かわいいぞ!少女藝術奇譚 ガールズクリエイション!

スポンサーリンク

 やるぞ!
 

 『ガールズクリエイション-少女藝術綺譚-』を!

 ガールズクリエイションとは、DMM GAMESで提供されている基本プレイ無料ゲーム。ブラウザで遊べるDMMオリジナルタイトルという形式で言えば、『艦隊これくしょん -艦これ-』や『千年戦争アイギス』と同じタイプと言える。ちなみにFANZA版もある。
 制作はクリエイティブチームくまさんであり、これは『モンスター娘TD』などと同じ。2023年10月サービス開始らしく、現時点では同チームの最新作ということになる。

 ぼくは同作についてタイトルしか知らない状態だったのだが、YouTubeでライブ配信をしているときに視聴者から何度か強くおすすめされていて、「そこまでの熱量なら……」と、ちょっとだけ触ってみることにした。
 

 ほ~、オープニングアニメかわいい!
 

 舞台のモチーフはいろいろありそうだが、ひとつは1900年代くらいのヨーロッパだろうか。おしゃれな雰囲気だ。
 音楽もとてもよい。なんとなく「アトリエシリーズっぽいな」と思ったのだがそれは正解で、『ライザのアトリエ』など近年のアトリエシリーズの音楽を手がけるアサノハヤト氏が作曲しているらしい。
 

 チュートリアルを兼ねた序章が始まる。
 DMM系のブラウザゲームとしては比較的スタンダードな作りっぽい。「芸術家と絵画の美少女化ゲーで、AP・BP制のRPGで、プレイヤーは『館長』」くらい言えば、DMMゲームの経験がいくつかある人はもう雰囲気がつかめると思う。
 ガイド役はサンソヴィーノという名前。主要登場人物の名はほぼすべて実在の芸術家(特に画家)から取られている。
 

 腰に手を当て、えらく自信満々な女の子が登場。
 名をアルテというらしい。おそらくメインヒロインのひとりだろう。この手のDMMゲームで最初に出てくる仲間キャラはメインヒロインだと相場が決まっている。
 アルテ、かわいいな。……かわいいが、ちょっとむちむち度が足りないか? ぼくは性別・年齢問わずはちきれんばかりのむちむちボディが好きなのだが……
 

“やれやれ、本当に人使いが荒いですね、あなたは。せめてもうひとりくらい呼んでもらえませんか?”

 ……ん?
  

“頭が悪そうなふたり組でしたよ。銅像を担ぐところを見ましたが、あんな重いものを持ってそう遠くまで行けるとは思えませんね”

 こ、これは……! アルテ……
 

“面倒くさいですが、さっさと終わらせましょう”

 いい性格してる! かわいい!
 ポジティブで面倒見がよさそうだが口がだいぶ悪い! すぐ調子に乗る! でも根底にある優しさがなんとなく透けて見える!
 好き! ぼくはこういう明るくて元気でちょっと雑な自信家が好き! 自分で自分のことホメまくってたらもっと好き!
 

“今回の館長は冴えない奴だが、抱えてる藝術家は凄腕だって言いふらしておいてください”

 ああ〜! 好き〜!!
 館長(プレイヤー)をしれっと「冴えない奴」呼ばわりするところも好き〜! 内心ではなんだかんだ館長のことを信頼してないと出てこない言葉〜!
 

 かわいい……
 アルテ、めちゃくちゃかわいい……

 と、思っていたら!
 

 チュートリアルガチャでアルテの★5が出た! やった!
 

 ついでに、同じく★5のドナテッロというキャラも出た。けっこうラッキーかもしれない。
 

 さっそく育成だ!
 アルテ、さすがメインヒロインに抜擢されるだけのことはあるかわいさだな。見た目も性格もすばらしい。メインヒロインだから、おそらくある程度の強さや使いやすさも保証されていると思われる。
 よし! チュートリアルで手に入れたありったけの育成アイテムを、
 

 ドナテッロにぶち込むぞ!
 理由はむちむちだから! むちむちはメインヒロインより強し!!
 よろしくねドナテッロ! アルテは外で戦って鍛えてこい!
 

 その後、しばらくプレイを続け……
 

 たぶん3時間くらい遊んだ。
 最初は「まあ1時間だけ……」と思っていたのだが、キャラと音楽がよく、システムやレスポンスも快適なので、なんだかんだけっこうやってしまった。
 まだまだわからないことは多いが、「なるほど、だいたいこういうゲームなんだな」という基本は自分のなかにある程度定着した気がする。

 よし……そろそろ頃合いか。
 

 ウオオオオオオオオ!
 

 オッ、オッ、
 

 オォォォォォーーーーーン!
 フェルメール! むちむちフェルメール!!
 

 ガークリにはFANZA版があるにもかかわらず、ぼくがここまでDMM版しか遊ばなかったのには理由がある!
 まずはゲームの基本がわかるまでDMM版で遊び、「なるほど、だいたいこういうゲームなんだな」と脳が認識するまで慣らしたあとで!
 

 FANZA版をプレイするとギャップでめちゃめちゃ興奮できるからだよ!
 タレントがセクシー女優に転身したときのような! あるいは週刊少年誌に連載していた漫画家が成年誌デビューしたときのような!
 

 アーーーーーーーー!
 なめらかアニメーション! つややかボイス! もりもり差分!
 クオリティが高い! ただでさえ寝室のクオリティが高いのにDMM版で慣らしてから見たおかげで興奮度が異常! おちんちんが爆発しそう! 「芸術は爆発だ」ってそういうことか! これが、
 

 少女藝術奇譚 ガールズクリエイション!!
 

コメント

  1. 名無しのゲーマー より:

    アルテかわいいよね…と言おうと思ったら最終的にフェルメールの話で終わってた

  2. 名無しのゲーマー より:

    セザンヌも絶対好きになると思う

  3. 名無しのゲーマー より:

    くまさん祭りでソシャゲが5つコラボしてるけどモン娘TDの他にどれをやろう・・・と思っていたのでこの記事でガルクリを始めようと思いました

  4. 名無しのゲーマー より:

    アルテは本当に可愛い

  5. 名無しのゲーマー より:

    これYouTubeで広告いっぱい流れてきたなーと思ったらゲムぼくさんも同じ入口だったか。
    アルテのこと可愛いと褒めつつ外で戦って鍛えてこいと突き放すバランスよ。

  6. 名無しのゲーマー より:

    これには岡本太郎もニッコリ

  7. 名無しのゲーマー より:

    ガールズクリエイション始めたんですね!
    ゲムぼくさんには是非セザンヌとレオニーもおすすめしたい

  8. 名無しのゲーマー より:

    セザンヌで絶頂しそう

  9. 名無しのゲーマー より:

    爆!毎度、面白い

  10. 名無しのゲーマー より:

    さっそくアルテの正しい扱いを心得てるの好感度が高い

  11. 名無しのゲーマー より:

    自分がやってるゲームをゲムぼくさんがいきなり始めるとなんか謎の緊張感あるわ
    田舎町で熊とかイノシシが出たって町内放送突然流れる感じ

  12. 名無しのゲーマー より:

    ゲムぼく、タローマンに爆発させられてもむちむち鳴いてそう

  13. 名無しのゲーマー より:

    ゴッホやフェルメールがこんなムチムチ女にされるゲームが存在したんだ・・・
    俺はDMMゲームが怖いよ・・・

    それはそうと、ゲムぼく。って、太ももがむちむちのキャラいたらすぐゲーム始めるよな

  14. 名無しのゲーマー より:

    公式の略称はガークリ、というのはどうでもよくて、ガルクリはエロシーンに滅茶苦茶こだわってるから良いぞ!!!!!それ目当てでプレイしてるもん!あと音楽も良いわね
    ドナテッロとラファエロとマネとフェルメールさんはいいぞ

  15. 名無しのゲーマー より:

    芸術家の擬人化…?
    芸術家は人外だった…?

  16. 名無しのゲーマー より:

    気になっていたタイトルです
    内心、ビアズリーの挿絵をモデルにしたキャラがいたらいいなとか思っていました

  17. 名無しのゲーマー より:

    (毎回質問箱でガークリ宣伝してたうちの一人です)
    自分と同じゲームを楽しんでくれているというだけで嬉しい
    ありがとうゲムぼく。さん。ありがとう・・・

  18. 名無しのゲーマー より:

    祝、初のイベント配布★5

  19. 名無しのゲーマー より:

    モザイクが若干仕事してない気がする
    まぁいいや

  20. 名無しのゲーマー より:

    ドナテッロむちむちなのにスルーかと思ったらちゃんとゲムぼく。さんだった

    うーんフェルメールむちむちエッチ

  21. 名無しのゲーマー より:

    むちむち~!

  22. 名無しのゲーマー より:

    主題歌の無形色のパレットが良すぎて、唯一YouTubeで広告スキップしなかったゲームだ

  23. 名無しのゲーマー より:

    非むちむちキャラの内面に萌えてるの数年ぶりなのでは?

  24. 名無しのゲーマー より:

    フェルメールさん、最終的には裏で引けたんですね!
    質問を送った数名のウチの1人ですが、生放送を見てて、当たってあげて!と願っていたので、なんやかんやでゲムぼく。さんのゲムぼく。さんが大喜びしているのが分かり、今は後方視聴者面しています。
    えがったえがった。

  25. 名無しのゲーマー より:

    「スレンダーキャラの内面を褒めるなんて、ゲムぼく。さんにしてはずいぶんお行儀がいいな」と思ってたら、後半で一気に牙を剥いてきた

  26. 名無しのゲーマー より:

    風のフォルトーネに似てるOPやなあ…
    と思ってたら作曲者おんなじかーい

  27. 名無しのゲーマー より:

    このゲームのシナリオの味付けは癖になる

  28. 名無しのゲーマー より:

    見える…ボカシを貫通して何が起きているのかが見えるぞ!
    それと猫ちゃんの写真出てきて嬉しい。コレコレ!って感じ

  29. 名無しのゲーマー より:

    もしもげむぼくがこのゲーム始めるとしたらフェルメールかセザンヌだろうなと思ってたら案の定すぎて笑った

  30. 名無しのゲーマー より:

    初見興味わかなかったキャラをストーリーや性格で好きになるも結局性癖キャラの引力には逆らえないの分かってしまうの悔しい
    心は下半身に勝てない

  31. 名無しのゲーマー より:

    FANZA版だとチュートリアルで相手固定のR18シーンやりがちだもんな…って納得してしまった

  32. 名無しのゲーマー より:

    ガルクリやり始めたならそのアルテがコラボ先で出てるクルスタもやって欲しい

    後から回収出来る復刻イベントの中にグロリアってキャラがそれはもうむちむちなので

  33. 名無しのゲーマー より:

    ガークリは真の意味で寝室目当てにやるゲーム

    セザンヌとフェルメールいいゾ^〜

  34. 名無しのゲーマー より:

    ロダンをすこれ

  35. 名無しのゲーマー より:

    なんかこの人がやってると藝術の藝じゃなくて猥褻の褻に見えるから不思議

  36. 名無しのゲーマー より:

    牛乳を注ぐ女(本人)ってコト!?

  37. 名無しのゲーマー より:

    寝室はマジで最先端というかセンスのある動きだからやめらんねぇぜ
    ペルシクはガチ

  38. 名無しのゲーマー より:

    半年後辺り国立西洋美術館に行ったブログ書いてそう

  39. 名無しのゲーマー より:

    モリゾの白衣の拳士っていうスタイルがムチムチどスケベ衣装でオススメです。
    ちなみに今月新しいどスケベスタイルも追加されます。

  40. 名無しのゲーマー より:

    当たり前のようにDMMポイントを沢山チャージしてあるの、なんか笑っちゃう

  41. 名無しのゲーマー より:

    「よろしくねドナテッロ! アルテは外で戦って鍛えてこい!」
    同じチュートリアルガチャで出たキャラなのにあまりにも風当たりが違いすぎて笑っちゃう

  42. 名無しのゲーマー より:

    アルテとかレンブラントとか、シナリオ上の立ち回りが面白くて癖になる。ガルクリってシナリオいいよね。でもむちむちドスケベ寝室もいいよね

  43. 名無しのゲーマー より:

    この記事見て始めた館長です
    寝室見るのすごい手間かかるんですけど何でゲムぼく。さんもう見てるんですか(恐怖

  44. 名無しのゲーマー より:

    DMM版の健全を見たあとFANZA版のエロシーン見ると興奮するの、少しわかってしまって悔しい

タイトルとURLをコピーしました