食肉の卸売市場みたいなところで、一般消費者向けの直売会をやっていた。
新型コロナウイルスの影響で外食産業が縮小したので、食肉も余ってしまったのかもしれない。売れ残りっぽいものがいくつか並んでいた。
業務用の肉で、しかも売れ残りなら、安くていいモノがあるかもしれない。量は多いだろうけど、冷凍すればどうとでもなるし。たとえば、鶏むね肉とか鶏もも肉とかベーコンとかがあると使いやすくてありがたいが……と思って見ていると。
スタッフ「なにかお探しですか?」
ぼく「あ、いえ、特には。なんかお手軽でお得なのがないかなーって」
スタッフ「お手軽!へへへ、お手軽でしたら、これはすごいですよ、豚あたりめ」
ぼく「豚あたりめ?」
スタッフ「はい、豚あたりめ。ヘヘヘヘ。これ、私も個人的によく食べるんですがね、ヘヘヘヘ、すごい、ウェヘヘヘヘ」
ぼく「うーん、味が付いていて、焼くだけ、みたいなものですか?」
スタッフ「ヘイ!そうなんです!すごい!ヘヘヘヘヘヘヘ!!」
やべえな、このスタッフさん。文字起こししたら完全に狂人じゃねーか。食肉卸売業という肉のエキスパートでありながら、なんか勝手に気持ちよくなってる笑いしか浮かべてない語彙力ゼロのやべえやつじゃねーか。
でも逆に、だからこそ豚あたりめとやらのスゴさはちょっと伝わってきた気がする。ひょっとしたら本当に、食肉のプロを狂わせるほどの魅力があるのかもしれない。
買ってきた。500gでだいたい1,100円。
とりあえず、500gをいちどに食べきるわけにはいかないので……
ざっくり切って、125g×4個くらいに分けて、
いま使わないぶんは、冷凍庫に入れておくことにする。
気が狂ったスタッフさんも言っていたけど、冷凍保存ができるのはいいところだな。ありがたい。
で、豚あたりめはあらかじめ醤油、砂糖、食塩、スパイスなどで味付けがされているらしいので、あとはフライパンで適当に炒めるだけでめっちゃいい感じになるらしい。なんならフライパンに油を引かなくても豚あたりめそのものの脂でいい感じになるから、もうホントに適当にやるだけでいい感じになりますよ、とのことらしい。
ホントかよ。いい感じいい感じって、いくらなんでもそんなカンタンにいい感じになるわけが
ウワアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!
なんだこれ!いい感じだァァァァァァァァァァァァ!!!!!
なんかすごいちゃんとした料理ブログみたいな写真が撮れてしまった!
油も引かずバシャーッて炒めただけなのに!すげえな豚あたりめ!すげえないい感じパワー!
そして、めちゃくちゃおいしい!
味は濃いめで、砂糖が入っているおかげか塩辛さだけでなく甘さがあり、ご飯のおともとしてもお酒のおつまみとしてもピッタリな味。お店で出てきたら無限に食ってしまうやつだな、これは。
また、「あたりめ」の名の通りカンタンに裂くことができるので、小さくしてちびちび食べることもできるし、あえて裂かずに大きなままいって食感を楽しむこともできる。
そしてそして、やはりイカのあたりめのように歯応えがあってひと切れを長く楽しめるので、見た目の量が少なくても「肉を食った感」がスゴい!125gなんて正直少ないのでは?と思っていたが、体感では3倍の375gの肉を食ったときくらいの満足感があった。実際、噛んだ回数もそれくらいあっただろうし。
なお、アレンジとしては、もやしなどと一緒に炒めてもおいしい。豚あたりめにもともと付いている味がもやしに広がってくれるので、特に追加で味付けをしなくても充分だ。せいぜい、お好みでコショウをちょっと足すくらいか。
この『豚あたりめ』は、静岡県焼津市の株式会社イシワリの製品。
「豚あたりめ」と検索してもほかはほぼ出てこないことから、この会社がオリジナルのようだ。
すごいな。知らなかったけど、こんないい商品を開発している企業が静岡にあるんだな。今期の利益100兆くらい出たらいいのに。

豚あたりめは、業務用の食肉販売サイトで500gあたり1,100~1,200円程度で購入できる。個人向けの販売を行っているサイトもあるが、調べたところ価格が2倍近くに跳ね上がる。
やはり、基本は業務用製品なので、運よく安く買える機会があったらラッキー、という感じか。
しかし、味は間違いない!これはあの卸売市場のスタッフさんの気が狂うのも納得のウマさ!見かけたらぜひ購入だ!
コメント
なんだこの高級肉!?(本ブログ内比較)
100gあたり200円とか少しお高めでは?(貧乏並感)
見かけたら買おうかなと思ったけど地方まではあまり普及してなさそうな感じかなぁ
うまそうだな!
でも料理いつも茶色いな!
ちゃんと、バランス良く食べるんだぞ
もしかするとですが、その「気が狂ったスタッフさん」は
ゲムぼく。さんの脳内で生成された存在ではありませんか?
これくらいの価格の食べ物もたまには買えてるみたいで安心
尻穴拡張ブログから庶民メシブログに方向転換なるか
上にもあるとおり、すげえいい肉食ってる!(当ブログ内比較)と思ってしまったw