子育て

動画

クリエイターへの第一歩!小学生、動画の企画&撮影に初挑戦![ポケカ]

関連記事:新しい靴に履き替えたら、外に出てサッカーしようぜ!  先日、Amazonほしい物リストからいただいたギフトのなかに……    ポケモンカードゲームのハイクラス拡張パック『VMAXクライマックス』1BOX(10パック入...
40
ギフト・プレゼント

新しい靴に履き替えたら、外に出てサッカーしようぜ!

 ウッ、    ウワアアアア!!    Amazonほしい物リストからのギフトだァァァァ!!  3つも入ってる! ありがとうございます!    見て、このペンギンネクタイ! めちゃくちゃかわいくない!? ...
53
ギフト・プレゼント

絵本・児童書を親子で楽しむ!物語に触れて感性を育てよう。

 ある日、Amazonほしい物リストから……    お米が届いた! ありがとうございます!  ……実家か? 仕送りのノリで定期的にお米を届けてくるAmazon、ぼくの実家か?  もしくは、これは全国のいろんな人が買って贈って...
26
グルメ

人はなぜ朝食ビュッフェを取りすぎてしまうのか。冷静にトレー内に収めろ!

 ホテルの朝食ビュッフェが好きだ。が、苦手だ。  楽しいしおいしいのだが、「せっかくだからいっぱい食べなきゃ!」となってしまって、必要以上に取りすぎてしまうのだ。  皿ひとつひとつがごちゃごちゃし、トレーにも入りきらず、「うわあ、取...
25
子育て

ひとり400円だけでクレーンゲーム取れるのか親子対決~!

関連記事:めざせ黒字!10円クレーンゲームでお菓子を荒稼ぎせよ!  先日、タイトーステーション府中くるる店で10円クレーンゲームをひとしきり楽しんだ話を書いた。  しかし、10円クレーンゲームはお店側としても客寄せの意味合いが強く、...
18
子育て

『マインクラフトダンジョンズ』レビュー。なつかしくて面白くて、ほどよく不親切。

 ニンテンドースイッチ『マインクラフトダンジョンズ』を買った。  正式名称は『Minecraft Dungeons Hero Edition(マインクラフトダンジョンズ ヒーローエディション)』らしい。長い。    自分用に買...
8
玩具・ホビー総合

おお、息子よ、いささか強運すぎるぞ。

出典: 出典:  『サンリオ当りくじ』というものがある。  一番くじのサンリオ版、と言えばだいたいの人はわかると思うが、サンリオショップや一部コンビニなどで販売されているくじである。  で、これを娘と息子が「やりたい!」...
9
子育て

その知的好奇心と観察眼はすごいと思うが。

 息子がニンテンドースイッチで遊んでいたら、うっかり落としてガラスフィルムが割れてしまった。  高いところから落としたわけじゃないのに、けっこうバキバキになるものだな。当たりどころが悪かったんだろうな、きっと。  このまま遊ばせてい...
19
子育て

7歳息子とポケモンガチバトル![ポケモン剣盾]

 日課であるメロンの登場シーンをなめ回すように見る行為をしていたら、息子(7歳)が「パパ、ポケモンバトルしよう」と言ってきた。  おっ、なかなかいい度胸だな、息子よ。勝てると思っているのか?  ぼくはランクバトルガチ勢でこそないが、...
12
グルメ

2021年7月リニューアル!デニーズ『デニャーズわくわくファイル』まちがい探し徹底解説!

 デニーズでは、キッズメニューを注文すると『デニャーズわくわくファイル』がもらえる。  8ページの小冊子で、迷路、折り紙、ぬりえなどさまざまなコンテンツがあるのだが、個人的にいちばん好きなのはまちがい探し。   【関連記事】 デ...
14
ギフト・プレゼント

パパ、わらうやかんってなに?

 娘と息子がそろそろ7歳になるので、ちょっと早いがお祝いをした。  とあるキッズスペースを半貸切状態にして狂ったように遊んだり、    もともと用意していたもの以外にも以前オススメされたヨーヨーなどをホイホイ買ってプレゼントし...
19
子育て

22年ぶりの『電車でGO!』、進化しすぎててビビる。

 昔、『電車でGO!』というアーケードゲームがあった。2000年より少し前だったと思う。  画面はふつうの4:3ブラウン管だが、コントローラーが電車の運転席を模した形になっていて、それはそれはとてもかっこよかった。  当時ぼくは電車...
3
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました