衝撃のデイヴ・ザ・ダイバーコラボ!いったいどんなゲームなのか?[勝利の女神:NIKKE]

スポンサーリンク


出典:「勝利の女神:NIKKE」SP放送-夏イベント情報解禁 – YouTube

 えっ!?
 『勝利の女神:NIKKE』『DAVE THE DIVER(デイヴ・ザ・ダイバー)』がコラボ!?
 

 ちょうど最近デイヴ・ザ・ダイバーを遊び始めて、3日前に記事を書いたばかりなのだが!?
 こんなすごいタイミングある!? なにか無意識に予知能力でも働いたのか!?
 

 というわけで、2024/06/26(水)に突如として発表された「NIKKE×デイヴ」コラボ。
 どちらも韓国発のゲームで、日本やアメリカでも人気があるので、そのあたりがきっかけのひとつになったのだろう。

 各種SNSを見ると、NIKKEユーザーのなかには「ちょうどこの前のゲムぼく。の記事でデイヴを知ったのでタイムリー」という人もけっこういたようだ。これはありがたい。
 ありがたいのだが、それ以上に多かった声が……

“ゲムぼく。のデイヴ記事、偶然ではありえない時期だよなぁ”
“ゲムぼく。……もしかして「やった」か……?
“これ誰かがゲムぼく。にだけリークした説あるな”
裏で情報得て書いただろ ニュースメディアとしての品性を疑う

 タイミングがよすぎて無実の罪でめちゃめちゃ叩かれてる! 趣味の個人ブログが裏情報に精通する報道機関扱いされてる!
 こんにちは! 報道機関『ゲムぼく。』です!
 

 報道機関が出す記事がこれか?
 

 この国の報道の自由度は高すぎではないか?
 

 しかし、この奇跡的な偶然は多くの人に役立つチャンスだ。
 『デイヴ・ザ・ダイバー』はプレイしたことがある人にはかなりの良作として知られているが、プレイしたことがなく、どんなゲームなのかよくわからない、という人もまだまだ多いはず。
 ぼくも最近始めたばかりであり、いまはChapter3という章が終わったあたりなのだが、いちおう、どんなゲームなのか未プレイ者向けに説明することはできる。

 なので今回は、2024/07/04(木)からコラボが始まったときにNIKKEユーザーが混乱しなくて済むように、デイヴ・ザ・ダイバーがどんなゲームなのかわかりやすく説明しておくぞ!
 デイヴ・ザ・ダイバーとは、
 

 海に潜って魚を捕まえたり、
 

 寿司屋を経営しつつ配膳や食器片づけもやったり、
 

 SNSをやったり魚を養殖したりするゲームだ!!

 ……
 えっ、なんかやること多くない? どういうゲーム……?
 

 もうちょっと説明しよう!
 デイヴ・ザ・ダイバーとは、
 

 クジラの赤ちゃんを撫でてなかよくなったり、
 

 巨大なオオカミウオと戦ったり、
 

 過激派の環境保護団体に目をつけられて本気で殺されかけたりするゲームだ!

 ……
 えっ、なんかいろいろ起きすぎじゃない? どういうゲーム……?
 

 このままではわかりづらいので、他で言うとどんなゲームっぽいかで説明しよう!
 デイヴ・ザ・ダイバーとは、
 

 逆転裁判みたいなアドベンチャーパートが急に始まったり、
 

 スーパーワギャンランドみたいな神経衰弱が急に始まったり、
 

 牧場物語みたいな農業が急に始まったりするゲームだ!

 ……
 えっ、じゃあジャンルはなんなの……? どういうゲームなの……?
 

 ちょっとあれこれ紹介しすぎてしまったかもしれない。いったんポイントを絞って、ぼくが特に気に入っている要素を厳選して紹介しよう。
 デイヴ・ザ・ダイバーには、
 

 タツノオトシゴを捕まえて育てて出走させるやりこみ要素満載のタツノオトシゴレースや、
 

 スティックとトリガーを駆使してペンライトを振り回す本格リズムゲームや、
 

 厄介オタクに追われるアイドルを操作して逃げ回って捕まったらゲームオーバーという生々しすぎるアクションゲームがあるぞ!

 ……

 …………
 

 えっ、NIKKEとの共通点は!?
 紹介すればするほど、ゲーム内容的にNIKKEとコラボする必然性がなさすぎるのだが!? 似ても似つかないのだが!? 共通点ひとつもなくない!?
 ええっと、あとは、強いて言うなら、デイヴ・ザ・ダイバーは……
 

 やけにかっこいいワケありのおじさんが出てきたり、
 

 ちょっとだらしないけど明るくて憎めなくて水着がむちむちパツパツで炭酸飲料が好きなダイナマイトボディの主役級キャラが活躍したり、
 

 ゲームが趣味で機械に精通していて言葉遣いが独特で腹肉がボリューミーなかわいいむちむちオタクがいたりするゲームだが……
 

 ……

 …………!?
 

 そういうことか!!
 

コメント

  1. 名無しのゲーマー より:

    「そういうことか!!」じゃあないんだよ

  2. 名無しのゲーマー より:

    巻き込まれ事故が多すぎる
    もうこれ前世で他人を巻き込んでむちむちを流行らせた業が現世で巻き込まれ癖になってるでしょ

  3. 名無しのゲーマー より:

    そういうことか!!で笑ってしまった

  4. 名無しのゲーマー より:

    どういうことだ?????

  5. 名無しのゲーマー より:

    こういうことかじゃあないんだよ

  6. 名無しのゲーマー より:

    どういうことなんだよ

  7. 名無しのゲーマー より:

    我が国の報道の未来は明るい…

  8. 名無しのゲーマー より:

    関連のないことを関連づけた結果、陰謀論が二つ生まれてしまった

  9. 名無しのゲーマー より:

    放送見てたら「これゲムぼく。でやったところだ!」って進研ゼミ体験できたから助かる

  10. 名無しのゲーマー より:

    どういうことだよ

  11. 名無しのゲーマー より:

    そういう事かとかコメントをどうぞじゃないんだよ!

    もっとやれ!(褒め言葉)

  12. 名無しのゲーマー より:

    アリスギア運営みたいなカオスということはわかった

  13. 名無しのゲーマー より:

    やはりゲムぼく。氏がむちむち怪電波を受信しているのは間違いないな()

  14. 名無しのゲーマー より:

    普段こういうゲームを触らない層を呼ぶためのコラボなので
    むちむちボディしか共通点が無いのは非常に都合が良い

  15. 名無しのゲーマー より:

    そうゆうことか!の人達イベントに絡まない問題

    さすが、放火されることで話題のゲムぼく。さんデイブは凄まじくタイミングよくてちょっとビックリした

  16. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼく。がまともなゲームメディアに先駆けてリーク得てそれをたれ流すなんてあるわけないやん・・・ってゲムぼく。読者なら分かるんだけど、全然知らん人がリーク疑うのはやむなしという感じはする

  17. 名無しのゲーマー より:

    どっちもやった人間だけがどういうことかわかるんですね
    わかりました両方やります

  18. 名無しのゲーマー より:

    むちむちの肉体にアルミホイル巻かなきゃ…

  19. 名無しのゲーマー より:

    まあ、これがNIKKEではなく、ラスオリだったら
    アイシャがうっかりしてゲムぼく。に漏らしていた可能性もあるし陰謀論の信憑性が多少高まるけども…

  20. 名無しのゲーマー より:

    なるほどね

  21. 名無しのゲーマー より:

    会社員が仕事終わりに趣味でやってるブログがその辺のゲームニュースよりPV多いのがそもそも異常なのよ

  22. 名無しのゲーマー より:

    なるほど、ゲムぼく。さんがデイブを始めたのは、虫の知らせならぬムチムチの知らせだったと言うことですね!(ドヤ顔)

  23. 名無しのゲーマー より:

    これが報道の自由か…

  24. 名無しのゲーマー より:

    なるほど変なゲームって事だな!

  25. 名無しのゲーマー より:

    ムチムチ万有引力みたいなのが働いたってこと?

  26. 名無しのゲーマー より:

    >ちょっとだらしないけど明るくて憎めなくて水着がむちむちパツパツで炭酸飲料が好きなダイナマイトボディの主役級キャラ

    このデイヴの説明だけ何も知らない人に美少女キャラクターの紹介文だと思わせられそうな文章だなあと思ってたら本当にアニスの紹介でもあったとは……

  27. 名無しのゲーマー より:

    むちむち〜!

  28. 名無しのゲーマー より:

    そういうことか!!じゃないんだわwwwwwww

  29. 名無しのゲーマー より:

    いや、どういうことだよ
    勝手に共通点にするな

  30. 名無しのゲーマー より:

    デイヴザダイバーがやるコトてんこ盛りなゲームだというのはちゃんと伝わったからヨシ!

  31. 名無しのゲーマー より:

    抹茶スイーツブログなのに毎日むちむち美少女かむちむちおじさんの話してない?

  32. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼく。のせいで、コラボの初報聞いたときに「あー、ムチムチコラボね」ってあっさり納得しちゃったんだよね。

  33. 名無しのゲーマー より:

    この人特に悪いことしてないのに放火されてる…
    いつものことだな。

  34. 名無しのゲーマー より:

    NOX prayerくんなら何かあったら教えてくれるかもだけどさあ
    相思相愛だし

  35. 名無しのゲーマー より:

    こんなムチムチ狂人に案件頼むとこなんて、あったわ…

  36. 名無しのゲーマー より:

    そういうことね(笑)

  37. 名無しのゲーマー より:

    アニスが魚捕ってきてアンダーソンが寿司を握るのか…

  38. 名無しのゲーマー より:

    そういうことか???

  39. 名無しのゲーマー より:

    さすがにあの記事タイミング良すぎだと思ったんだよな~

  40. 名無しのゲーマー より:

    違う、そうじゃない

  41. 名無しのゲーマー より:

    いやこのタイミングはありえない…
    ゲムぼく。「やった」だろ
    もう言い逃れはできないゾ♡

  42. 名無しのゲーマー より:

    スタンド同士が惹かれ合うのと同じでむち狂いも惹かれ合うんだ

  43. 名無しのゲーマー より:

    そういうことか!!

    拙、NIKKEプレイヤー、妙に納得

  44. 名無しのゲーマー より:

    アニスとそのむちむちおじさんはイコールでいいのか…?
    いいんだろうな…ゲムぼく。さんなら…

  45. 名無しのゲーマー より:

    アニスとエレグに対する風評被害ですぞ!

  46. 名無しのゲーマー より:

    アニス・ザ・ダイバーってコト!?

  47. 名無しのゲーマー より:

    どういうことぉ、、、?

  48. 名無しのゲーマー より:

    日本にはこのような変態のニュースサイトがあるのですか?

  49. 名無しのゲーマー より:

    どういうことだ?

  50. 名無しのゲーマー より:

    国境なきジャーナリストのブログはここですか

  51. 名無しのゲーマー より:

    これが答えだ!じゃねぇよ

  52. 名無しのゲーマー より:

    ギルティギアコラボ目的で買ったけどデイヴとダフむちむちだから本気出す
    って流れを知ってる側としてはゲムぼく。さん疑われてるのが気の毒過ぎて…ご愁傷様です

  53. 名無しのゲーマー より:

    オチで腹筋やられたわ

  54. 名無しのゲーマー より:

    このコラボ、何の関連性が…?と思っていたのですがそういうことだったんですね。謎が解けました!
    (ゲムぼく。さんのYouTube見てDive
    the diver買った矢先でのコラボ発表にビックリした勢)
    NIKKEのプレイアブルキャラにデイブ実装されるといいな

  55. 名無しのゲーマー より:

    『そういうことか!!』……じゃないよ!!
    というかNIKKEともコラボするのかデイヴ、GGコラボもそうだけどsteam版持ってるだけだと気付かなかった。

  56. 名無しのゲーマー より:

    コラボムービーのデイヴムチパツ感増してて笑った
    おっさんでも容赦しないNIKKE、そしてゲムぼく。

  57. 名無しのゲーマー より:

    ありがとうテトラライン!(風評被害)

  58. 名無しのゲーマー より:

    なるほど、つまり……どういうことだってばよ!?

  59. 名無しのゲーマー より:

    どういうことだ!?!!?

  60. 名無しのゲーマー より:

    火のないところに煙は立たないと言うが、この人の場合放火されている可能性のほうが高い
    よく考えて欲しい。真っ当な企業ならこんなスイーツブログを自称する、悪質なむちむち布教活動を行う変態に案件は振らないゾ♡

  61. 名無しのゲーマー より:

    つまり…どういうことだってばよ…?

  62. 名無しのゲーマー より:

    世界よこれが日本の報道の自由だ

  63. 名無しのゲーマー より:

    『そういうことか!!』
    これもしかして前回の記事といいゲムぼくにはどっちも同じに見えてるのか?
    どっちも等しく愛してるのか?

    どっちみち変態。

  64. 名無しのゲーマー より:

    このタイミングは「匂う」な。
    やはりゲムぼく。は全世界のムチムチ事情を掌握していると思われる。
    疑惑はさらに深まった。

  65. 名無しのゲーマー より:

    答え合わせってやつか?

  66. 名無しのゲーマー より:

    タイミング良すぎるのは事実だし、紹介する文章力があるのも事実だが
    そんなプラス部分を差し引いてもムチムチバーサーカーのマイナスが強すぎるゲムぼく。に案件振るなんてまともな企業ならしないんですよ

タイトルとURLをコピーしました