クリスマスメッソンぬいぐるみの再販を切望する会。

スポンサーリンク

 ポケモンセンターにやってきた!
 ほしい物はいくつかあるのだが、最大のお目当ては……
 

Amazon.co.jp: ポケモンセンターオリジナル ぬいぐるみ Pokémon Christmas Wonderland メッソン : おもちゃ
Amazon.co.jp: ポケモンセンターオリジナル ぬいぐるみ Pokémon Christmas Wonderland メッソン : おもちゃ

 クリスマス限定、ポケモンセンターオリジナル『Pokémon Christmas Wonderland』シリーズのメッソンぬいぐるみ!通称クリスマスメッソン!
 めっちゃかわいい!口を開けて笑ってるメッソン貴重!
 

 ぼくと娘(6歳)はメッソンが大好き。
 娘もクリスマスメッソンの写真を見たとき「うわー!なにこれ!かわいいー!パパもかわいいけどこのメッソンもちょうかわいい!」と言っていた。なんだその天才的なホメ方は。将来は歌舞伎町のトップキャバ嬢か。キミこそ超かわいいぞ、娘よ。

 まあ、それはそれとして。
 クリスマスメッソンをゲットすべく、早起きして10時の開店と同時に入店。娘&息子を連れているので、コロナ対策を考えるとなるべくすいている時間にササッと買いたいからだ。

 しかし……
 

 アアアアアアアアア!!

 ない!
 同じシリーズのサルノリとヒバニーはあるのに、ピカチュウも大量にあるのに、メッソンだけがない!
 なんで!?いや、なんとなくわかるけど!クリスマスメッソンめちゃかわいいからなのは察するけど!

 いちおう、お店のスタッフさんに聞いてみた。

「あの、すみません。このクリスマスのやつの、メッソンのぬいぐるみって……」
「ああ~、ごめんなさい!メッソン、ものすごい人気で、みんなもらわれちゃったんですよ」
「ああ、そうなんですね。やっぱり」
「オンラインでも、いまいないみたいで……申し訳ないです~」

 やはり、今回のメッソン人気は異常らしい。しまったな……早めにオンラインで買っておけばよかった……
 本題とは関係ないが、「売り切れた」ではなく「もらわれた」、「ない」ではなく「いない」と表現するポケモンセンターのスタッフさんにすさまじい好感を覚えた。ポケモン愛を感じる。
 


(買えない悲しさをまぎらわすために店内のPOPをムダに撮影する図)

 ああ、メッソン……クリスマスメッソン……
 ざっと調べてみた限り、メルカリやラクマでもかなり高額取引されていたり、そこですら在庫がほぼなかったりするようで、Twitterにもクリスマスメッソンを入手できないことを嘆く声があふれていた。

 ポケモンセンターさん、どうか再販してください!なんならクリスマスを過ぎてもいいから!うちは娘用とぼく用で最低でも2個買いますから!売り上げに貢献しますから!
 メッソン!メッソ~ン!ソメ~!!
 

Amazon.co.jp: ポケモンセンターオリジナル ぬいぐるみ Pokémon Christmas Wonderland メッソン : おもちゃ
Amazon.co.jp: ポケモンセンターオリジナル ぬいぐるみ Pokémon Christmas Wonderland メッソン : おもちゃ

コメント

  1. 名無しのゲーマー より:

    人気格差がやばいな
    サンムーンもモクロー一人勝ちだった印象

  2. 名無しのゲーマー より:

    全く同じ気持ちで開きました。
    メッソンどうしてどこにもいないの…!!

  3. 名無しのゲーマー より:

    クリペコ(クリスマスモルペコ)はないの?

  4. 名無しのゲーマー より:

    ラクマで8000円とかになってて草生える
    人気格差ありすぎだろ

  5. 名無しのゲーマー より:

    娘ちゃん勉強できるし男転がせるし無敵やん

  6. 名無しのゲーマー より:

    これは池袋のメガトーキョーですね

  7. 名無しのゲーマー より:

    Amazonにもまともな在庫ないのか
    サルノリとヒバニーは検索したら定価であったよ

タイトルとURLをコピーしました