われわれ人間はステラーカイギュウとどう向き合うべきか。[けものフレンズ3]

スポンサーリンク

 絶滅動物物語(うすくらふみ/今泉忠明)という漫画を読んでいる。現在2巻まで発売中だ。

 地球の長い営みのなかでは、数多の生物が新たに生まれ、絶滅していく。
 もちろん、人間も。人間だってそのうち滅ぶ。リアリティを持って想像したことがないだけで、我々はいずれ必ず滅ぶ。または滅ぼされる。
 さすがに明日ということはないだろうが、数十年後はわからない。たとえば、ある日突然、圧倒的な力を持ち致命的に思慮を持たない生物に「人間は美味しい」「人間の身体を絞り潰せばいい脂が採れる」「人間の皮と骨は巣の材料になる」などと認識され、20数年のうちに狩り尽くされ絶滅してしまうことだって、なくはないのだ。

 ステラーカイギュウがそうだったから。
 


出典:絶滅動物物語 1(うすくらふみ/今泉忠明/小学館) 電子書籍版 P8

 生物の絶滅にはさまざまな理由があるが、ステラーカイギュウは「人間が直接的に滅ぼした」と明確に言い切れる生物だ。
 ドイツの医師・博物学者であるステラーが発見してからわずか27年で狩り尽くされ、絶滅に至った。

 カイギュウとは「海牛」のことで、カイギュウ目に分類される生物はジュゴンやマナティーが有名だ。
 それらは海に生息することや見た目の雰囲気だけで言うとアザラシなどにちょっと似ているが、まったくの別種。特にステラーカイギュウは体長7メートル以上、体重は5トン以上にもおよんだとのことで、サイズ感もかなり異なる。陸上動物で言うとゾウなどと近縁らしく、コンブなどの海藻を好んで食べていたらしい。

 ステラーカイギュウは人間に重宝された。おもに、大きな身体は食料として、脂肪は燃料として、毛皮は衣料品や船の修理材料として。
 人間側には人間側で、「長きに渡る航海による栄養失調や資材不足で、ステラーカイギュウを捕獲・利用しないと生きていけない人がいた」みたいな事情もいちおうあるわけだが、とにかくすさまじい勢いで乱獲された。
 好都合なことに、ステラーカイギュウは傷ついた仲間を助けるために寄り集まる心優しい性質があった。これを利用して、1頭を銛(もり)などで傷つけて放置し、寄ってきた仲間もまとめて仕留める、ということが多く行われた。
 直接的に手を下したのは漁師の人々だが、けっきょくそれがもたらす恩恵は直接・間接含め多くの人が享受したわけで、「ひどい人もいたものだ」と他人事にできる話ではない。

 ステラーは、自らが発見し自らの名がついた生物が、わずか27年後に絶滅したことをどう思っただろうか。
 彼が発見しなければ、ステラーカイギュウはこんなに早く絶滅せずに済んだかもしれない。もちろん、いずれ誰かが発見しただろうが。
 しかし、彼が発見しなければ、当時航海に出た人の命が多く失われたし、経済や文化、学問などの発展が遅れたであろう、というのも事実だ。
 なにが正解だったのかはわからないし、そもそも正解などないのだろう。正解なんて考えようとすることすらおこがましいのかもしれない。

 ただひとつ、正解があるとするならば……
 

 けものフレンズ3に最近実装されたステラーカイギュウが!
 

 むちむちドスケベボディってことだよ!!

 どういうことなんだ、この肉付きは! 体重5トンの生物がフレンズ化するとこんな肉付きになるのか!
 ボディプレスしてくれ! 人類への仕返しとしてぼくに2時間ねっとりボディプレスしてくれ!!
 

 アッ、アッ、
 

 アアアアーーーーー!
 

 明らかにぶっとい! ほかのフレンズと比較するとあらゆる部位がひと回りもふた回りも太い!
 特にわかりやすいのはお腹で、ステラーカイギュウだけおへそがつぶれ気味になっていて横に線が入っている!
 おへその横線は体質にもよるがお腹にほどよく脂肪がついている場合に出やすく、我々むちむち業界では美の象徴とされている!
 ドスケベおへそコンテスト2024、グランプリはステラーカイギュウです! おめでとう!!
 

 おいおいおいおい!
 

 かわいいな!
 

 お腹ぶるんぶるんだな!
 このお腹だけで人類を支配できるよ! 投げ銭みたいにおへそにコンブを詰めさせてほしい!
 

 ああ~~!
 かわいい~~~!!
 

 マーメイド戦士、ステラーカイギュウ! とっても元気で明るい性格!
 一号を自称してるんだね! ぼくは性豪をめざしてるから仲間だね!
 

 横から見ると肉厚ボディがより鮮明に!
 もっと肉厚になってもいいんだよ!  身体と情は厚いほどいいんだから!
 

 見てください、この笑顔とお腹!
 表情だけでなくお腹まで生き生きしている! まるでお腹が人格を持っているかのように魅力的に……
 

 ……!?
 

 お腹がしゃべった!!
 魅力的すぎてお腹が人格を手に入れた!!
 

コメント

  1. 名無しのゲーマー より:

    温度差で風邪引くわ

  2. 名無しのゲーマー より:

    オナカシャベリン!?ラスオリ以外にもオナカシャベリンがいたのか!
    それはそれとして一号と性豪を一緒にしないでいただきたい

  3. 名無しのゲーマー より:

    前半からのいつもの
    ありがとうございます。

  4. 名無しのゲーマー より:

    まさかお腹が人格を手に入れるエンディングになるとは

  5. 名無しのゲーマー より:

    グランプリ決定早すぎだろまだ1月だぞ

  6. 名無しのゲーマー より:

    前半部分と後半部分で記事を書いてる人が違うの?

  7. 名無しのゲーマー より:

    途中までは真面目だったのに

  8. 名無しのゲーマー より:

    そんなデスピサロみたいに
    あれ喋るか知らんけど

  9. 名無しのゲーマー より:

    前半と後半で温度差が酷い
    人の業によって絶滅したステラーカイギュウをしんみりと顧みていたゲムぼく。さんはどこに行ったのか

    いつものことだけど

  10. 名無しのゲーマー より:

    前半で色々加点して後半でいつも減点されてしまう記事構成すき。

  11. 名無しのゲーマー より:

    今日も正気を失っておられる

  12. 名無しのゲーマー より:

    > 2時間ねっとりボディプレス

    声に出して読みたい日本語

  13. 名無しのゲーマー より:

    前半:人類は愚かだ(泣)
    後半:人類は愚かだ(呆)

  14. 名無しのゲーマー より:

    > 一号を自称してるんだね! ぼくは性豪をめざしてるから仲間だね!

    一緒にされてかわいそう

  15. 名無しのゲーマー より:

    途中まで書いてる人どこ行ったの?栄養失調で絶滅した?

    割としっかりむちむちしててお肉を堪能したくはある。

  16. 名無しのゲーマー より:

    真面目のスタミナ前半で使い切るスタイルとても好き
    いつものを隠しきれない後半も好き

  17. 名無しのゲーマー より:

    温度差で風邪ひくわ

    それはそうとけもフレ3の最初からへそ出してるキャラのおヘソはそれぞれ形が違うのでヘソ好きの方は是非

  18. 名無しのゲーマー より:

    いつも以上に前半と後半の温度差が激しすぎる。
    こんなことしてるから「ゲムぼく。は複数人で書いてるブログ」って言われるんだよ!

    情緒の切り替えが極端すぎる個人とむちむち狂い複数人ではどっちが怖いだろう?
    どっちも怖いな、うん。

  19. 名無しのゲーマー より:

    序盤の絶滅した生物に関するしっかりした説明によるシリアスな内容とそれ以降の乖離が酷い
    最近の朝と昼の気温差ぐらい酷い、ゲムぼくに耐性無い人がヒートショック起してもおかしくないよ

  20. 名無しのゲーマー より:

    海獣はみんな動物の時点でムッチムチだからしょうがないね

  21. 名無しのゲーマー より:

    この前、チョッカクガイの化石を買ったことを思い出しましたね
    我々が生まれるより前に住んでいた生き物たちはどう暮らしていてどう絶滅していったのか、様々な形があるもいずれも無駄な存在ではなかった事は確か。そして、ステラーカイギュウの腹の肉も無駄ではない…んだと思います

  22. 名無しのゲーマー より:

    最近はこれまた普通にキモいですね

  23. 名無しのゲーマー より:

    おなかにこだわるけもフレ3はいいぞ
    おなかにこだわるゲムぼくもいいぞ

  24. 名無しのゲーマー より:

    この巨乳ビキニのお姉さん、人間を疑うことしないみたいだからたっぷり楽しんでやるよ…!

  25. 名無しのゲーマー より:

    記事になるの待ってました!
    ステラーカイギュウちゃんを引けなかった私の分まで、2時間ねっとりボディプレスされてくれ!ゲムぼく。さん!!お腹といっぱいお喋りしてくれ!!私の分まで!!!泳いでる時に波が当たって波打つお腹のおにくを妄想してくれゲムぼく。さん!!!!!私の分まで!!!!!!

  26. 名無しのゲーマー より:

    今日は社会派ゲムぼくとむちぼくのコラボか

  27. 名無しのゲーマー より:

    たしかにムチムチしている、それは紛れもない事実

  28. 名無しのゲーマー より:

    どうしちゃったの?

  29. 名無しのゲーマー より:

    いにしえの人の業を大真面目に振り返ろうとする側からまた自分自身の人の業を露にしていくゲムぼく。さんお約束の知性と痴性と株の乱高下スタイル
    最近の昼夜の気温か?

  30. 名無しのゲーマー より:

    やらしい生足しやがってよ…なんだその鼠径部は

  31. 名無しのゲーマー より:

    乱獲による絶滅と言えばリョコウバトも有名ですね
    食肉として美味だったから数十億の個体が100年にも満たない間に絶滅に至ったという

  32. 名無しのゲーマー より:

    泣いていいのか笑っていいのかわかんねぇよ!

  33. 名無しのゲーマー より:

    けものフレンズの正しい楽しみ方をしている

  34. 名無しのゲーマー より:

    われわれ人間でくくるには前半と後半で違う人間すぎる

  35. 名無しのゲーマー より:

    けもフレって絶滅動物は目のハイライトがないんだっけ
    明るくて可愛い子なのにハイライトないのがむしろ下品なのですが…フフ…

  36. 名無しのゲーマー より:

    けも3さんのおへそに対するこだわりは異常

  37. 名無しのゲーマー より:

    睡蓮花より温度差が酷い

  38. 名無しのゲーマー より:

    かわいいですよね、ステラ―カイギュウさん

  39. 名無しのゲーマー より:

    これが、スケベーカイギュウだ…
    パークが開催されたら少年たちよおそれ震え上がるがいい

  40. 名無しのゲーマー より:

    お腹可愛い!

  41. 名無しのゲーマー より:

    性豪で笑ったww

  42. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼくさんが好きそうなフレンズだなと思ってたら案の定反応してくれて安心しました

  43. 名無しのゲーマー より:

    生物についての知識を深め動物たちに思いを馳せながらもドスケベ美少女に狂うその様は隊長さんとしてあまりにも正しい

  44. 名無しのゲーマー より:

    このブログって2人で運営してるの?

  45. 名無しのゲーマー より:

    一見、話題が180度転回して明後日の方向へぶっ飛んでいったようだが
    実際のところ、人間の欲望と愚かさというテーマは一貫している
    うーむ、恐るべき構成力だ

  46. 名無しのゲーマー より:

    タイトルを見て松屋のカレギュウの新作?と思ったのは自分だけでいい

  47. 名無しのゲーマー より:

    海遊館にあるラッコ水槽の陸上部分で野晒しになってる謎の骨がステラーカイギュウです。
    会いに行ける!

  48. 名無しのゲーマー より:

    いつブログにするか楽しみにしてました
    相変わらず面白い記事ありがとうございます

  49. 名無しのゲーマー より:

    導入だけはいつも真面目なんだこの人は
    後半は真面目にエッチ研究家になるんだ

  50. 名無しのゲーマー より:

    >おへその横線は体質にもよるがお腹にほどよく脂肪がついている場合に出やすく

    これ初めて知ったけど言われてみるとそうかも。やっぱりむちむち専門家の知識はすごい。

  51. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼくがけもフレ3を楽しんでくれていてうれしい

  52. 名無しのゲーマー より:

    年末に本当に一位だったかの検証記事とか出してほしい。2024ムチムチベスト10とか見たい

  53. 名無しのゲーマー より:

    スキル名でより曇らせにくるステラーカイギュウな…
    弱い子を守るお助けマーメイド戦士…

  54. 名無しのゲーマー より:

    >人類への仕返しとしてぼくに2時間ねっとりボディプレスしてくれ!!
    >投げ銭みたいにおへそにコンブを詰めさせてほしい!
    これはもう違うプレイになってしまう気が

  55. 名無しのゲーマー より:

    人間の乱獲による絶滅動物が出ている時代って動物は愚か他人の命や意思も軽く扱い搾取する時代だったしなぁ、かといって絶滅させたのを肯定するつもりもないが

    自称一号名乗ったら自称性豪目指している人に仲間扱いされるの普通にホラーじゃないですか……??

  56. 名無しのゲーマー より:

    なおこれでもトラやトドより下半身はスリムだったりする
    持ってるみんなは比較してみよう

  57. 名無しのゲーマー より:

    どんどんムチムチに理性を吸われていった末路が幻聴か……

  58. 名無しのゲーマー より:

    最近、文章技術の上手さか記事内の落差が酷くなってるような気がする。こんな高度から叩き落とされる技、キン肉マンでしか見た事ないよ。
    そのくせ記事内で人間は愚かで一本筋が通っちゃってるのが凄いんだ。

  59. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼく。がペンギン以外のむちむちフレンズも愛でてくれて嬉しいよ。キモいけど。

  60. 名無しのゲーマー より:

    ステラーカイギュウ、デザインとか色見からウミウシのフレンズかと思っていたがこういう生き物だったのか…

    後半の性癖wwwボディプレスは一発でしぬど

  61. 名無しのゲーマー より:

    絶滅種のフレンズは目にハイライトが入っていません。
    (ステラーカイギュウは水泡のようなものこそあれどハイライトはない)
    今後、フレンズの瞳も見て頂ければ幸いです

  62. 名無しのゲーマー より:

    ケモふれ3、絶滅動物も出てくるのかぁ…
    そう言えばなんかジャイアントペンギンに関してどこかで言及していらっしゃいましたね…
    なんかちょっと調べたら、ドードーやディアトリマも居る…?
    好きなんだよなぁ…飛べない鳥類…
    やろうかなぁ…

    ところで最近完全養殖に成功したウナギも、このままのペースだと養殖物が市場に安定して出回るようになる前に日本人に食い尽くされる可能性あるくらいまでヤバイ状況だから、皆様あと数年、どうか我慢してください(保護活動従事者より)

  63. 名無しのゲーマー より:

    タマちゃん手に入れたらオコジョみたいになっちゃうんだろうな…

  64. 名無しのゲーマー より:

    怖い……

タイトルとURLをコピーしました