関連記事:照明カバーの開け方がわからなさすぎる件。
廊下の照明がつかなくなってしまい、自分で交換したいのだが開け方がサッパリわかりゃしねえ、ということを以前書いた。
その後も何度か試すものの、やっぱりびくともしない……どういうことなんだ……
と悩んでいたら、ある斬新な情報を得た。
「それ、透明のガラスっぽい部分じゃなくて、その周囲の部分ごと外すのでは?」
いやいや、そんなわけないじゃん。どう見ても天井と一体化してるじゃん、そこ。
まあ、いちおう試してあげるけどさ。これだから仮性包茎は……
ウッ、ウワアアアアアアアア!
外れたァァァァァァァァァァァァァ!!
あと仮性包茎はぼくだったァァァァァァァァァ!!
電球をキュッキュッと回して……
取れた!
なんてあっけないんだ……
一般的なE26口径の電球であることを確認したので、ダイソーでLED電球を買ってきた。
ダイソーロゴ、こうやって見るとけっこうかっこいいな。実際の使用時にはまったく見えないけど。
で、キュッキュッと反対向きに回して……
ガコン、とフタを閉める。
スイッチオン!あっという間に解決!
いままでは電球色だったが、キッチンの照明を兼ねているので、この機会に昼白色にした。まぶしいぜ。
先入観にとらわれないことは大切だな。まさか、固定部だと思っていたところまで含めてのカバーだったとは……そんなに念入りに覆われているとは思わなかった。まるでぼくの仮性包茎みたいだな。誰が仮性包茎だバッカヤロー!!
Amazon.co.jp: アイリスオーヤマ LED電球 口金直径26mm 広配光 60W形相当 電球色 2個パック 密閉器具対応 LDA7L-G-6T62P: ホーム&キッチン
Amazon.co.jp: アイリスオーヤマ LED電球 口金直径26mm 広配光 60W形相当 電球色 2個パック 密閉器具対応 LDA7L-G-6T62P: ホーム&キッチン
コメント
俺の住んでる賃貸と全く同じタイプだこれ
何もアドバイスできなくてごめん
解決したようで良かった
ゲムぼくさんの覆われっぷり、もしかして真性なのでは?
ダイソーにLED電球売ってるんか凄い時代だなぁ
お役に立てたようでよかったです。それと仮性包茎はちゃんと剥いて洗ってくださいね
これと一晩格闘して敗北したのか・・・
脳が疲れてるときは素直に寝なさい
上手にむきむき体操出来て良かったですね
これだから仮性包茎は
仮性なら剥き慣れてるだろうに