どうもこんにちは、ビジネスホテルの朝食バイキングつい食べすぎちゃう協会 理事のぼくです。
ついつい食べすぎちゃいません?
いっぺんに取りすぎてお皿やお盆がパツンパツンになる派とか、一回に取る量はふつうだけど何回もおかわりに行っちゃう派とかいろいろありますけど、とにかく結果的に食べすぎちゃいません?
いっそ朝食バイキングこそが旅行や出張のメインである、くらいの気合いで臨んじゃいません?
「豪華無料朝食付き!」って書いてあるから予約したビジホの朝食がトーストとゆで卵だったとき心底がっかりしません?
いっぺんに取りすぎてお皿やお盆がパツンパツンになる派とか、一回に取る量はふつうだけど何回もおかわりに行っちゃう派とかいろいろありますけど、とにかく結果的に食べすぎちゃいません?
いっそ朝食バイキングこそが旅行や出張のメインである、くらいの気合いで臨んじゃいません?
「豪華無料朝食付き!」って書いてあるから予約したビジホの朝食がトーストとゆで卵だったとき心底がっかりしません?

ちなみにぼくは何回もおかわりに行っちゃう派であり、ベーコンやウインナーや唐揚げがあるとそれだけひたすら食べまくってしまい胃もたれしちゃう派である。画像の時点でウインナーを5本、唐揚げを3個取っているのだが、このあとさらにそれぞれ10本と6個食べた。死ぬかと思った。

もちろん、デザートのフルーツヨーグルトとか杏仁豆腐とかもついつい食べすぎちゃう派。オレンジなんてもう皮の山ができるくらい食べちゃう派。
食べすぎちゃう理由は人によっていろいろだけれど、ぼくの場合は外泊・外食によるテンションの上昇と、「無料なら食いまくらなきゃ!」という貧乏根性が大きいだろうか。
あなたの食べすぎちゃう理由はなんですか。あと好きなビジネスホテルの朝食バイキングはどこですか。ぼくはドーミーインです。
あなたの食べすぎちゃう理由はなんですか。あと好きなビジネスホテルの朝食バイキングはどこですか。ぼくはドーミーインです。
コメント
私はご飯もパンも両方取って後悔する派です
人生でそんなにホテルに泊まったことがないけど、
泊まった時、朝食バイキングがあったら
「食べ放題!?いっぱい食べなきゃ!」
って思うけど、結果的にセーブしてしまって腹9分目くらいで終わっちゃう派です
自分は一つの皿に山盛り派。
函館に出張した時、とれたてのイカの刺身が出てきてびっくりしたなあ。
もちろん食べ過ぎて以下略(イカだけに