ぼくはラストオリジンとブルーアーカイブをどちらも楽しくプレイしている。
そのせいか、ブログのコメントやTwitterのリプライで、ときどきこんな声が届く。
“ラスオリとブルアカ、いつもどっちがどっちかわからなくなる”
“最初はえっちなのがラスオリで覚えてたけどブルアカもえっちすぎてよくわからなくなってきた”
“どっちも乳か尻か太ももがでかい女が銃火器持って暴れ回る”
ウオアアアアアア!
いいかげんにしろ! ぜんぜん違うだろ! 役所広司と別所哲也くらい違うだろ!!
ラスオリとブルアカは、プレイすればわかるが、まるっきり違うゲームだ。浜辺美波と志田未来くらい違う。
強いて言うなら、どちらも韓国で開発が行われているのは共通点だが、ブルアカは『アズールレーン』『アークナイツ』などでも有名な中国の大規模変態企業Yostarが運営の中核を、ラスオリはラストオリジン一本足打法で群雄割拠の韓国ゲーム業界を戦い抜く狂気の零細変態企業SmartJoyが開発の中核を担っており、母体の企業体力に天と地ほどの差がある。
そして当然、ゲームの中身もぜんぜん違う。オーイシマサヨシと櫻井孝宏くらい違う。
実際に遊ばないとわかりづらいだろうから混同することに一定の理解は示すが、だからと言って混同されたままなのはファンとして見過ごせない。
そこで今回は、ふたりのゲストを招いてリアルな声を取材!
ぼくの脳内に住む、ブルアカのファンである「ブルアカ太郎(仮名)」とラスオリのファンである「ラスオリ二郎(仮名)」を脳内スタジオに呼び、各タイトルの魅力を掘り下げていくぞ!

よろしくお願いします

よろしくお願いします
ぜひ、ユーザーインタビューを通して、両者がぜんぜん違うことを知ってください! 中山秀征と香田晋くらい違うことを知ってください!
【1】ゲームを始めたきっかけは?

Twitterで見たバイオロイドがむちむちドスケベだったからです。たしかコンスタンツァS2と鉄血のレオナだった気がします。「なんじゃこのおっぱいと太ももは! ラストオチンチンやん! ラストオチンチンやんか~これ~!」と叫びながら始めました。

Twitterで見た生徒がむちむちドスケベだったからです。たしか水着ノノミと水着ワカモだった気がします。「なんじゃこのおっぱいと太ももは! ドスケベアーカイブやん! ドスケベアーカイブやんか~これ~!」と叫びながら始めました。
【2】ストーリーについてどう思う?

ラスオリはドスケベなゲームだと思われがちだけど、じつはストーリーがいいんです! ぼくはストーリー目当てで遊んでいると言っても過言ではないです! 信じてください!

ブルアカはドスケベなゲームだと思われがちだけど、じつはストーリーがいいんです! ぼくはストーリー目当てで遊んでいると言っても過言ではないです! 信じてください!
【3】本音は?

ドスケベ目当てです

ドスケベ目当てです
【4】BGMについてどう思う?

ブルアカはBGMがいいんですよ! タイトル画面の曲は爽やかですし、Unwelcome Schoolみたいなクセになる曲もあります! BGM目当てで始める人がいてもおかしくないくらいですよ!

ラスオリはBGMがいいんですよ! タイトル画面の曲は癒されますし、イベントバトルみたいなクセになる曲もあります! BGM目当てで始める人がいてもおかしくないくらいですよ!
【5】本当は?

ユーザー全員ドスケベ目当てです

ユーザー全員ドスケベ目当てです
【6】好きなキャラをひとり教えてください

エンプレスです。顔と性格がよくて太ももがぶっといです

ユウカです。顔と性格がよくて太ももがぶっといです
【7】それ以外で好きなキャラをひとり教えてください

慈悲深きリアンです。賢くて優しくておっぱいがでかいです

チヒロです。賢くて優しくておっぱいがでかいです
【8】乳・尻・太ももの話は禁止で好きなキャラを教えてください

水着イズミです。腹がたるんでます

キルケーです。腹がたるんでます
【9】世界設定の特徴を教えてください

倫理観がぶち壊れてる

倫理観がぶち壊れてる
【10】世間ではドスケベなゲームの印象ですが?

実際は世間のイメージとだいぶ違いますよ

実際は世間のイメージとだいぶ違いますよ
【11】どのように違うのでしょうか?

イメージよりはるかにドスケベです

イメージよりはるかにドスケベです
【12】じゃあもう、けっきょくほぼ同じじゃないですか?

は? ぜんぜん違うのだが? ラストオリジンは登場人物が全員むちむちのむちむち版アウトレイジなのだが? 豊満さを競うように次から次へと迫ってくるむちむちバイオロイドたちに肉厚ドスケベボディプレスで押しつぶされたりドスケベアハッグ(ドスケベなベアハッグ)で搾り取られたりする、力のドスケベなのだが?

ブルーアーカイブはむちむちじゃない登場人物も多くいるからこそむちむちが際立つむちむち相対性理論を採用しているのだが? 非むちむちとむちむちを魅力的かつバランスよく混在させて多様なドスケベクトル(ドスケベのベクトル)を活かしたドスケベコントラストで緩急をつけて攻めてくる、技のドスケベなのだが?
結論:仮面ライダー1号と2号くらい違う。技のブルアカ、力のラスオリ。
コメント
全部同じじゃないですか!?
同じやんけ
ラストオリジン気になってはいるけどゲムぼくの記事見てもドスケベ以外わからないから手出していいかわからないんだよな
ムッチムチ!ムッチ!ムチムチ!ムッチムッチム!!!!
パワーワードで押し切る感じで草
うーんこれはドスケベ
そうやって女性や女の子の外見の話ばかりするから「ストーリー性が〜」とか「ゲーム面が〜」っていう所の信用性が薄れていくんだぞ
亀頭じゃなくて頭使いなさい
どっちもむちむちでえっちじゃないか
どっちもやったから言わんとすることは理解できる。システムもシナリオも大分違うんだけど結局ムチムチ目当てでやるよな
こんなドスケベなゲームをふたつもやっててドスケベについてめちゃくちゃアツく語ってるゲムぼく。が1番ドスケベ
R18版があるのがラストオリジン、薄い本が今一番売れてるのがブルーアーカイブ。
どっちもドスケベやんけ!
眼鏡のメイドさんが気になって二つのゲームの違いがわからなかった
なんだろう。
へうげものの前田利家様みたいだ。
むちむち良いよね
いい…
乳輪の有無というベルリンの壁並みに厚い壁があるから…
う〜ん、どっちも脳みそまで下半身ということしか分からんわい!
この記事を電車内で読んでいたら隣に座っていた女性が脱兎の如く離れていきました。謝罪の意を込めてゲムぼく。さんは脱いで下さい。
力と技のV3的なゲームができたらやるから教えて
問題は答える方にありますねぇこれは…
ゲムぼくさんの事は身体の中がチ○ポとキン○マで敷き詰められていてむちむちが視界に入るたびに全身の穴から汁吹き出して喜ぶ化け物だと思ってる
ゲムぼくさんが楽しそうで何より
まさかゲムぼくがアジア友好のキーマンになろうとは
例えで櫻井孝宏とオーイシマサヨシ出てる時点で99.9%一致してんじゃねえか
マリーをむちむちサンドイッチの具材にするな
頭身が高くてムチムチなのがラスオリ
頭身が低くてムチムチなのがブルアカ
どっちもムチから技のV3なんだよなぁ
破壊衝動が性欲に変換されたホットラインマイアミ
君ら二人ほんとに別人ですか???
わたし現役JKで、いつも面白いな〜って思って記事読んでるけどこういう記事のときははやく公然わいせつ罪で捕まらないかな〜って思って読んでる
韓国のゲームメーカーって変態企業しか存在しない…?
結局ドスケベで草
勢いだけで乗り越えるな
ペロとワカモ
キルケーとイズミ
ポーズがちょっと似てて草
仮面ライダーの喩えは、過去一で響いた。
四捨五入したら同じドスケベになる
どっちもドスケベということがよく分かる有意義な記事をありがとうございます!
SmartJoyに対して熱い風評被害…でもないな
むちむち相対性理論でイグノーベル賞取れそう
大規模変態企業Yostar←これ間違ってないの草
まあ社長があんなだし…
てかラスオリの会社あれ一本なんだ…
狂ってるな(誉)
ゲムぼく。さんのラストオリジン氷結パ編成は攻略の役に立つのでありがたいですよね。
ちんちんの大きさでは嘘つくけどゲームの事はちゃんと教えてくれる立派な人だよ
ひとえにチン○の前のオカズに同じ
この人にブルアカと同じ会社のアズレンやって欲しいなー
だいたい同じだということがよくわかった
まぁ、うん?とりあえずハチナイ辞めます
全部同じじゃないですか!って書こうと思ったけど
仮面ライダー1号と2号で
それは確かに全然違うってスコンと納得した
チップとデール
まだ読者の選別足りないんですか?
俺には分かる
ゲムぼくさんは実は中山秀征の名前を出したいだけでこれを書いてる
透き通るような世界観と白濁した世界観
各世代の似てるネタを散りばめて全世代に刺さるようにしてるの職人芸で好き
>ラストオリジン一本足打法で群雄割拠の韓国ゲーム業界を戦い抜く狂気の零細変態企業SmartJoy
スマジョの紹介として日本一分かりやすい名文
ブルーアーカイブはギリギリ外で言える
ラスオリは言えない
なるほど、仮面ライダーに例えると違いが良く分かりますね~!
ゲムぼくさんは技でも力でも負けるってことですか?チン弱じゃないですか?チン弱すぎじゃないですか?
日本の芸能人の例は、ハングル訳されて通じるんだろうか・・・
二人一役してるときのゲムぼくさん輝いてて好きです
そうか、ウルトラマンとシン・ウルトラマンぐらい違うのか
浜辺美波と志田未来とか中山秀征と香田晋の例えが絶妙。
ブルアカはどうか知らないけど、ラスオリはやることヤってるのが違いじゃないかな?
シンクロやめろ
バイノーラル音声作品か?
ラストオリジンは二郎系ラーメンでブルーアーカイブは喫茶マウンテンのイメージ
FANZAにあるほうがラスオリ、ないほうがブルアカ
全然違うな!ヨシ!
この記事、催眠音声にできそう
結局同じなのか違うのかもっとはっきりしろ
2人友達いてよかった
ひろゆきメーカー使って力のひろゆきと技のひろゆきで音読させようと思ったけど混みあってて無理だった残念
技のブルアカ、力のラスオリ
友人なんているはずないのにラスオリとブルアカやってるイマジナリーフレンドがついに発現して可哀想だと思った
エンプレスの太もも太いな…
ちゃんと水着イズミに反応してくれてて僕は嬉しいです
ゲムぼくオールスターズみたいな記事だな
冬優子とレギーナもねじ込め
なぁにこれぇ
おう、さっさと運営公認えっちっちゲームのアズレンと露出無いのにえっちっちゲームなアクナイをやるんだあくしろよ()
ぬきたしから出てきた人間かってくらいボキャブラリーと性欲がデカいな?
結局どちらも同じでは…?
ボブは訝しんだ
なるほど…
なる…ほど?
ブルアカやったことないからよくわからんけど、むちむちポーク好きでラスオリやってる俺にむちむちポークのブルアカもやれってことか?
ラスオリの治安の悪さとブルアカの治安の悪さ字面は同じでも中身はだいぶ違うから差別化できてるな。
ラスオリは多種多様な設定のドスケベ
ブルアカは「生徒」という設定だけは絶対のベースがあるドスケベ
ラスオリはAGS(ロボット)がカッコイイ
ブルアカはゲマトリア(人外)がカッコイイ
ラスオリはプレイヤーこと司令官が男前
ブルアカはプレイヤーこと先生がぶっ壊れてる
とわりと違うのでどっちのドスケベもプレイしような皆
今日は狂っててよかった~
脳内友達が二人も面と向かって出てきてるのにコメ欄が当然のように受け入れてるの怖すぎでしょ
この人の脳みそ全部おちんちんでできてるだろ
脳内のドスケベ部門にふたつとも入れられてることはよくわかった
ライザのアトリエ3が出るからゲムぼく。さんにライザの太もも実況記事期待したい。
むちむちに狂うとこうなるのか…
結局どっちもドスケベなゲームであることとゲムぼく。がむちむち好きな事しかわからなかった
どっちも読者にとっては既知の情報だぞ
人質解放された?
結局どっちがどっちか分からないので、アイギスで超重巨砲フレデリカと重装砲兵レギーナの寝室を見てスッキリします
サムネがエンプレスとユウカなの「愛」を感じるな
だいぶ気持ち悪い愛だけど
もう2人の人格呼んで来て1人PAYDAYやれそう
ゲムぼくを複数人運営だと思い込む人が某所で出始めてて草
なんでラスオリが太郎じゃないのと思ったけど
前に記事で「スマホゲーム界のラーメン二郎」って例えてたからだと気付いて感動した
ゲムぼく読んでるとブルアカとラスオリのキャラに詳しくなるけど
ゲーム内容はマジで1ミリも分からないの好き
夢のコラボじゃん
アイギスとハチナイも混ぜろ
ハチナイ辞めます
R18版があるのがラスオリで
ないのがブルアカ
何気に非ムチムチのマリーのメモロビ解放してて感服
冬優子と安里さんくらい違う
ハチナイの野崎と愛宕くらい違う
割と将来的にV3的なゲームが出てもおかしくないところがまたね
どっちも変態(文字通りの意味で)企業が作ってるという認識でよろしいですね?
どっちもストーリーも笑えて泣けてすごく好きだけど、スケベが根底にあるのは否定できない
よく言ってくれました
ブルアカが本格的にムチムチに力を入れ始めたのは戦場のバニーチェイサー(一時期滅茶苦茶バニーガールが流行ってた頃の奴)あたりからでの、それまではガチャで追加PUされる子も胸が薄くて腰の細い子多かったしそうした子の匂いに対して向ける熱意が確かにあったのじゃよ
今日からあなたのことは「ちんぽさん」と呼びます。
こんなにも情熱的に語ってるのに、冒頭で語られた開発してるところが違うこと以外なんの情報も存在しないの凄いから誇ってほしい
アイギスも比較しろ
1枚目のペロがラスオリでは貧乳の部類という衝撃
世界観が透き通るのがブルーアーカイブ
乳首が透き通るのがラストオリジン
倫理観が壊れている
ブルアカ:「銀行を襲う」
ラスオリ:破滅前のマッポーっぷり
公式には先生は生徒に手を出してないのがブルアカ
公式で司令官が毎日バイオロイドを司令姦してるのがラスオリ
また過酷なオナニーしてる
ゲムぼく。さんの記事で興味持ってラスオリはじめてはや3週間 ずーっと反復戦闘してるおかげでスマホと家のPCがムチムチドスケベに24時間占領されてそろそろ孕みそうなので訴訟も辞さない
実際、行為には及んでないのがブルアカで行為しちゃってるのがラスオリなんだよな
ブルアカのストーリーとBGMと美術がおバカハイレベルなのは事実だろ!!
ふとTwitterでこの記事が見て、ラスオリ始めてみたらなんか24時間ラスオリのことしか考えられないカラダになっちゃったんだケド!!???
脳内ムチムチ100%!!!!どうしてくれるんですかね???
オーイシマサヨシと櫻井孝宏くらい違う
マジで好き
ヨースターは「レースクイーンが見たい」って理由でYAMAHAとコラボした本物の変態企業だからな…
下品なドスケベ
可愛いドスケベ
やっぱり水着イズミ出たよ。好きだと思ったわ。
結局ドスケベであること以外情報掴めてないから、
どちらも手を出していいものか迷う。
俺もたまに今やってるアプリがブルアカなのかラスオリなのか分からなくなる
やっぱこれだね
結局知識がないと見分けつかないドスケベカーニバルじゃねーか
めちゃくちゃバズってて草
R18版もあって明らかに主人公が女の子に手を出す描写まであるのに生き別れの妹さんがいない人も多数出演してるのがラスオリ
R18版もなく主人公が女の子に手を出す描写は一切ないが生き別れの妹さんがいる人が多数出演してるのがブルアカ
えーとつまり…浅野温子と浅野ゆう子ぐらい違うってこと?
社会への皮肉が効きすぎてる
ゲムぼく。きもいきもい言われるし確かに否定はしにくいんだけど嫌なこと忘れて笑える記事だから助かってるわ
いやそんなことはどうでもよくてチヒロかわいくてブルアカはじめようか迷ってる
よくわからんがラーメンマンとモンゴルマンぐらい違うってことか?
ブルアカはロリがガチャ高レアリティ、ムチムチが入手難度低い
同社のアズレンはロリが入手難度低い、ムチムチがガチャ高レアリティ
こうやって嗜好によって棲み分けさせる技を持っているヨースターが運営だからな
FANZAで出てるのがラスオリ、DLSiteにASMR出してるのがブルアカ
アロナに卑猥なこと喋らせてそう
良記事でした
中山秀征と香田晋、元ネタは幕張か…?
めっちゃ笑った。あなた、天才ですね!
ラスオリはガチャしなくてもキャラが拾える艦これ方式なのが1番の売り
課金の目的はエッチなスキンを買う為か、倉庫拡張などユーティリティ向上の為
戦略面では、反撃キャラで単騎駆け構成、全体攻撃キャラをバフしまくって一発で決める構成、属性攻撃が防御無視であることを利用して属性アタッカーと耐性デバッファーを組み合わせた万能構成、などなど、大まかな方針だけでも片手では足りない
さらにステージ毎に最小コストで周回する構成を考え始めると時間が溶ける
育成もリンク(限凸)、強化ポイント、レベル上限突破、好感度、と、突き詰めていくと際限がない
昇級(レアリティ上昇)システムもあり、レア度の低いキャラクターに好みの子がいたとしても戦力として活躍させることができる
「技のブルアカ、力のラスオリ」
心に染みる名言やね
むちむちむちむちうるせぇな!!!
うむ、実に正直でよろしい