テーブルゲーム 『ブロックス』は大人ほど痛い目を見る奥深いテーブルゲーム。 先日、Amazonほしい物リストから『Blokus(ブロックス)』というテーブルゲームをいただいた。 対象年齢は7歳以上。 うちの子どもたち(娘・息子)は6歳だが、もうすぐ小学校に上がる。対象年齢には数ヶ月満たないが、まあ... 2021.01.11 15 テーブルゲーム
テーブルゲーム テーブルゲーム『ナインタイル』がおもしろい!おしゃれでわかりやすくて持ち運び性も◎。 関連記事: 人生初のUNOを子どもたちと楽しむ。 人生初のジェンガを子どもたちと楽しむ。 人生初の『ドブル』を子どもたちと楽しむ。 人生初の『おばけキャッチ』を子どもたちと楽しむ。 人生初の『ワードバスケット』を子どもたちと楽しむ... 2020.11.10 7 テーブルゲーム
ギフト・プレゼント 人生初の『ワードバスケット』を子どもたちと楽しむ。 関連記事: 人生初のUNOを子どもたちと楽しむ。 人生初のジェンガを子どもたちと楽しむ。 人生初の『ドブル』を子どもたちと楽しむ。 人生初の『おばけキャッチ』を子どもたちと楽しむ。 なんだかんだで親子で楽しめる系のテーブルゲ... 2020.10.14 12 ギフト・プレゼントテーブルゲーム
ギフト・プレゼント 人生初の『おばけキャッチ』を子どもたちと楽しむ。 関連記事: 人生初のUNOを子どもたちと楽しむ。 人生初のジェンガを子どもたちと楽しむ。 人生初の『ドブル』を子どもたちと楽しむ。 あなたは「キャッチ」と聞くとなにを思い浮かべますか。 ぼくは夜の池袋を全身黒ずくめ&ピカチュウ... 2020.09.13 5 ギフト・プレゼントテーブルゲーム
ギフト・プレゼント 人生初の『ドブル』を子どもたちと楽しむ。 関連記事: 人生初のUNOを子どもたちと楽しむ。 人生初のジェンガを子どもたちと楽しむ。 人生初シリーズ、第3弾! Amazonほしい物リストから『ドブル』というカードゲームをいただいた。ありがとうございます。 ぼくは遊... 2020.09.01 12 ギフト・プレゼントテーブルゲーム
ギフト・プレゼント 人生初のジェンガを子どもたちと楽しむ。 関連記事:人生初のUNOを子どもたちと楽しむ。 ぼくはびっくりするくらい友達がいないので、みんなが友達の家とかイベント会場とかでやってきたであろうパーティーゲームの類をぜんぜんやったことがない。マリオパーティーのひとりプレイとこみ... 2020.08.18 14 ギフト・プレゼントテーブルゲーム
ポケモンシリーズ 人生初のUNOを子どもたちと楽しむ。 ぼくはびっくりするくらい友達がいないので、みんなが学校の休憩時間とか修学旅行の新幹線や旅館とかでやってきたであろうトランプゲーム、テーブルゲームの類をぜんぜんやったことがない。Windowsのソリティアとピンボールと麻雀幻想曲しかやったこ... 2020.07.14 13 ポケモンシリーズテーブルゲーム