ブラウザゲームに役立つショートカットキー集。

スポンサーリンク
 『艦隊これくしょん』を筆頭に、隆盛を極めるWindows向けブラウザゲーム。
 ぼくも『艦これ』のほか、『千年戦争アイギス』『かんぱに☆ガールズ』などをプレイ中だ。
 そんなブラウザゲームで遊ぶ際に知っておくと便利な、WindowsとGoogle Chromeのショートカットキーをまとめた。カンタンでゲームプレイに役立つものだけをピックアップしたので、ぜひ覚えておこう。
 
【Windowsのショートカットキー】(Windows7以降)
・Win+左右の矢印キー
開いているウィンドウを自動的に画面半分に再配置する
右(→)キーなら右半分、左(←)キーなら左半分に配置。
左半分にゲーム、右半分に攻略Wikiといった表示をさせたいときに便利。
 
151104_1
▲こんな感じでキレイに左右分割できる。
 
・Win+D
すべてのウィンドウを最小化し、デスクトップを表示する
ヤバい!家族がいきなり部屋に入ってきやがった!というときに。
艦これの中破絵とかアイギスの寝室絵とかを一時的に隠せる。
 
・Alt+F4
作業中のプログラムを終了する
ヤバい!家族がいきなり部屋に入ってきやがった!
しかもコイツは絶対「なに見てたの?」と言ってPCを触ろうとしてくる!という場合に。
ゲームは終了してしまうが、瞬時にブラウザを閉じることができる。
 
・Alt+PrintScreen
作業中のウィンドウのスクリーンショットを撮影する
ふつうにPrintScreenを押すと画面全体が撮影されてしまうが、これで目当てのウィンドウだけを撮影可能。
 
【Google Chromeのショートカットキー】
・Ctrl+Shift+N
シークレットモードで新しいウィンドウを開く
閲覧履歴、検索履歴などを残さないようにするシークレットモードをすばやく起動。
家族共有のPCやネットカフェなどで特に重宝する。
 
・Ctrl+Shift+T
最近閉じたタブをふたたび開く
うっかりゲーム画面や攻略サイトを閉じてしまったときに。
 
・F11
全画面モード
邪魔なものを一切入れず、ゲーム画面だけを映したいときに役立つ。
 
・Ctrlを押しながら+か- または Ctrlを押しながらホイール操作
ページ全体を拡大・縮小
ブラウザゲームは100%表示以外だと画質が粗くなってしまう場合が多い。
うっかり100%以外になっていたのを戻すときや、なにか理由があってあえて100%以外に調整したい場合に使う。
 
・F12 または Ctrl+Shift+I
デベロッパーツールを開く
デベロッパーツールの「ネットワーク」を開くと、通信で取得した画像データを直接開ける。
画面キャプチャ(スクリーンショット)でしか保存できないと思っていた画像を高画質・背景なしで保存できる……場合がある。おもに『アイギス』の寝室イラストや『かんぱに』の戦闘不能画像、『艦これ』の家具画像など。 
ただし、そうして取得した画像を二次利用すると規約違反となる可能性が高いので要注意。
 
・右上メニュー→その他のツール→タスクバーに追加
タスクバーに特定URLを直接登録
ショートカットキーではないが、なにかと便利なので覚えておくとよい。
Chrome起動→ブックマークからブラウザゲームをクリック、とやっていたのが、タスクバーからワンクリックでいきなりゲームを起動できるようになる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました