PontaポイントはSEGA以外ならローソンで使え!

スポンサーリンク
 みなさんおなじみPontaカード
 ちょうどいい具合の地位を確立しており、ほどよく便利で、Tカードほどには嫌われていないことでおなじみのPontaカード。
 以前、下記の記事で「Pontaポイントを使うならゲームセンターSEGAのUFOキャッチャー6回券が最強」的なことを書いた。
時代はプライズだ!ゲーマー的Pontaポイント活用法。
https://gameboku.com/archives/52372894.html
 それ自体は、いまも変わらない。いまも効率最強の使い道はSEGAだ。
 しかし、そもそもゲームセンターに行かない人もいるだろう。SEGAが近くにない人もいるだろう。
 そんなあなたには、ローソンでのポイント使用をオススメしたい!
 
IMG_7580
 ローソンの「お試し引換券」なら、1pt = 2〜3円の価値になるのでかなりおトク!(通常は1pt = 1円)
 わりと有名な使い道らしいので「もう知っとるわ」という人もいるかもしれないが、知らなかった人はぜひPontaアプリをインストールしてチェックしてみてほしい。ぼくは最近知ったのでうれしくてノリノリでいまこれを書いています。
 
IMG_7581
 手順は、PontaアプリにPontaカードを登録して、目当ての引換券を予約し、商品を持ってレジに行き、画面上のバーコードを読み取ってもらう、という感じ。ややこしそうだが、やってみるとカンタン。
 また、アプリを使わず、Loppi端末で引換券を発券することもできる。
 
 なお、「お試し引換券」システムはその名の通り「新商品を一部のユーザーに試してもらう」ことが目的なので、いつでもどんな商品でも、というわけにはいかない。先着順で数が限られているので要注意。
 原則として、毎週火・金曜日の朝7:00にラインナップが更新されるので、チェックしておこう。

 

コメント

  1. 名無しのゲーマー より:

    読んでて辛(つら)い系の痛々しいネタが好きなのに最近少ないよ!

  2. 名無しのゲーマー より:

    辛い系の商品譲るからお前のけつ貸せよ(ゲス顔)

  3. 名無しのゲーマー より:

    ポンタは昭和シェルでも使えるから貯めといて損はない

  4. 名無しのゲーマー より:

    艦これコラボのために貯めてる

タイトルとURLをコピーしました