アニメ 新作アーケードゲーム『アイカツプラネット!』に娘よりドハマリする。 関連記事:新アニメ『アイカツプラネット!』に娘よりドハマリする。 テレビシリーズ(アニメ+実写)の『アイカツプラネット!』第1話に魅了され、すぐさまゲーム版を遊びに行くことを決意した娘(6歳)と、ついていく父親のぼく。 すみません、... 2021.01.13 21 アニメゲームセンター・アミューズメント
アニメ 新アニメ『アイカツプラネット!』に娘よりドハマリする。 2021年1月10日、「あれ?そういえば『アイカツ!』の新シリーズってそろそろ始まるんじゃなかったっけ?」と思い立って検索してみたら、ちょうどその日が第1話の放送日だった。 娘&息子(6歳)と一緒に、Youtube公式配信を視... 2021.01.12 12 アニメ
アニメ ココはなぜジャングルヒールを使えたのか。名作『劇場版ポケットモンスター ココ』考察。 『劇場版ポケットモンスター ココ』を2回観た。 あわよくばもう1回観ようと思っているが、とりあえず2回観た。 ポケモン映画は『ココ』を含めて現時点で23作あり、ぼくはそのうち15作を観たことがある。そのなかでは、『ココ』はいち... 2021.01.05 14 アニメポケモンシリーズ
アニメ おっさん吸引力が高すぎるでしょ。 ポケモン剣盾、仮面ライダーセイバー、ヒーリングっどプリキュアなど、子どもに人気の最新作のガチャガチャがたくさん並ぶなかで…… カードキャプターさくらとおジャ魔女どれみが肩を並べるこの一角だけ、おっさん吸引力が高すぎでしょ... 2020.12.21 10 アニメ街レポ
アニメ 親子で映画『鬼滅の刃 無限列車編』を観に行くときの注意点5つ。 いまさら気味ではあるが、娘・息子(ともに6歳)を連れて、映画『鬼滅の刃 無限列車編』を観に行った。 子どもがさまざまなYoutuberの動画を観ていて同作品に興味を持ったことがきっかけで、ぼくも興味を持つように。Amazonプライ... 2020.12.15 8 アニメ映画全般・総合
アニメ ファミマ限定!明治「ALMOND×GUNDAM」コラボペンを試す。 ボールペンが古くなってきたので、近所のファミマに買いに行ったら…… "明治 ALMOND×GUNDAM ファミリーマートオリジナルデザイン タッチペン付きボールペン" !? えっ、いまそんなのあるの!?めっちゃほしい!... 2020.12.04 15 アニメ玩具・ホビー総合
アニメ 『鬼滅の刃』大ヒットの裏側で、戦隊・プリキュア・ライダーは…… とある施設で見つけたガチャガチャコーナー。 鬼滅の刃のカプセルラバーマスコットが売り切れになっているいっぽうで、その下…… 魔進戦隊キラメイジャーのスイングは半額になったうえでだいぶ余っていた。 ちなみに、その横... 2020.11.06 10 アニメ特撮
テレビ全般・総合 ぼくもにこるんになるるん。 ある日、Twitterに珍しくDMが届いた。 見てみると…… えっ!? 藤田ニコルも浣腸大好きなの!? っていうか「浣腸仲間が!」ってなんだよ! ぼくを勝手に浣腸大好き人間みたいに扱っていいと思ってるのか!?... 2020.11.05 9 テレビ全般・総合
アニメ 6歳児、鬼滅の刃ウエハースで強運を見せつける。 6歳の娘・息子とローソンに行ったところ、鬼滅の刃のウエハースがあったのでひとつずつ買ってあげた。 1個108円(税込)。お菓子として見れば安くはないが、この手のものって子どもの「おやつ欲」と「おもちゃ欲」を同時に満たしてくれる... 2020.11.04 6 アニメ玩具・ホビー総合
アニメ 『花咲くいろは』は「ゆらぎ」だらけですっきりしない、でも前を向く人生の話。 ぼくは新しいものが好きで、いつも「いまがいちばんいい時代」と思っているポジティブ人間なので、各ジャンルの「いちばん好き」がコロコロ変わるのだが、おそらく一生変わらないだろうな、と思うものが少しだけある。 そのひとつが、いちばん好き... 2020.10.29 8 アニメ小説
アニメ アニメあるある:グッズで先にネタバレしてしまう。 「あ、そろそろ年末じゃん。今年も子どもたちにポケモンカレンダーを買ってあげよう」と思い、Amazonをチェックしていたら…… ……あれっ? サトシのリオルがルカリオになってる…… ゴウのラビフットがエースバーンに... 2020.10.28 6 アニメポケモンシリーズ
読書全般・総合 宮崎美子(61)の美しすぎる水着動画を観よう!すごいから観て! 【関連記事】 宮崎美子、2021カレンダー発売決定!美子はいまがいちばんかわいい! 先日、宮崎美子(61)のカレンダー発売についてお知らせしたが、それについて重要な続報があるのでお伝えしておきたい。 ヨシスト(※)のみな... 2020.10.24 11 読書全般・総合テレビ全般・総合