ラストオリジン We Love エンプレス! 太ももごんぶとペンギンだいすき協会。[ラストオリジン] 「とりあえず乳も尻も脚も全部盛るに越したこたぁねぇだろ」の思想が強すぎて、スマホゲーム界のラーメン二郎みたいになっていることでおなじみの『ラストオリジン』。 ほかのゲームの「特盛」はラストオリジンの「普通」なのだ。基準がおかしすぎ... 2021.01.15 12 ラストオリジン
アニメ 新作アーケードゲーム『アイカツプラネット!』に娘よりドハマリする。 関連記事:新アニメ『アイカツプラネット!』に娘よりドハマリする。 テレビシリーズ(アニメ+実写)の『アイカツプラネット!』第1話に魅了され、すぐさまゲーム版を遊びに行くことを決意した娘(6歳)と、ついていく父親のぼく。 すみません、... 2021.01.13 21 アニメゲームセンター・アミューズメント
テーブルゲーム 『ブロックス』は大人ほど痛い目を見る奥深いテーブルゲーム。 先日、Amazonほしい物リストから『Blokus(ブロックス)』というテーブルゲームをいただいた。 対象年齢は7歳以上。 うちの子どもたち(娘・息子)は6歳だが、もうすぐ小学校に上がる。対象年齢には数ヶ月満たないが、まあ... 2021.01.11 15 テーブルゲーム
やりこみ・縛りプレイ みんなの名盤限定旅!#15『四大大会、はじまる』[モンスターファーム] 【前回】みんなの名盤限定旅!#14『ホリィ!しっかりしろ!』 3歳0ヶ月のタイミングで、グレードSの公式戦を制したマリコ。 平均的な寿命はだいたい280週(5.8年)だから、まだかなり余裕がある。 これはもしかして、このまま... 2021.01.10 11 やりこみ・縛りプレイモンスターファーム
ゲーム全般・総合 マリオカートライブホームサーキット 唯一にして最大の斬新すぎる攻略法。 関連記事:『マリオカート ライブ ホームサーキット』開封の儀。ゲームの中も外も楽しいゲーム。 ニンテンドースイッチ用ソフト『マリオカートライブ ホームサーキット』。 カメラを搭載したラジコン型デバイスにより、現実の部屋をコースに... 2021.01.09 11 ゲーム全般・総合
玩具・ホビー総合 マイニンテンドー限定ポケモン剣盾ウォールステッカー。家電に貼ると激カワ! My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)から、プラチナポイント交換グッズが届いた。 ちなみに、郵便ではなくネコポス(クロネコヤマト)で届く。DMと同じ扱いなので、郵便受けに勝手に入っている。 注... 2021.01.09 10 玩具・ホビー総合ポケモンシリーズ
千年戦争アイギス ウフフフフフフフフフ……[千年戦争アイギス] ウウ…… ウウウウウウ…… ウッ!? ウゥー…… ウッ、ウワアアアアア!? …… ウオオオオオオオオオ!! ウオオオオオオオオオオオオオ... 2021.01.08 21 千年戦争アイギス
やりこみ・縛りプレイ 勝ち抜け!モルペコ一匹旅!#14『VSポプラ!フェアリーにおびえるペコ』[ポケモン剣盾] 【前回】勝ち抜け!モルペコ一匹旅!#13『VSオニオン!一瞬で噛みちぎるペコ』 相性的に余裕なラテラルタウンのジム(ゴーストタイプ)を一発攻略し、次の町へと向かう。 道中でビートと戦うが、ビートはあいかわらずエスパータイプしか出... 2021.01.07 8 やりこみ・縛りプレイポケモンシリーズ
八月のシンデレラナイン ハチナイ、加奈子だけスキル名に悪意ありすぎ問題。[八月のシンデレラナイン] 地球上にユーザーが5人しかいないためユーザーで野球チームを組むことができず、さらに試合を完全に飛ばせるスキップチケットの実装によって野球ゲームとしての体裁が吹き飛んでしまったことでおなじみの『八月のシンデレラナイン』(通称:ハチナイ)... 2021.01.07 14 八月のシンデレラナイン
アイドルマスターシリーズ 冬優子とぼくとキャリアコンサル。#1『自己肯定感』[シャニマス] 『アイドルマスター シャイニーカラーズ』をプレイし始めた。 「プロデュースするアイドルを選んでください」と言われ、迷わず黛冬優子(まゆずみふゆこ)を選んだ。 最初から決めていた。おそらく、こんな決め方をしたのはこの世でぼくだけ... 2021.01.06 16 アイドルマスターシリーズ
玩具・ホビー総合 アイマスポップリンクス×ローソン クリアファイルを割高入手する。[ポプマス] 出典: 『アイドルマスター ポップリンクス』とローソンのコラボで、2020/12/15からオリジナルクリアファイルの配布キャンペーンが実施されている。 たまたま店頭でキャンペーン案内を発見して「うわっ、これいいなあ!ほ... 2021.01.06 10 玩具・ホビー総合アイドルマスターシリーズ
ラストオリジン えっ!?属性攻撃なんてあるんですか!?[ラストオリジン] 『ラストオリジン』をちょこちょこプレイし続けている。 ユニットの入手や育成の感覚は『艦これ』に似ており、お金をかけなくても時間をかければ着実に強くなれるしくみだが、長時間の放置周回が可能なので「時間をかける」と言っても実際に操作す... 2021.01.06 12 ラストオリジン