玩具・ホビー総合 レゴマリオ、採算度外視すぎてめちゃめちゃすごい。 レゴマリオがめちゃめちゃマリオなのである。 レゴにマリオ要素を入れたというよりは、マリオにレゴ要素を入れた感じなのである。 なんの話かというと、少し前、娘に『レゴフレンズ』のスターターボックス、息子に『レゴスーパーマリオ... 2021.01.31 8 玩具・ホビー総合ゲーム全般・総合
ゲーム全般・総合 マリオカートライブホームサーキット 唯一にして最大の斬新すぎる攻略法。 関連記事:『マリオカート ライブ ホームサーキット』開封の儀。ゲームの中も外も楽しいゲーム。 ニンテンドースイッチ用ソフト『マリオカートライブ ホームサーキット』。 カメラを搭載したラジコン型デバイスにより、現実の部屋をコースに... 2021.01.09 11 ゲーム全般・総合
総集編 2020年 プレイ時間の長かったゲーム10選。 『ゲムぼく。』とは「ゲームはぼくの人生だ。」の略である。 えっ、そうだったの!?いま自分でもびっくりした!「ゲッ!ムリすぎる見た目のぼく。」の略かと思ってた! 2020年もたくさんのゲームをプレイしてきたが、そのなかからプレイ時間... 2020.12.30 14 総集編ゲーム全般・総合
街レポ そこカウントダウンしてどうするんだよ! (ゲムぼく。公式マスコットドスコイ 長洲力子さん) みなさん遊んでます?カスタムオーダーメイド3D2。 シンプルで自由なすぐれたフォーマットと、プレイヤーのイマジネーションしだいで無限大に広がる遊び。これもう新種のマインクラフト... 2020.12.17 9 街レポゲーム全般・総合
ギフト・プレゼント 『マリオカート ライブ ホームサーキット』開封の儀。ゲームの中も外も楽しいゲーム。 少し前に軽く紹介したが、ニンテンドースイッチ用ソフト『マリオカート ライブ ホームサーキット』をAmazonほしい物リストきっかけでいただいた。しかも、Amazon限定特典付きバージョン。 ありがとうございます。ありがたすぎていつ... 2020.11.29 10 ギフト・プレゼントゲーム全般・総合
イベント・おでかけ アズールレーン×ココイチコラボのさらなる配慮に気づき感動する。 【関連記事】 アズールレーン×ココイチコラボがファンにも非ファンにも優しくてすばらしい。 先日、アズレン×ココイチのコラボがファンにも非ファンにも配慮されたすばらしい仕組みになっていることを紹介した。 メニュー表にあるQRコー... 2020.11.23 9 イベント・おでかけゲーム全般・総合
イベント・おでかけ アズールレーン×ココイチコラボがファンにも非ファンにも優しくてすばらしい。 子どもたちを連れて、ココイチ(カレーハウスCoCo壱番屋)に行った。 彼らにとってはこれがココイチデビューである。 カレーうどんはけっこう辛いかと思いきや、少量なら6歳児でも分けて食べられる程度の辛さだった。オススメ... 2020.11.12 12 イベント・おでかけゲーム全般・総合
イベント・おでかけ JR東日本スーパーマリオスタンプラリー 配置の元ネタ・理由リスト。 2020/10/08(木)~2020/12/17(木)の約2ヶ月限定で開催されている、『JR東日本スーパーマリオスタンプラリー』。 遅ればせながら、ぼくも最近スタートした。まずは池袋をペタッと押す。 サンシャイン... 2020.11.04 6 イベント・おでかけゲーム全般・総合
ギフト・プレゼント 『ペーパーマリオ オリガミキング』をいただく!これは良ゲーだ! ある日、郵便受けに見慣れない封筒が入っていた。 取り出してみると、Amazonのロゴ。 こ、これは……ほしい物リストからのプレゼントだ! ギフトメッセージがすごくちゃんとしていて、びっくりしてしまった。ストレートな応... 2020.10.29 10 ギフト・プレゼントゲーム全般・総合
子育て 6歳息子、ゲームによる学習成果がすさまじい。 息子「ねえねえパパ、ペンかして。かんじいっぱいかくから」 ぼく「か、漢字!?未就学なのに!?ひらがなもまだ習ってないのに!?」 数分後…… 息子「ほら、みて」 ウワアアアアアアア! すげえ!ちゃんと書けてる!しかも... 2020.10.26 10 子育てゲーム全般・総合
ゲーム全般・総合 ぼくがパッケージ版を買う斬新かつニッチな理由。 ニンテンドースイッチ『マインクラフト』のパッケージ版を買った。約3,700円。 ぼくは基本的に、スイッチのゲームを買うときはダウンロード派だ。 外に買いに行かなくていいし、ソフト入れ替えの手間がなくて済むし。 複数のゲーム... 2020.10.04 7 ゲーム全般・総合
買い物・ショッピング アイカツ父娘、アイカツオフィシャルショップに行く。 わが家の娘(5歳)は、『アイカツ!』シリーズが大好きである。 入ったのはアニメの『アイカツフレンズ!』からだが、『アイカツオンパレード!』はもちろん観ているし、過去作もさかのぼっていくつか観ているし、データカードダスのゲームもプレイし... 2020.05.31 9 買い物・ショッピングゲーム全般・総合