ローカル・地域 こども用Suicaの買い方。申込書を書いてみどりの窓口へGO! 田舎では子どもが小学校に上がると米1俵を贈るのが定番だが、首都圏では小児用Suicaを贈るのが伝統行事らしい。 あれ? でも他の田舎出身の人から米俵の話って聞いたことがないな。もしかしてうちの地域だけなのか? まあいいや。今回はS... 2021.04.17 8 ローカル・地域子育て
ローカル・地域 ハムリーズ横浜はキッズカードゲーム旧弾の宝庫!取り逃した弾のコンプを狙え! 横浜・みなとみらいの商業施設『ワールドポーターズ』の一角にある、ハムリーズというおもちゃ屋さんのキッズカードゲームコーナー。 1Fのすみっこのほうにあって目立たないのだが、じつはここ、ある貴重な特徴を持っている。 ... 2021.04.10 7 ローカル・地域ゲームセンター・アミューズメント
ローカル・地域 点字ブロック上の謎のQRコード。 東京メトロ有楽町線の東池袋駅を歩いていたら、謎のQRコードを見つけた。しかも点字ブロックの上に。 なんだろう、これ。タチの悪いいたずらかな。 エスカレーターの前の点字ブロックにも。 ホームドア前だったりエスカレー... 2021.03.19 11 ローカル・地域
映画全般・総合 グランドシネマサンシャイン池袋のキレイさにビビる。 めちゃめちゃすごいですよ、グランドシネマサンシャイン池袋。 ここをスゴいって言うときって、だいたい「日本で2ヶ所しかない4DX SCREENがスゴい!」とか「ここオリジナルのBESTIA(ベスティア)っていう上映方式がスゴい!」と... 2021.01.19 12 映画全般・総合ローカル・地域
ローカル・地域 すごいので覚えておこう!池袋駅の有料トイレ。 池袋駅の地下通路を歩いていたら、息子が「うんちしたい、もれそう」と言い出した。 ええっ!?このタイミングで!? まずいな。さっき百貨店を通ったときに「トイレ行く?」って聞いとけばよかったな…… このただの通路にトイレなんてなさ... 2020.10.18 10 ローカル・地域生活全般・総合
特撮 ラブパトリーナの定番ロケ地、こども動物自然公園。 『ポリス×戦士 ラブパトリーナ!』。 女の子向け特撮ガールズ戦士シリーズの第4弾であり、いままさに放送中の番組だ。 シリーズを通して、出演する女の子たちの歌&ダンスの異常なうまさと、総監督:三池崇史というガチっぷりが一貫した特... 2020.10.12 7 特撮ローカル・地域
イベント・おでかけ クオッカだけじゃない!子どもと行く、埼玉県こども動物自然公園の魅力。 【関連記事】 森林公園・こども動物自然公園に行くなら!ガーデンホテル紫雲閣が最高だった話。 東武東上線の高坂駅からバスに乗り、約10分。 やってきたのは…… 埼玉県こども動物自然公園! 日本で唯一、クオ... 2020.09.29 4 イベント・おでかけローカル・地域
イベント・おでかけ 安い!楽しい!広すぎて疲れる!国営武蔵丘陵森林公園で遊ぶ。 【関連記事】森林公園・こども動物自然公園に行くなら!ガーデンホテル紫雲閣が最高だった話。 ガーデンホテル紫雲閣に宿泊し、やってきたのは…… 東武東上線 森林公園駅北口から熊谷駅南口のバスに乗り約9分(305円)…… ... 2020.09.23 5 イベント・おでかけローカル・地域
イベント・おでかけ 森林公園・こども動物自然公園に行くなら!ガーデンホテル紫雲閣が最高だった話。 こんにちは東武東上線! やってきたぞ東松山! というわけで、子どもたち(6歳)を連れて埼玉県の東松山駅にやってきた。 めあては、国営武蔵丘陵森林公園(最寄り:森林公園駅)と、埼玉県こども動物自然公園(最寄り:高坂... 2020.09.18 5 イベント・おでかけローカル・地域
ローカル・地域 かっこいい!ステーションワーク! 東京駅にて…… か、かっこいい! なんだこれは!戦場の絆の新型!? どうやらこれ、大型ゲーム筐体ではなく、簡易レンタルスペースみたいなものらしい。 その名を『ステーションワーク』と言う。東京、有楽町... 2020.07.21 9 ローカル・地域
ローカル・地域 ヨドバシ横浜のサクラ大戦推しに感動する。 ヨドバシカメラ マルチメディア横浜の、サクラ大戦推しがアツい。 エスカレーターをのぼってすぐの目立つ場所にコーナーをかまえ、最新作である『新サクラ大戦』のグッズをデデーンと販売。 すごいな。べつに新サクラ大戦の発売直... 2020.06.15 2 ローカル・地域サクラ大戦シリーズ
ローカル・地域 いまなら都内の電車広告が空いてますよ! コロナ影響で、首都圏では在宅勤務が一気に浸透し、電車を利用する人が大幅に減った。おそらく、平時の1/4以下になったのではなかろうか。 そのせいで…… いつもは埋まりきっている電車内の広告もガラガラになってしまった。まあ、... 2020.04.17 8 ローカル・地域街レポ