しなければもう少し文字数稼げたのでは・・・?

  16. 名無しのゲーマー より:

    やると思った

  17. 名無しのゲーマー より:

    アデリーちゃん可愛いので早く引いて次の記事も書いてくださいね。

  18. 名無しのゲーマー より:

    こうなる事は知ってた、ただあまりにもペンギントークするから何回かタイトル見返しに行ったよね

    イワトビちゃんロッカーなのか、気になってきました。

  19. 名無しのゲーマー より:

    文字までムチムチしたから文字数足りんかったんか?

  20. 名無しのゲーマー より:

    あ゛ーあ゛ーいわなければもうちょっといけたのに

  21. 名無しのゲーマー より:

    ムチムチドMペンギンことコウテイをスルーしただと…?

  22. 名無しのゲーマー より:

    結局ペンギン以外紹介できてねぇ!!!!!

  23. 名無しのゲーマー より:

    後半ちょっとペースが乱れるところ大好き(ちょっと?)

  24. 名無しのゲーマー より:

    育成に割と手間のかかる&必要アイテムにラストエリクサー起こしがちなLV150に迷いなくロイヤルが到達しているところに愛を感じる

  25. 名無しのゲーマー より:

    ロイヤルペンギンだけで3500字書けそう

  26. 名無しのゲーマー より:

    ロイヤルペンギンが終わったと思ったらまたロイヤルペンギンで文字数消費し始めてて駄目だった

  27. 名無しのゲーマー より:

    ペンギン記事助かる

  28. 名無しのゲーマー より:

    ムチムチ太ももコウペンをスルーするとは、風邪でも引いたか?

  29. 名無しのゲーマー より:

    3日の夜に地球ドラマチックのペンギン大集合の回の再放送やってたけど終始ゲムぼくさんの顔が浮かんでた

  30. 名無しのゲーマー より:

    ウミウちゃん好きって言ってたから来るかなと思ったけどそれすら辿り着けてなかった

  31. 名無しのゲーマー より:

    ジャイアントペンギンは正面じゃなくて後ろから見てみるのも面白いよ

  32. 名無しのゲーマー より:

    デカパイ過ぎて服の前が閉まらないコウテイペンギンは!?

  33. 名無しのゲーマー より:

    力尽きんな!!

  34. 名無しのゲーマー より:

    けもフレ記事なのにサーバルのサの字も出てこないとは

  35. 名無しのゲーマー より:

    ペンギンの話が始まった瞬間に絶対3500文字では足りないと確信したが案の定だった

  36. 名無しのゲーマー より:

    楽しそうで良かった^^

  37. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼく。さんのお陰でペンギンにちょっと詳しくなったなんて言えない…

  38. 名無しのゲーマー より:

    次は倍の7000文字にして続きから再チャレンジしてほしいです

  39. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼく。さんの記事なのにコウテイペンギンが出てこないことにまず驚愕した。

    その後、ロイヤルペンギンがLV150であることに気づきさらに驚愕した・・・

    この男、割り切りが良すぎる・・・!

  40. 名無しのゲーマー より:

    10,000字でも辿り着かなそう

  41. 名無しのゲーマー より:

    ペンギン以外のフレンズの紹介を楽しみにしてたのに・・・
    鳥系フレンズがひいきなんですね
    次回はほかのフレンズの紹介もみたいです

  42. 名無しのゲーマー より:

    新たな門出の祝いとして地元の仲間から腐る程たくさんの食べ物を渡されるの、普通に泣きそうになるな。
    エアプの身ゆえ実態は知らんけど、食料にありつくのが難しそうなフレンズがそれをやるから尚更くるものがある。

  43. 名無しのゲーマー より:

    3500時というのが恣意的な数字っぽく思えるので2024字とかがよかったと思う(難易度増加)

  44. 名無しのゲーマー より:

    数キャラで終わるんだろうなとは予想してたけど
    初手からペンギンしかやらないのは反則だろうがえー!!

  45. 名無しのゲーマー より:

    ペンギンたち、思いの外出番が多いので是非色んな子のフレンズストーリーを読んで探してみてほしい。
    一段階目だけは未入手フレンズでも読めるので。

  46. 名無しのゲーマー より:

    ロイヤルペンギンだけ63文字も無駄に使うな!
    ただまあ63文字増えたところで足りないのは何も変わらないんだけれども。

  47. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼくさんの記事毎回面白いけど
    個人の好きなゲームばかりやってて
    流行あまり押さえれてないのは大丈夫なのかな…
    人気関係無く趣味で遊んじゃってしまってる気がする

  48. 名無しのゲーマー より:

    他のペンギン達も早く入手して記事にしろ!

  49. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼくの7割はむちむち
    3割はペンギンで構成されている
    抹茶スイーツ要素はどこへ…?

  50. 名無しのゲーマー より:

    しばらく見ないうちにロイヤルが150になってて笑ってしまった

  51. 名無しのゲーマー より:

    やだこの人…ムチムチの鳥ばっかり育ててる…

  52. 名無しのゲーマー より:

    仮に5000字にしても結局追加した1,500字も無駄にプリンセスへの愛を語って同じ落ちになるのかなと思いました
    他の人も指摘してますがムチムチドスケベフトモモのコウテイがいないのが意外です、むしろPPPではコウテイ推しになるのかなと思ってたのですがムチムチ<ロイヤルペンギンへの愛な当たりガチっぽくてそれはそれで好きです

  53. 名無しのゲーマー より:

    これは持ってるフレンズを紹介してるからコウテイとかアデリーを入手した頃に第二弾が来そう

  54. 名無しのゲーマー より:

    レベル順が鳥類しかいないのクソワロタ

  55. 名無しのゲーマー より:

    フンボルトペンギン。
    の時点でこれペンギン以外紹介しないやつだって察した

  56. 名無しのゲーマー より:

    流石だぁ…隊長に敵うプリペン推しなど居るわけが…

  57. 名無しのゲーマー より:

    あと3500字与えてもペンギンで尽きると思う

  58. 名無しのゲーマー より:

    最初っからペンギン以外の動物の紹介する気ないですよね?

  59. 名無しのゲーマー より:

    昨日アーカイブ配信が終わってしまったけもVLIVE1st&2ndはご覧になってくださったのかな?
    フルル出てきたし、フルルのソロ曲あったし、PPPの曲も2曲披露してたし、ぐるるとウサコのボイン感はゲムぼく。さん好みだろうし

  60. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼく。さんがプリンセス(ロイヤル)を一番に推してるのは、動物のペンギンの中でロイヤルペンギンが一番好きだからなのか、それともけもフレで初めて出会ったペンギンがプリンセスだからなのか。
    後者ならもし最初に出会うペンギンが他のペンギンならそのペンギンがイチオシになってたのかな?

  61. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼくは個人が趣味でやってるブログだから
    流行とか関係なく、趣味で選んでるのは至極当然なのだ
    やりたい事をやってるからこそ、ここまで伸びたとも言えるので
    心配ご無用なんやで多分

    それはそれとして…
    ア゛ア゛ア゛ー!で文字数調整すな!w

  62. 名無しのゲーマー より:

    ダメだこりゃ

  63. 名無しのゲーマー より:

    タイトルから瞬時に予想できた
    私はフルル推しです

  64. 名無しのゲーマー より:

    ペンギンを紹介しているところは文字数に含めなくても良いのでは?(邪推)

  65. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼく。がけもフレ3をやっててくれてうれしい

    真面目な記事すぎて不安になったけれどプリンセスのところで安心しました

  66. 名無しのゲーマー より:

    最初にロイヤルが来なかったから全て察したよね

  67. 名無しのゲーマー より:

    タイトルで既にオチが予想出来てた
    それはそうとまだまだペンギン残ってるので全部語ってもろて

  68. 名無しのゲーマー より:

    まだ全ての種類のペンギンはフレンズ化していない。そして今後新キャラとしてフレンズ化される可能性は十分あるので,ゲムぼくさんはしばらくはけもフレを続けてくれそうだ。

  69. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼく。さんが流行りとか人気とかを考えてゲーム選ぶようになったら読者減りそう。
    むちむちとドスケベとペンギンでゲーム選んでこそのゲムぼく。さんだよね。

  70. 名無しのゲーマー より:

    しっかりペンギンの活躍するメインストーリーまで楽しんでくれてるみたいで俺は嬉しいよ…

    所でこれやるならタイトルはペンギンとそれ以外のフレンズをですよね?

  71. 名無しのゲーマー より:

    けものフレンズ、アニメ観てない上に、フォロワーにアニメ第二期?の凄いアンチがいるから敬遠してたけど、ゲムぼく。のおかげでポジティブな意味で興味出てきた

タイトルとURLをコピーしました