グルメ おいしいものは脂肪と糖と塩とニンニクでできている!ファミマ『唐揚げとにんにく背脂醤油パスタ』! ファミリーマートというアホのコンビニがある。 ファミマの食品開発部は減量明けの柔道部と元気な小学生と孫にご飯を作りすぎるおばあちゃんしかいないので、「おいしいものは、脂肪と糖でできている。」という言葉を聞いて「よっしゃ! じゃあ脂... 2023.10.18 81 グルメ
グルメ ファミマ『だいたい40%増量作戦』の真相に迫る!グラム実数値調査2023! 出典: ついに来た! ファミマが1年でいちばんアホになる時期が! そしてこの、コーヒーを量ったことがないコーヒースケールの出番が!! ファミリーマートで2023/08/01(火)より、『お値段そのままデカくてう... 2023.08.02 136 グルメ
グルメ お口も心もむっちむち!むちむちむちむちむっちりグミ!! グミが好きだ。 いまはどこのコンビニやスーパーでも多くのグミが置いてあり、新商品もよく出ている。競争が激しい。 最近特に多いのは、食感を工夫したグミだろうか。具体的には、シャリシャリ系やサクサク系、ひんやり系、ふわっと溶ける系... 2023.07.31 66 グルメ
グルメ 疲れた庶民のストレス解消!ファミリーマート1,000円チャレンジ! ハァ……疲れた…… もう終電の時間だな……しかもお昼ご飯もロクに食べてない……お腹すいた…… 年に数回のレベルだが、食事やトイレすらままならないほど朝から晩まで忙しい日がある。 そういう日はだいたい翌日を休みにできるのでそ... 2023.06.15 52 グルメ
調査・リサーチ 検証:コンビニ3社のアイスコーヒーは重さに違いがあるのか? 日本三大コンビニといえば、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート。 特徴や違いはさまざまあるが、共通点のひとつに、税込110円でおいしいコーヒーが買える、というものがある。 ぼくはコンビニのアイスコーヒーが好きで、よく買う... 2023.03.21 44 調査・リサーチグルメ
調査・リサーチ ローソン『盛りすぎチャレンジ』の真実を暴け!増量前後 実測値調査! ローソンというコンビニがある。 セブンイレブン、ファミリーマートと並び、日本最大手コンビニチェーンのひとつとして知られるが…… ローソンって、どっち側なんだろう……? セブンとファミマはわかりやすいけど、ローソンって... 2023.02.10 120 調査・リサーチグルメ
グルメ 臭さに比例して文字が大きくなるフリトレー肉厚チップスレビュー。 関連記事:狂気のフリトレー再び!『肉厚チップス わさびステーキ味』で全身と部屋中を臭くしろ! フリトレーには『肉厚チップス』という、ボリュームと臭さが狂っているスナック菓子がある。 「どうせお前ら量が多くて塩と油とニンニクまみれ... 2023.01.12 69 グルメ
グルメ どうやって注ぐの!?いまさら聞けないファミマのフラッペ買い方 徹底解説! コンビニで買えるフラッペが好きだ! いろんな種類があるしボリュームたっぷりでお腹もふくれるし、なによりひんやり凍ったカップに買ったその場でミルクを注いでシャリシャリの作りたてを飲めるのが楽しくておいしい~! 出典: ... 2022.11.11 65 グルメ
グルメ ファミリーマート『宇治抹茶の生チョコタルト』激推し!ファミマは爆盛りだけじゃない! 『ゲムぼく。』は抹茶スイーツブログである。 最近はまとめサイトと間違われたりゲームニュース系の企業サイトだと勘違いされたりコバエが書いているブログだと思われたりすることが多いのだが、個人の抹茶スイーツブログである。 今回は原点... 2022.10.06 88 グルメ
グルメ ファミマのアホのプリン『プリンドーン!!』を食べて内臓と体重をドーン!! ぼくはプリンが好きで、よく買う。 疲れたときや週末には、大きめのプリンを買うこともある。 コンビニで買えるなかでは、Bigプッチンプリンがお気に入りだ。160gも入っているし、Bigという名前もパワーがあっていい。こ... 2022.09.15 101 グルメ
グルメ 398円で1,018kcal!ファミマの狂ったチャーシュー炒飯で胃を狂わせろ! 出典:実践食育ナビ - 農林水産省 農林水産省によると、成人の1日あたりの必要エネルギーはおおよそ2,000~3,000kcalとされている。 単純に3食で割ると、1食あたり667~1,000kcalだ。 お店などで販売さ... 2022.08.18 68 グルメ
グルメ ファミマの真実に迫る!2022「40%増量作戦」グラム実数値比較! 出典: ファミリーマートにて、2022/08/02(火)より『お値段そのまま!! 40%増量作戦』キャンペーンがスタートした。 全20種類の対象商品が週替わりで、値段そのままで40%増量になって登場するらしい。 これはもとも... 2022.08.02 132 グルメ調査・リサーチ